コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「鹿島学園高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
サッカー: 削除されて再作成の見込みがない項目を除去
Cewbot (会話 | 投稿記録)
167行目: 167行目:
* [[土居聖真]]:[[鹿島アントラーズ]]所属
* [[土居聖真]]:[[鹿島アントラーズ]]所属
* [[西谷和希]]:[[徳島ヴォルティス]]所属
* [[西谷和希]]:[[徳島ヴォルティス]]所属
* [[鈴木隆雅]]:[[栃木シティフットボールクラブ|栃木シティFC]]所属
* [[鈴木隆雅]]:[[栃木シティFC]]所属
* [[小泉勇人]]:[[ヴァンフォーレ甲府]]所属
* [[小泉勇人]]:[[ヴァンフォーレ甲府]]所属
* [[鈴木優磨]]:[[鹿島アントラーズ]]所属
* [[鈴木優磨]]:[[鹿島アントラーズ]]所属

2023年12月22日 (金) 23:19時点における版

鹿島学園高等学校
地図北緯36度0分11.4秒 東経140度37分7.11秒 / 北緯36.003167度 東経140.6186417度 / 36.003167; 140.6186417座標: 北緯36度0分11.4秒 東経140度37分7.11秒 / 北緯36.003167度 東経140.6186417度 / 36.003167; 140.6186417
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人鹿島学園
校訓 明晰な思考力
物事に取り組む前向きな姿勢
不屈の闘志
設立年月日 1989年4月1日
創立記念日 6月20日
創立者 山田圭佑
共学・別学 男女共学
分校 本項参照
課程 全日制課程
通信制課程
二部以上の授業 (通信制課程)
週2~5日制
週1日制
自宅学習制
個人指導制
家庭教師制
ネット指導制
全寮制
単位制・学年制 (全日制課程)学年制
(通信制課程)単位制
設置学科 普通科
学科内専門コース (全日制課程)
進学コース
芸術コース
グローバルコース
(通信制課程)14コース
大学進学コース
スポーツコース
ペットコース
ITコース
福祉・保育コース
アニメ・マンガ・ゲームコース
音楽コース
ダンス・芸能・声優コース
製菓・製パンコース
ネイル・メイク・美容コース
ファッション・デザイン・アートコース
eスポーツコース
海外留学コース
スキルアップコース
学期 (全日制課程)3学期制
(通信制課程)2学期制
学校コード D108322200027 ウィキデータを編集
高校コード 08520A
所在地 314-0042
茨城県鹿嶋市田野辺141-9
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

鹿島学園高等学校(かしまがくえんこうとうがっこう)は、茨城県鹿嶋市田野辺にある私立高等学校学校法人鹿島学園が運営。市内に茨城県立鹿島高等学校があるため「学園」と略されることもある(ただし、市内には清真学園高等学校も存在する)。

沿革

1984年10月、就学人口増加のため、当時の鹿島町は町議会で「県立高校誘致推進協議会」を設置するも、県側からは県立高校は設置しないとの通達をうけた。

それならばと、私立高校を設置すべく、鹿島町はミサワホーム社長三澤千代治を窓口に、新潟県南イリノイ大学を誘致した実績がある日米貿易拡大促進協議会(代表・二階堂進)に高校学校誘致を依頼。協議会は、学習塾などの業界紙を発行していた昇業企画に打診し、山田圭祐が社長をつとめる学習塾の中堅だった山田義塾が、鹿島町での高等学校経営に名乗りをあげた。

鹿島町は約二万坪に及ぶ土地を安く払い下げ、補助金として三億円を出資。山田圭祐社長は「鹿島学園を茨城の開成にする」と豪語していたという[1]

かくして、1989年開校。少し前には土佐塾によって土佐塾中学校・高等学校が、池田教育ゼミナールによって池田学園池田中学・高等学校が開校しており、学習塾による公教育への参入として話題をまいた[2]。初代の校長には元国立教育研究所研究部長・大野連太郎などが候補になっていた[3] が、結局山田義塾側がコントロールし易く[4]都立荻窪高で校長を務めていた経験がある渡辺寄喜を校長にした。渡辺校長には日本語と英語を併用したスピーチをしたエピソードがあり[5]、社会科の受験参考書などの著作がある。

