コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

第54回全日本大学野球選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第54回全日本大学野球選手権大会
試合日程 2005年6月7日 - 6月13日
出場校 26校
試合数 25試合
優勝校 青山学院大学東都、6年ぶり4回目)
選手宣誓 髙谷裕亮白鷗大学
最高殊勲選手 高市俊(青山学院大学)
 < 20042006 > 
テンプレートを表示

第54回全日本大学野球選手権大会(だい54かいぜんにっぽんだいがくやきゅうせんしゅけんたいかい)は、2005年平成17年)6月7日から6月13日まで明治神宮野球場東京ドームで開催された全日本大学野球選手権大会である。

代表校

[編集]
連盟 代表校 出場回数
北海道学生野球連盟 東京農業大学生物産業学部 3年ぶり9回目
札幌学生野球連盟 札幌大学 3年連続20回目
北東北大学野球連盟 八戸大学 2年連続4回目
仙台六大学野球連盟 東北福祉大学 23年連続23回目
南東北大学野球連盟 日本大学工学部 初出場
千葉県大学野球連盟 中央学院大学 11年ぶり3回目
関甲新学生野球連盟 白鷗大学 初出場
東京新大学野球連盟 創価大学 2年連続13回目
東京六大学野球連盟 早稲田大学 2年ぶり11回目
東都大学野球連盟 青山学院大学 6年ぶり4回目
首都大学野球連盟 東海大学 8年連続28回目
神奈川大学野球連盟 関東学院大学 2年ぶり24回目
愛知大学野球連盟 愛知学院大学 3年ぶり17回目
東海地区大学野球連盟 日本大学国際関係学部 初出場
北陸大学野球連盟 福井工業大学 2年連続32回目
関西学生野球連盟 近畿大学 2年ぶり24回目
関西六大学野球連盟 京都産業大学 2年ぶり3回目
阪神大学野球連盟 天理大学 6年ぶり3回目
近畿学生野球連盟 阪南大学 2年連続6回目
京滋大学野球連盟 佛教大学 4年連続14回目
広島六大学野球連盟 広島国際学院大学 初出場
中国地区大学野球連盟 東亜大学 2年ぶり6回目
四国地区大学野球連盟 四国学院大学 2年ぶり5回目
九州六大学野球連盟 北九州市立大学 2年連続5回目
福岡六大学野球連盟 福岡工業大学 4年ぶり12回目
九州地区大学野球連盟 沖縄国際大学 4年ぶり4回目

組み合わせ・試合結果

[編集]

1回戦 - 準決勝

[編集]
1回戦 2回戦 準々決勝 準決勝
 
6月8日(神・1)
 
 東北福祉大学 10
6月7日(神・1)
 白鷗大学 4
 白鷗大学 4
6月9日(東・1)
 佛教大学 3
 東北福祉大学 0
6月7日(神・2):延長11回
 近畿大学 1
 札幌大学 1
6月8日(神・2)
 沖縄国際大学 0
 札幌大学 0
 近畿大学 8
 
6月12日(神・1)
 
 近畿大学 12
6月7日(神・3)
 中央学院大学 1
 愛知学院大学 1
6月8日(神・3)
 京都産業大学 3
 京都産業大学 2
6月7日(東・1)
 中央学院大学 6
 中央学院大学 2
6月9日(東・2)
 福岡工業大学 1
 中央学院大学 2
6月7日(東・2)
 早稲田大学 1
 東京農業大学生物産業学部 2
6月8日(神・4)
 阪南大学 1
 東京農業大学生物産業学部 0
 
 早稲田大学 4
      
      
1回戦 2回戦 準々決勝 準決勝
 
6月9日(神・1):7回コールド
 
 八戸大学 9
6月7日(東・3):延長10回
 四国学院大学 0
 日本大学工学部 0
6月11日(神・2):延長10回
 四国学院大学 1
 八戸大学 5
6月8日(東・1)
 創価大学 6
 創価大学 5
6月9日(神・2)
 広島国際学院大学 1
 創価大学 5
6月8日(東・2):8回コールド
 関東学院大学 2
 関東学院大学 8
6月12日(神・2)
 東亜大学 1
 創価大学 2
 青山学院大学 9
 
6月9日(神・3)
 
 東海大学 5
6月8日(東・3)
 日本大学国際関係学部 1
 日本大学国際関係学部 1
6月11日(神・1)
 北九州市立大学 0
 東海大学 1
6月8日(東・4):延長10回
 青山学院大学 7
 福井工業大学 3
6月9日(神・4)
 天理大学 2
 福井工業大学 0
 
 青山学院大学 5
      
      

決勝

[編集]

6月13日(明治神宮野球)

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E
近畿大学 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 5 2
青山学院大学 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1x 2 6 1
  1. 近:大隣(9回2/3)
  2. 青:高市(10回)
近畿大学
打順守備選手
1[中]小瀬
2[二]
3[右]森川
4[左]北野
打左堀江
5[三]宮城
6[一]中東
7[捕]倉重
8[指]津田
走指増田
打指有竹
9[遊]和田
青山学院大学
打順守備選手
1[中]大﨑
2[左]佐藤
3[二]小窪
4[右]横川
5[指]楠城
6[一]山川
7[捕]田仲
8[三]藤野
9[遊]夏井

個人表彰

[編集]
  • 最高殊勲選手賞:高市俊(青山学院大学・3年)
  • 最優秀防御率投手賞:大隣憲司(近畿大学・3年)
  • 首位打者賞:大﨑雄太朗(青山学院大学・3年)
  • 敢闘賞:池田俊介(中央学院大学・3年)
  • 特別賞:大隣憲司(近畿大学・3年)
  • 特別賞:八木智哉(創価大学・4年)
  • ベストマネージャー賞:國井康太(青山学院大学・4年)

[1]

脚注

[編集]
  1. ^ [1]

関連項目

[編集]