道の駅絵本の里けんぶち
絵本の里けんぶち | |
---|---|
所在地 |
〒098-0341 北海道上川郡剣淵町 東町2420 |
座標 | 北緯44度05分38秒 東経142度23分28秒 / 北緯44.09383度 東経142.391度座標: 北緯44度05分38秒 東経142度23分28秒 / 北緯44.09383度 東経142.391度 |
登録路線 | 国道40号 |
登録回 | 第22回 (01093) |
登録日 | 2006年8月10日[1] |
開駅日 | 2006年9月21日[2][3] |
営業時間 |
9:00 - 18:00(5月 - 10月) 9:30 - 17:00(11月 - 4月) |
外部リンク | |
■テンプレート ■プロジェクト道の駅 |
道の駅絵本の里けんぶち(みちのえき えほんのさとけんぶち)は、北海道上川郡剣淵町にある国道40号の道の駅[1][3]。
概要
[編集]剣淵町は、1989年(平成元年)に世界各国から絵本の原画を集めた国際絵本原画展を開催したのを皮切りに[4]、絵本を集めた専門図書館「剣淵町絵本の館」を1991年(平成3年)8月に開館した[5]。そして、訪れる利用者の投票によって選ばれる『けんぶち絵本の里大賞』を開催するなど[6]、絵本による街づくりをしていることから道の駅の名称につけられた[4][7]。
「絵本の里」の名称に相応しく施設には絵本コーナーを設置しているほか[2]、2008年(平成20年)には北側に果樹30種類500本を植栽した広場「実のなる森」を増設している[8]。
2007年(平成19年)に「じゃらん」の読者投票で行われた北海道内の道の駅の満足度調査総合1位に選ばれたほか[9]、2009年(平成21年)にも「北海道じゃらん」の「道の駅」満足度ランキング総合4位となるなど[10]、利用者の満足度が高い道の駅になっている。
国道40号の利用者が多く立ち寄るため、2010年(平成22年)から行われた高速道路の無料化の社会実験で国道の利用者が激減した際には利用者数も激減した[11]。そのため、道の駅を運営する第三セクター「レークサイド桜岡」の2010年度決算は売上の減少により2年ぶりの赤字に転落した[12]。
2011年(平成23年)6月に高速道路の無料化の社会実験終了後は、利用者数が回復している[13]。
道央自動車道剣淵パーキングエリア(仮称)の新設と合わせてハイウェイオアシス化も計画中であることが報道されている[14]。
道路
[編集]施設
[編集]- 駐車場
- 普通:42台
- 大型:12台
- 身障者用:2台
- トイレ (いずれも24時間利用可能)
- 男:大 4器、小 6器
- 女:8器
- 身障者用:1器
- 公衆電話:1台
- 農産物直売所
- テイクアウトコーナー
- レストラン「ムーニャ」
- 食べ物と絵本のコーナー
休館日
[編集]- 年中無休
周辺
[編集]「剣淵町絵本の館」は町の中心部に位置している[15]。
脚注
[編集]- ^ a b “剣淵 道の駅21日オープン 町長に登録証交付 「町の情報発信を」”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (2006年8月26日)
- ^ a b “剣淵 道の駅オープン 絵本コーナーなど設置”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (2006年9月22日)
- ^ a b “剣淵の道の駅 きょう開業1年 利用者36万人突破”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (2007年9月21日)
- ^ a b “こちら目指すは絵本の里づくり 剣淵では国際原画展”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (1989年8月6日)
- ^ “「絵本の館」がオープン、1万冊を収蔵 - 剣淵”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (1991年8月2日)
- ^ “好きな絵本に投票 剣淵でコンテスト”. 北海道新聞](北海道新聞社). (2001年8月2日)
- ^ “道の駅 愛称決まる 「絵本の里けんぶち」 農産物直売やレストラン 7月末に開業”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (2006年3月24日)
- ^ “剣淵・道の駅 憩いの広場8000平方メートル 「実のなる森」ほぼ完成 果樹30種類500本を植栽”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (2008年9月27日)
- ^ “道内 道の駅満足度調査 「けんぶち」総合1位 清潔感評価 絵本の里も効果”. 北海道新聞](北海道新聞社). (2007年3月20日)
- ^ “道内「道の駅」満足度 「なよろ」総合2位 「じゃらん」ランキング 豊富な特産品が評価 4位には「けんぶち」”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (2009年3月24日)
- ^ “高速無料化で国道40号がらがら 和寒、剣淵の業者が悲鳴 士別のスタンド、喫茶店は恩恵”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (2010年8月21日)
- ^ “レークサイド桜岡 道の駅販売減 2年ぶり赤字 高速無料化響く 剣淵”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (2011年6月8日)
- ^ “高速再有料化2週間 士別剣淵ICの地元では… 客足 地域で明暗 剣淵の道の駅「2割増加」/士別のスタンド「市外からが減った」”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (2011年7月5日)
- ^ “剣淵町が道央道にパーキングエリア新設を計画-将来はスマートICも”. 北海道建設新聞. (2016年7月6日) 2018年12月11日閲覧。
- ^ “アクセス”. 剣淵町絵本の館. 2014年10月29日閲覧。
- ^ “ビバアルパカ牧場”. 2014年10月29日閲覧。
- ^ “剣淵温泉 レークサイド桜岡”. 2014年10月29日閲覧。
- ^ “絵本の里家族旅行村 桜岡パークゴルフ場”. 剣淵町. 2014年10月29日閲覧。
- ^ “絵本の里家族旅行村 キャンプ場”. 剣淵町. 2014年10月29日閲覧。