服部吉寿の投稿記録
表示
利用者の編集は572回。 2012年3月11日 (日)にアカウント作成。
2015年5月5日 (火)
- 01:122015年5月5日 (火) 01:12 差分 履歴 +19 m 長田神社 内部リンクの追加
- 00:232015年5月5日 (火) 00:23 差分 履歴 +104 m 暁鐘成 著作の掲載されている書籍の引用。
2014年12月8日 (月)
- 15:012014年12月8日 (月) 15:01 差分 履歴 +3 m 北前船 リンクの訂正
2014年10月8日 (水)
- 12:432014年10月8日 (水) 12:43 差分 履歴 −3 m 北前船 読みの修正とリンク先の修正
2013年3月19日 (火)
- 02:032013年3月19日 (火) 02:03 差分 履歴 +81 シェルピンスキーのギャスケット 3次元の空洞部が正八面体であるという旨の出典の付記
2013年3月13日 (水)
- 10:092013年3月13日 (水) 10:09 差分 履歴 +6 シェルピンスキーのギャスケット 3次元の場合、空洞部が正八面体。内部リンク化
2013年3月11日 (月)
- 13:252013年3月11日 (月) 13:25 差分 履歴 +138 シェルピンスキーのギャスケット 3次元の場合、空洞部が正8面体である旨の注記
- 00:032013年3月11日 (月) 00:03 差分 履歴 +65 ゲオルク・クリストフ・リヒテンベルク 内部リンク(「絶縁破壊」の項にリヒテンベルグ図形の図がある)の付記
2013年3月5日 (火)
- 16:302013年3月5日 (火) 16:30 差分 履歴 +218 為替レート 外貨建てについての注記
- 15:352013年3月5日 (火) 15:35 差分 履歴 +334 関東大震災 震災に伴い,施行された法令の付記
2013年3月1日 (金)
- 14:442013年3月1日 (金) 14:44 差分 履歴 +460 磁力 磁力線は仮想とのコメントの修正およびその形状を記した文献の付記
2013年2月19日 (火)
- 07:092013年2月19日 (火) 07:09 差分 履歴 +24 m 中村勘三郎 (初代) 動詞の言い回しの誤りの訂正。
2013年2月17日 (日)
- 04:522013年2月17日 (日) 04:52 差分 履歴 +281 利用者:服部吉寿/sandbox ピタゴラス数を得る方法の出典 最新
2013年2月16日 (土)
- 20:192013年2月16日 (土) 20:19 差分 履歴 +278 利用者:服部吉寿/sandbox 「いろは歌」に関するロドリゲス「日本文典」内の記述
2013年2月11日 (月)
- 02:162013年2月11日 (月) 02:16 差分 履歴 +1 利用者:服部吉寿/sandbox 遠近法について中心透視法のコメントの付記
- 00:392013年2月11日 (月) 00:39 差分 履歴 +4 正字 脚注の(「正字」にたいする)「古文」の内部リンク化
2013年1月30日 (水)
- 07:172013年1月30日 (水) 07:17 差分 履歴 +276 視覚 視覚にかんするデカルトの視点の紹介
2013年1月29日 (火)
- 13:222013年1月29日 (火) 13:22 差分 履歴 +468 N 利用者:服部吉寿/sandbox 消失点
2013年1月12日 (土)
- 08:492013年1月12日 (土) 08:49 差分 履歴 +463 ノート:消費税 →消費税は、はやい話、国内版の関税でしょう。: 新しい節
- 06:262013年1月12日 (土) 06:26 差分 履歴 +539 三角関数 三角比は、一部の例外は有理数であるが、他は無理数である旨の注記
- 05:442013年1月12日 (土) 05:44 差分 履歴 +731 ノート:地球 →地球は閉ざされた空間(球体)であり球面だから天と地を180度回転させうる。: 新しい節
2013年1月11日 (金)
- 13:392013年1月11日 (金) 13:39 差分 履歴 +485 ノート:縦波と横波 →さざ波は、縦横ではなく「ななめ波」: 新しい節
- 13:092013年1月11日 (金) 13:09 差分 履歴 +120 波 さざ波の形状は青海波のように進行方向に対して45度の角度で網状に進む旨の付記
2013年1月7日 (月)
- 12:452013年1月7日 (月) 12:45 差分 履歴 +117 影 影には物体そのものの表面にも生ずるというの付記
2012年12月20日 (木)
- 04:542012年12月20日 (木) 04:54 差分 履歴 +368 議員定数 衆議院定数は昭和13年とほぼ同数にて微増であるという根拠の付記
