美濃三河高原
表示
美濃三河高原 | |
---|---|
茶臼山 | |
所在地 | 日本 岐阜県・愛知県・長野県 |
位置 | |
最高峰 | 茶臼山(1,415 m) |
種類 | 高原 |
プロジェクト 山 |
美濃三河高原(みのみかわこうげん)は、岐阜県恵那地方、愛知県北東部と長野県の一部にまたがる高原。
概要
[編集]木曽山脈の南西に連続し、海抜約1000m以下で主に花崗岩からなる隆起準平原。
東は豊川から、北は木曽川付近までを指す。西から南は濃尾平野、尾張丘陵、岡崎平野、幡豆山地、豊橋平野に接する。岐阜県域は美濃高原、愛知県域は三河高原または三河山地と呼ばれ、三河高原は地域名としての奥三河に当たる。豊川、矢作川、木曽川などが深い渓谷を形成している。天竜奥三河国定公園・愛知高原国定公園・飛騨木曽川国定公園と、段戸高原県立自然公園(愛知県)、本宮山県立自然公園(愛知県)が指定されている。北部では良質の陶土を産し、愛知県瀬戸市、岐阜県南東部の美濃焼産地など古くから陶業が盛んである。