聖恵法親王
表示
聖恵法親王 | |
---|---|
続柄 | 白河天皇第五皇子 |
身位 | 三品・法親王 |
出生 |
嘉保元年(1094年) |
死去 |
保延3年2月11日(1137年3月4日)(享年44) |
父親 | 白河天皇 |
母親 | 藤原師兼女 |
テンプレートを表示 |
聖恵法親王(しょうえほっしんのう、嘉保元年(1094年) - 保延3年2月11日(1137年3月4日))は、平安時代後期の真言宗の僧。白河天皇の第5皇子。母は藤原師兼の娘(郁芳門院女房春日殿)。
仁和寺で出家し、成就院寛助に師事して密教を学ぶ。華蔵院に住した。1127年(大治2年)三品に叙せられ、1132年(長承元年)には鳥羽上皇の病気平癒を祈願している。弟子に寛暁がいる。
この項目は、日本の皇室、皇族に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Category:日本の皇族)。 |
この項目は、仏教に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 仏教/ウィキプロジェクト 仏教)。 |