神経嚢虫症
神経嚢虫症 Neurocysticercosis | |
---|---|
多数の嚢胞を生じた神経嚢虫症患者の脳のMRI画像 | |
概要 | |
診療科 | 寄生虫病 |
診断法 | コンピュータ断層撮影 |
頻度 | 全世界で5千万人[1] |
分類および外部参照情報 |
神経嚢虫症(しんけいのうちゅうしょう、英: Neurocysticercosis、[ˈnjʊəroʊˌsɪstiˌsɜːrˈkoʊsɪs])は、有鉤条虫による嚢虫症のうち、中枢神経系への寄生による病態であり、寄生により形成された嚢胞が中枢神経系に定着しててんかん発作などの神経学的症状を起こす。世界的にもてんかん発作の主な原因の一つとなっており、「隠れたエピデミック」[2]あるいは「人間の神経系においておそらく最も一般的な寄生虫病」[3]とも呼ばれる。一般的な症状として、発作、頭痛、失明、髄膜炎、認知症などが生じる[4]。
生理学的病態
[編集]神経嚢虫症は、最も一般的には大脳皮質、続いて小脳に生じる。嚢胞はごくまれに合体して樹状を為し、ブドウ状神経嚢虫症と呼ばれる病態となることがある。脳下垂体に生じることはほとんどないが、脳下垂体に生じると各種の下垂体ホルモン欠乏症を引き起こし得る[5]。
診断
[編集]神経嚢虫症は、コンピューター断層撮影(CTスキャン)により診断される[4]。ELISAまたはイムノブロッティングにより[6]、脳脊髄液あるいは血清中の嚢虫に対する抗体を検出する[7]ことで確定診断となる。
処置
[編集]神経嚢虫症の治療としては、てんかんに対する対症療法とプラジカンテル(PZQ)および/またはアルベンダゾールの長期投薬が挙げられる[4]。嚢虫の死滅により生じる炎症反応を最小限に抑えるために、ステロイド療法が必要となる場合もある[6]。この他、例えば脳実質や脳室内に大きな嚢胞を認める場合や水頭症を生じている場合[8]には、嚢胞の外科的除去を要することがある[6]。
アルベンダゾールは、単一の脳実質内嚢胞を有する患者においててんかん発作の再発を減少させることが示されている[9]。てんかん発作に対する抗てんかん薬の効果については、てんかん発作以外の症状のある患者の発作予防に対する有効性と、その場合の抗てんかん薬による治療期間を評価するために、さらにランダム化比較試験が必要とされている[10]。
疫学
[編集]有鉤条虫による嚢虫症は、疫学的に衛生状態の劣悪さとの関連が見られ、サハラ以南のアフリカやラテンアメリカおよびアジアで大いに蔓延している[11][12][13]。米国では嚢虫症は神経嚢虫症の形で現れることが一般的だが、「顧みられない病気」として[14]、特に貧困層やホームレス、あるいは充分な手洗いをする習慣がなかったり、手づかみで食べる習慣を持つ人[要出典]に広く影響を与えている。
全世界に約5000万人の患者がいると考えられている[1]。
参考文献
[編集]- ^ a b “Taeniasis/Cysticercosis” (英語). www.who.int. 2021年10月10日閲覧。
- ^ Zimmer (15 May 2012). “Hidden Epidemic: Tapeworms Living Inside People's Brains”. Discover Magazine. 2015年6月1日閲覧。
- ^ White, A. C. (1997). “Neurocysticercosis: A Major Cause of Neurological Disease Worldwide”. Clinical Infectious Diseases 24 (2): 101–13; quiz 114–5. doi:10.1093/clinids/24.2.101. PMID 9114131.
- ^ a b c “WHO | 10 facts about neurocysticercosis”. WHO. November 12, 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月3日閲覧。
- ^ Dutta, Deep; Kumar, Mano; Ghosh, Sujoy; Mukhopadhyay, Satinath; Chowdhury, Subhankar (2013). “Pituitary hormone deficiency due to racemose neurocysticercosis”. The Lancet Diabetes & Endocrinology 1 (2): e13. doi:10.1016/S2213-8587(13)70026-3. PMID 24622323.
- ^ a b c Murray, P.; Rosenthal, K.; Pfaller, M. (2013). “Chapter 85 — Cestodes”. Medical Microbiology (7th ed.). Philadelphia, PA, USA: Elsevier Saunders. p. 809. ISBN 978-0-323-08692-9
- ^ Proaño-Narvaez, J. V.; Meza-Lucas, A.; Mata-Ruiz, O.; Garcia-Jerónimo, R. C.; Correa, D. (June 2002). “Laboratory Diagnosis of Human Neurocysticercosis: Double-Blind Comparison of Enzyme-Linked Immunosorbent Assay and Electroimmunotransfer Blot Assay”. J Clin Microbiol 40 (6): 2115–2118. doi:10.1128/JCM.40.6.2115-2118.2002. PMC 130799. PMID 12037074 .
- ^ Rajshekhar (4 January 2010). “Surgical management of neurocysticercosis”. International Journal of Surgery 8 (2): 100–104. doi:10.1016/j.ijsu.2009.12.006. PMID 20045747.
- ^ Monk, Edward J. M.; Abba, Katharine; Ranganathan, Lakshmi N. (2021-06-01). “Anthelmintics for people with neurocysticercosis”. The Cochrane Database of Systematic Reviews 2021 (6): CD000215. doi:10.1002/14651858.CD000215.pub5. ISSN 1469-493X. PMC 8167835. PMID 34060667 .
- ^ Frackowiak, Marta; Sharma, Monika; Singh, Tejinder; Mathew, Amrith; Michael, Benedict D. (2019-10-14). “Antiepileptic drugs for seizure control in people with neurocysticercosis”. The Cochrane Database of Systematic Reviews 10: CD009027. doi:10.1002/14651858.CD009027.pub3. ISSN 1469-493X. PMC 6790915. PMID 31608991 .
- ^ Flisser, Ana; Sarti, Elsa; Lightowlers, Marshall; Schantz, Peter (2003-06-01). “Neurocysticercosis: regional status, epidemiology, impact and control measures in the Americas”. Acta Tropica 87 (1): 43–51. doi:10.1016/S0001-706X(03)00054-8. PMID 12781377.
- ^ Mwanjali, Gloria; Kihamia, Charles; Kakoko, Deodatus Vitalis Conatus; Lekule, Faustin; Ngowi, Helena; Johansen, Maria Vang; Thamsborg, Stig Milan; Iii, Arve Lee Willingham (2013-03-14). “Prevalence and Risk Factors Associated with Human Taenia Solium Infections in Mbozi District, Mbeya Region, Tanzania”. PLOS Neglected Tropical Diseases 7 (3): e2102. doi:10.1371/journal.pntd.0002102. ISSN 1935-2735. PMC 3597471. PMID 23516650 .
- ^ Schantz, Peter M.; Moore, Anne C.; Muñoz, José L.; Hartman, Barry J.; Schaefer, John A.; Aron, Alan M.; Persaud, Deborah; Sarti, Elsa et al. (1992-09-03). “Neurocysticercosis in an Orthodox Jewish Community in New York City”. New England Journal of Medicine 327 (10): 692–695. doi:10.1056/NEJM199209033271004. ISSN 0028-4793. PMID 1495521.
- ^ Hotez, Peter J. (2014). “Neglected Parasitic Infections and Poverty in the United States”. PLOS Neglected Tropical Diseases 8 (9): e3012. doi:10.1371/journal.pntd.0003012. PMC 4154650. PMID 25188455 .