コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

神戸市電磯上線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
磯上線から転送)
磯上線
基本情報
日本の旗 日本
所在地 神戸市
路線網 神戸市電
起点 春日野停留場
終点 瀧道停留場
停留所数 7駅
開業 1910年4月5日
廃止 1935年12月24日
運営者 神戸市交通局
路線諸元
路線距離 1.837 km
軌間 1,435 mm
電化方式 直流600V 架空電車線方式
テンプレートを表示
停車場・施設・接続路線
tSTR uexKDSTaq uexSTR+r
春日野車庫
阪神春日野道
tBHF uexKBHFaq uexABZql uexSTR+r
春日野
tSTR uexBHF
南本町1丁目
tSTR uexBHF
南本町4丁目
tSTR uexBHF
磯上通1丁目
tSTR uexBHF
磯上通5丁目
三宮
tBHF uexBHF
磯上通6丁目
布引線
emtKRZ uexSTRq uexSTRq uexTBHFx
瀧道 税関線
阪神本線
tSTR uexSTR
栄町本線

磯上線(いそがみせん)は、かつて神戸市瀧道停留場 - 春日野停留場間を結んでいた神戸市電軌道路線である。

沿革

[編集]
  • 1910年(明治43年)4月5日:神戸電気鉄道の路線として春日野停留場 - 兵庫駅前停留場間(5.808km)が開業。
  • 1913年(大正2年)5月1日:神戸電気鉄道を神戸電気に改称。
  • 1917年(大正6年)8月1日:神戸電気の買収により神戸市電の路線となる。それに伴い瀧道停留場 - 兵庫駅前停留場間は栄町本線となる。
  • 1934年(昭和9年)以前
    • 磯上通1丁目停留場、磯上通6丁目停留場を設置。
    • 磯上通5丁目停留場を廃止。
  • 1935年(昭和10年)
    • 1月1日:並行路線となる東部国道線の開業により運転休止。
    • 7月2日:瀧道停留場を瀧道分岐点へ格下げ。
    • 12月24日:休止扱いとなっていた瀧道分岐点 - 春日野停留場間を廃止し全線廃止。

駅一覧

[編集]
  • 1935年12月24日(廃止日)当時
  • 背景色がグレーの駅は廃止・休止駅。
停留場名 読み 接続路線 廃止日
春日野 かすがの 阪神電気鉄道本線春日野道駅 1935年12月24日
南本町1丁目 みなみほんまち
いっちょうめ
1935年12月24日
南本町4丁目 みなみほんまち
よんちょうめ
1935年12月24日
磯上通1丁目 いそがみどおり
いっちょうめ
1935年12月24日
磯上通5丁目 いそがみどおり
ごちょうめ
1934年以前
磯上通6丁目 いそがみどおり
ろくちょうめ
1935年12月24日
瀧道 たきみち 栄町本線
布引線
税関線
阪神電気鉄道本線(1933年廃止)
1935年7月2日

参考文献

[編集]