神奈川県道734号大涌谷小涌谷線
表示
(神奈川県道734号から転送)
一般県道 | |
---|---|
神奈川県道734号 | |
大涌谷小涌谷線 | |
路線延長 | 6.3km |
起点 | 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原 |
終点 | 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道1号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
神奈川県道734号大涌谷小涌谷線(かながわけんどう734ごう おおわくだにこわくだにせん)は、神奈川県足柄下郡箱根町を起点・終点とする一般県道。
概要
[編集]大涌谷から早雲山を経て小涌谷へ至るルートであり、大涌谷 - 早雲山間は谷を迂回するため、直行する箱根ロープウェイと比べかなりの遠回りとなる。
元々は1937年(昭和12年)、駿豆鉄道(現・伊豆箱根鉄道)が私営の有料道路として完成させた路線であり、現在の県道735号にあたる区間(大涌谷 - 湖尻)とあわせて小涌谷 - 大涌谷 - 湖尻間を早雲山線と称していた[1]。その後箱根山戦争による紆余曲折を経て、1961年(昭和36年)10月10日付で県道化され現在に至る[2]。
早雲山の地すべり地の末端である須沢一帯[3]を横断することから、地すべりセンサーが異常を示した場合、通行止めとなることがある(例:2019年令和元年東日本台風災害)[4]。
- 全長:6.3km
- 起点:足柄下郡箱根町仙石原 大涌谷(神奈川県道735号大涌谷湖尻線接続)
- 終点:足柄下郡箱根町小涌谷 信号無交差点(国道1号接続)
通過する自治体
[編集]経路および交差・接続する道路・河川・鉄道路線
[編集]- 足柄下郡箱根町
- 大涌谷(神奈川県道735号大涌谷湖尻線)
- 立体交差(箱根ロープウェイ)
- 信号無交差点(仙石原・台ヶ岳山麓)(神奈川県道735号大涌谷湖尻線)
- 立体交差(箱根登山ケーブルカー)
- 早雲橋(須沢)
- 信号無交差点(小涌谷)(国道1号)
重複区間
[編集]- 大涌谷 - 信号無交差点(仙石原・台ヶ岳山麓)(神奈川県道735号大涌谷湖尻線)
周辺の施設・地理
[編集]脚注
[編集]- ^ “伊豆箱根鉄道 会社の沿革(1917年から1945年)”. 伊豆箱根鉄道. 2024年12月29日閲覧。
- ^ “伊豆箱根鉄道 会社の沿革(1946年から1970年)”. 伊豆箱根鉄道. 2024年12月29日閲覧。
- ^ “早雲山(そううんざん)地すべり”. 斜面防災対策技術協会. 2022年2月4日閲覧。
- ^ “令和元年台風第19号災害対応報告書 p9”. 箱根町 (2020年). 2022年2月4日閲覧。