コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

綾井武夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

綾井 武夫(あやい たけお、1860年万延元年2月[1])- 1916年大正5年)8月21日[1])は、明治時代の政治家自由民権運動家衆議院議員(3期)。

経歴

[編集]

讃岐国阿野郡羽床下村(香川県阿野郡羽床村綾歌郡羽床村、綾南町を経て現綾川町)で生まれた[2]。15歳になり阿野郡坂出村(綾歌郡坂出町を経て現坂出市[3]の素封家・綾井忠吉郎の養嗣子となる[2]。山本謙蔵に漢学を学んだ[2]。1888年(明治21年)に上京し同人社、東京英学校(のち東京英和学校)、慶應義塾で学んだ[2]貸本業を営む[3]。1888年(明治21年)後藤象二郎に従い大同団結運動を推し進め、東北など各地を遊説した[2][3]。1890年(明治23年)3月、香川県会議員に選出され、同年4月、同副議長となる[1][2]

1890年(明治23年)7月の第1回衆議院議員総選挙では香川県第3区から出馬し当選[1]第3回第4回総選挙補欠選挙)でも当選し衆議院議員を通算3期務めた[1]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e 衆議院、参議院 編 1962, 19頁.
  2. ^ a b c d e f 『香川県人物・人名事典』10頁。
  3. ^ a b c 篠田 1891, 202頁.

参考文献

[編集]