綾歌郡
表示
人口40,478人、面積117.85km²、人口密度343人/km²。(2024年11月1日、推計人口)
以下の2町を含む。
郡域
[編集]1899年(明治32年)に発足した当時の郡域は、上記2町(宇多津町吉田地区を除く)のほか、現在の行政区画では概ね以下の区域に相当する。
歴史
[編集]沿革
[編集]- 1899年(明治32年)4月1日 - 郡制の施行により阿野郡・鵜足郡の区域をもって綾歌郡が発足。下記の町村が所属。(2町30村)
- 1929年(昭和4年)4月1日 - 千疋村・畑田村が合併して昭和村が発足。(2町29村)
- 1936年(昭和11年)
- 1942年(昭和17年)7月1日 - 坂出町が林田村を編入のうえ市制施行して坂出市が発足し、郡より離脱。(1町26村)
- 1951年(昭和26年)4月1日(1町24村)
- 加茂村が坂出市に編入。
- 栗熊村・富熊村が合併して久栄村が発足。同日久万玉村に改称。
- 1954年(昭和29年)
- 1955年(昭和30年)
- 1956年(昭和31年)
- 1957年(昭和32年)11月1日 - 琴南村の所属郡が仲多度郡に変更、郡より離脱。(4町3村)
- 1959年(昭和34年)4月1日 - 久万玉村・岡田村が合併して綾歌町が発足。(5町1村)
- 1962年(昭和37年)2月1日 - 綾上村が町制施行して綾上町となる。(6町)
- 2005年(平成17年)3月22日 - 綾歌町・飯山町が丸亀市と合併し、改めて丸亀市が発足、郡より離脱。(4町)
- 2006年(平成18年)
変遷表
[編集]自治体の変遷
1889年以前 | 1899年3月16日 - 1926年 |
1927年 - 1944年 |
1945年 - 1954年 |
1955年 - 1988年 |
1989年 - 現在 | 現在 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
郡 | 町村 | ||||||||||
阿野郡 | 福家村 | 山内村 | 山内村 | 山内村 | 昭和30年3月20日 国分寺町 |
平成18年1月10日 高松市に編入 |
高松市 | ||||
新名村 | |||||||||||
柏原村 | |||||||||||
國分村 | 端岡村 | 端岡村 | 端岡村 | ||||||||
新居村 | |||||||||||
山田上村 | 山田村 | 山田村 | 昭和29年4月1日 綾上村 |
昭和37年2月1日 町制 |
平成18年3月21日 綾川町 |
綾川町 | |||||
山田下村 | |||||||||||
東分村 | |||||||||||
西分村 | 西分村 | 西分村 | |||||||||
枌所東村 | 枌所村 | 枌所村 | |||||||||
枌所西村 | |||||||||||
羽床上村 | 羽床上村 | 羽床上村 | |||||||||
牛川村 | |||||||||||
羽床下村 | 羽床村 | 羽床村 | 昭和29年4月1日 綾南町 |
綾南町 | |||||||
小野村 | |||||||||||
千疋村 | 千疋村 | 昭和4年4月1日 昭和村 | |||||||||
畑田村 | 畑田村 | ||||||||||
瀧宮村 | 瀧宮村 | 瀧宮村 | |||||||||
北村 | |||||||||||
萱原村 | |||||||||||
陶村 | 陶村 | 陶村 | |||||||||
坂出村 | 坂出町 | 坂出町 | 昭和17年7月1日 市制 |
坂出市 | 坂出市 | 坂出市 | 坂出市 | ||||
福江村 | 金山村 | 昭和11年6月1日 坂出町に編入 | |||||||||
江尻村 | |||||||||||
西庄村 | 西庄村 | 昭和11年9月1日 坂出町に編入 | |||||||||
林田村 | 林田村 | 昭和17年7月1日 坂出町に編入 | |||||||||
鴨村 | 加茂村 | 加茂村 | 昭和26年4月1日 坂出市に編入 | ||||||||
氏部村 | |||||||||||
府中村 | 府中村 | 府中村 | 昭和29年4月1日 坂出市に編入 | ||||||||
高屋村 | 松山村 | 松山村 | 松山村 | 昭和31年7月1日 坂出市に編入 | |||||||
青海村 | |||||||||||
神谷村 | |||||||||||
乃生村 | 王越村 | 王越村 | 王越村 | ||||||||
木澤村 | |||||||||||
鵜足郡 | 川津村 | 川津村 | 川津村 | 川津村 | 昭和30年1月1日 坂出市に編入 | ||||||
昭和30年1月1日 飯野村に編入 |
昭和30年5月3日 丸亀市に編入 |
平成17年3月22日 丸亀市 |
丸亀市 | ||||||||
西分村 | 飯野村 | 飯野村 | 飯野村 | 飯野村 | |||||||
東二村 | |||||||||||
東分村 | |||||||||||
昭和30年5月3日 宇多津町に編入 |
宇多津町 | 宇多津町 | |||||||||
宇多津村 | 宇多津町 | 宇多津町 | 宇多津町 | 宇多津町 | |||||||
西小川村 | 川西村 | 川西村 | 昭和29年3月31日 丸亀市に編入 |
丸亀市 | 平成17年3月22日 丸亀市 |
丸亀市 | |||||
西二村 | |||||||||||
土器村 | 土器村 | 土器村 | 昭和29年5月3日 丸亀市に編入 | ||||||||
栗熊東村 | 栗熊村 | 栗熊村 | 昭和26年4月1日 久栄村 |
昭和26年4月1日 改称 久万玉村 |
昭和34年4月1日 綾歌町 | ||||||
栗熊西村 | |||||||||||
富熊村 | 富熊村 | 富熊村 | |||||||||
岡田上村 | 岡田村 | 岡田村 | 岡田村 | ||||||||
岡田下村 | |||||||||||
岡田東村 | |||||||||||
岡田西村 | |||||||||||
東坂元村 | 坂本村 | 坂本村 | 坂本村 | 昭和31年8月1日 飯山町 | |||||||
西坂元村 | |||||||||||
川原村 | |||||||||||
眞時村 | |||||||||||
上法軍寺村 | 法勳寺村 | 法勳寺村 | 法勲寺村 | ||||||||
下法軍寺村 | |||||||||||
東小川村 | |||||||||||
造田村 | 造田村 | 造田村 | 造田村 | 昭和31年9月29日 琴南村 |
昭和32年11月1日 仲多度郡琴南村 |
昭和37年4月1日 町制 |
平成18年3月20日 仲多度郡まんのう町 |
仲多度郡まんのう町 | |||
川東村 | 美合村 | 美合村 | 美合村 | ||||||||
中通村 | |||||||||||
勝浦村 | |||||||||||
長尾村 | 長炭村 | 長炭村 | 長炭村 | 昭和31年9月30日 仲多度郡満濃町へ編入 | |||||||
炭所東村 | |||||||||||
炭所西村 |
行政
[編集]- 歴代郡長
代 | 氏名 | 就任年月日 | 退任年月日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 明治32年(1899年)4月1日 | |||
大正15年(1926年)6月30日 | 郡役所廃止により、廃官 |
参考文献
[編集]- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 37 香川県、角川書店、1985年10月1日。ISBN 4040013700。
関連項目
[編集]先代 阿野郡・鵜足郡 |
行政区の変遷 1899年 - |
次代 (現存) |