コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

甲府商工会議所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

甲府商工会議所(こうふしょうこうかいぎしょ)は、山梨県甲府市商工会議所である。

会員数は4200を超え、山梨県内では最大の会員数を誇っている。

沿革

[編集]
詳細な沿革は甲府商工会議所のあゆみ
  • 1879年明治12年):自主経済団体として山梨商法会議所として発足。
  • 1909年(明治42年):前年に農商務大臣の認可を得たことで、甲府商業会議所となる。
  • 1928年大正15年):柳町(現在の中央4丁目)に移転。
  • 1928年昭和3年):甲府商工会議所に改称。
  • 1943年(昭和18年):戦時中の商工経済会法制定により、山梨県商工経済会に改称。
  • 1945年(昭和20年):甲府空襲により焼失。その後同所で再建。
  • 1946年(昭和21年):山梨県商工会議所に改称。
  • 1960年(昭和35年):甲府商工会議所に改称。
  • 1977年(昭和52年):現在地(旧日本銀行甲府支店)に移転。
  • 2000年平成12年):新会議所が竣工。

歴代会頭

[編集]
代数 氏名 在任期間 出身
初代 栗原信近 1879年〜退任年不明 第十国立銀行(現:山梨中央銀行)頭取
2代 若尾民造 1909年1917年 若尾銀行頭取
3代 寺田忠三郎 1917年1921年 寺田商店代表
4代 名取忠愛 1921年1922年 山梨貯蓄銀行(現:山梨中央銀行)頭取
5代 矢島栄助 1922年1933年 矢島製糸代表、第十国立銀行頭取
6代 細田武雄 1933年1937年 第十国立銀行頭取
7代 若尾義角 1937年1941年 若尾商店代表
8代 上原庄治郎 1941年1943年 山梨中央銀行頭取
9代 平原庄兵衛 1943年1945年 甲府電力(関東配電)社長
10代 山田新太郎 1945年1947年 山田商事代表
11代 鈴木善造 1947年1949年 松林軒社長
12代 海沼栄祐 1949年1958年 海沼商店社長
13代 名取忠彦 1958年1967年 山梨中央銀行頭取
14代 野口二郎 1968年1973年 山梨日日新聞社長
15代 細田一雄 1973年1983年 山梨中央銀行頭取
16代 丸茂平造 1983年1988年 マルモ社長
17代 武田辰男 1988年1994年 武田食糧会長
18代 小林宏武 1994年2001年 山梨中央銀行頭取
19代 荻野浩 2001年2008年 オギノ会長
20代 上原勇七 2008年2013年 印傳屋上原勇七会長
20代 金丸康信 2013年2019年 テレビ山梨社長
21代 進藤中 2019年〜現職 山梨中央銀行頭取

所在地

[編集]

山梨県甲府市相生2-2-17

関連行事・事業

[編集]

関連団体

[編集]

その他

[編集]
無資格事業者の会員登録
1960年(昭和35年)に制定された定款では「地域内で事業を営まれている商工業者に限る」としている[1]が、定款制定前に会員であった地域外の事業者も特例で会員としているが、歴代の担当者が付則を誤認して制定後に地域外の事業者に対しても入会させていたことが2024年(令和6年)2月16日に発覚した。甲府商工会議所は地域外の事業者800に対して資格の有無を確認し、資格のない会員については除名せずに特別会員として引き続き経営支援のサービスを行なえるようにするとしている[2]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 入会案内”. 甲府商工会議所. 2024年7月14日閲覧。
  2. ^ “甲府商工会議所 入会資格ない会員受け入れ“規定を誤解釈””. (2024年2月16日). オリジナルの2024年2月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20240217025815/https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20240216/1040022561.html 2024年7月14日閲覧。 

外部リンク

[編集]

甲府商工会議所