2012年10月21日 (日)
- 07:292012年10月21日 (日) 07:29 差分 履歴 +1,950 熊野古道 江戸期の文献による当時の中辺路、大辺路の経路の注記等。
2012年10月18日 (木)
- 13:482012年10月18日 (木) 13:48 差分 履歴 +1,802 和歌山市 和歌山を起点として、大阪方面、伊勢方面、および熊野三山方面へと向かう江戸期の街道の経路の注記
- 02:182012年10月18日 (木) 02:18 差分 履歴 +1,583 吉野 京都から奈良をへて吉野に至る江戸期の道の注記等。
2012年10月17日 (水)
- 17:262012年10月17日 (水) 17:26 差分 履歴 +183 廻船 尾州廻船の付記
2012年10月16日 (火)
- 16:362012年10月16日 (火) 16:36 差分 履歴 +940 栃ノ木峠 栃ノ木峠の歴史の付記
- 11:342012年10月16日 (火) 11:34 差分 履歴 +239 正字 『康煕字典』には正字の他「古文」と称する字も記載されている旨の注記
2012年10月14日 (日)
- 17:472012年10月14日 (日) 17:47 差分 履歴 +1,160 高知市 江戸期、土佐国・高知は、讃岐国・高松と、陸路および海路で結ばれていた旨の注記
2012年10月10日 (水)
- 16:192012年10月10日 (水) 16:19 差分 履歴 +135 菱垣廻船 外部リンクの附与
- 10:212012年10月10日 (水) 10:21 差分 履歴 +429 美濃路 美濃路の宿名のうち、別の表記が、あるものの付記
2012年10月9日 (火)
- 09:182012年10月9日 (火) 09:18 差分 履歴 +666 羽州街道 羽州街道の宿場名で異なる表記をもつものの注記
2012年10月7日 (日)
- 08:242012年10月7日 (日) 08:24 差分 履歴 +815 引田 (東かがわ市) 「引田」(ひけた)は、江戸期、「髭田」(ひげた)とも表記された旨・等の注記
- 07:342012年10月7日 (日) 07:34 差分 履歴 +889 引田港 江戸期、引田港は、高知港と高松港を結ぶ舟路上の港でもあった旨の注記
2012年10月6日 (土)
- 21:242012年10月6日 (土) 21:24 差分 履歴 +6 和漢三才図会 内部リンク(中華)の補足と訂正
- 15:512012年10月6日 (土) 15:51 差分 履歴 +696 瀬戸町北泊 徳島県鳴門市瀬戸町「北泊(きたどまり)」港は、江戸期、引田(ひけた)港とともに「高松港と高知港を結ぶ舟路」にあった旨の付記
- 13:272012年10月6日 (土) 13:27 差分 履歴 +1,104 山城町 (徳島県) 山城町内の下名(しもみょう)、上名(かみみょう)、西宇(にしう)地区は、江戸期、高知と高松をむすぶ陸路沿いに位置した旨の注記。
- 09:502012年10月6日 (土) 09:50 差分 履歴 +91 五郷村 (香川県) 外部リンクの追加
- 08:562012年10月6日 (土) 08:56 差分 履歴 +1,012 五郷村 (香川県) 香川県「五郷村の海老済(えびすくい)地区」は江戸期、高知~高松間の陸路の一部であった旨の付記
2012年10月5日 (金)
- 07:332012年10月5日 (金) 07:33 差分 履歴 +191 九州 地名の内部リンクの編集ミスの修正
- 05:082012年10月5日 (金) 05:08 差分 履歴 +4,635 九州 江戸期の百科「和漢三才図会」に記載のある九州の街道の地名の注記
2012年10月3日 (水)
- 15:022012年10月3日 (水) 15:02 差分 履歴 +1,387 和漢三才図会 各巻構成の名称の一部追加および内部リンクの追加
2012年10月2日 (火)
- 16:132012年10月2日 (火) 16:13 差分 履歴 +709 紀伊半島 内部リンクの追加
- 15:152012年10月2日 (火) 15:15 差分 履歴 −9 菱垣廻船 地名表示の訂正 南部町→みなべ町
- 07:452012年10月2日 (火) 07:45 差分 履歴 +2,705 菱垣廻船 江戸期の百科に記載された大坂~鳥羽~江戸 の海路の地名の注記
2012年10月1日 (月)
- 08:412012年10月1日 (月) 08:41 差分 履歴 +3,677 北前船 江戸期の百科「和漢三才図会」に記載された下り航路の地名の注記
2012年9月30日 (日)
- 13:532012年9月30日 (日) 13:53 差分 履歴 +752 高野街道 江戸中期の百科「和漢三才図会」にある大坂~高野山のルートの注記