開学当初の1989年4月15日に、事務長が突然解雇された。その原因は裏口入学の金を横領していたためとも噂された。また山田義塾の山田圭祐社長が裏金をとって裏口入学をさせているとの噂は絶えず[6]、実際に「賛助金」の名目で父兄から集めた金が、学園の会計に計上されず、事務長が茨城県警鹿島署で事情聴取を受けたと報道されたこともある[7]。このような使途不明金がのぼったことのみならず、設備投資が嵩んだ上に山田義塾本体の経営不振から[8]1992年に経営を常総学院に委譲。

常総学院からは原田敏和校長を派遣し、再建を図った(この間木内幸男も学校法人の副理事長として運営に携わっている)。

1999年に、常総学院から経営を引き継ぎ、早慶外語ゼミを運営していた余湖三千雄が理事長・校長に就任した。ただ、常総学院が経営をおこなっていた時期の理事長らによる不明朗な土地取得などの負債が巨額であったため、経営を圧迫。余湖三千雄は常総時代の理事長らを背任で告訴するとともに[9]、教師の勧奨退職をすすめるなど、経営の合理化をはかった。ところが、強引なリストラを強行したため、解雇した教師から次々と裁判をおこされた[10]。さらに現場の教師からの反発を強め、2000年には古参の教員が大量に退職、県が定める私立学校設置認可基準の教員数の最低限を下回る事態となった[11]。鹿島学園高校の教職員組合は、余湖三千雄校長の不当労働行為などへ強い抵抗を続け、2004年にようやく和解が成立している[12]

2003年に福祉コースを開設[13]2005年からは通信制課程の認可を受け併設している。2016年にグローバルコースを開設した。

2015年4月2日、理事長・校長の余湖三千雄が、知人女性に乱暴したとして茨城県警行方署に強姦致傷と逮捕監禁の容疑で逮捕された[14]。学園は余湖の理事長・校長職を解任、懲戒解雇とした[15]

2017年7月5日付の毎日新聞は、通信制課程の生徒数が、2013年度以降2017年にかけ、5年連続で定員の1.6倍にあたる4,000人を超過していると報じた。同校は茨城県からの是正指導にも従っておらず、文部科学省も事態を重視している模様である[16]。また、それに伴い、通信制課程は2017年10月16日で当該年度の編入学の新規生募集停止の処分を受けた[17]

部活動・クラブ

スポーツを中心とした部活動では、鹿島アントラーズのユースに入団した生徒を積極的に受け入れており[18]2003年以来、サッカー部は全国高等学校サッカー選手権大会3年連続出場(鈴木雅人監督)の成績を残している。 また、2008年2009年の間に行われた、第87回全国高等学校サッカー選手権大会において、ベスト4(全国3位)の成績を収め、現時点での最高成績である。

ゴルフ部は、2004年2005年2006年と3年連続全国高等学校ゴルフ選手権大会で優勝[19](鹿窪一郎監督)の実績を作っている。

野球部は、2006年には監督交代をめぐって部員が大量退部する事件[20] や、2007年には野球部監督の部員への暴行行為[21]、野球部員の集団万引き事件[22] や部員の下級生への暴力事件[23] などの不祥事を引き起こしている。2021年の第103回全国高等学校野球選手権大会の県予選決勝で常総学院を3-2で破り、春夏を通じて甲子園初出場を決めた[24]

レスリング部は、2002年に全国選抜大会、全国高等学校総合体育大会に団体初出場。その後も全国高等学校総合体育大会団体6回出場し、2019年全国高等学校選抜・準優勝、全国高等学校総合体育大会・3位の成績を収める(高野謙二監督)。創部以来個人戦では、全国王者や全国上位入賞者を多数輩出している。

最近では女子クラブの強化も進んでおり、女子サッカー、女子バレーボール、女子ソフトボールといったクラブにも力を注いでいる。女子ソフトボールは創部2年で全国大会に出場し2023年には10年ぶり2度目の全国大会へ出場することになった。女子サッカーは2018年には初めて全国大会に出場した。

★は強化部。

運動部

  • ★男子サッカー部
  • 硬式テニス部
  • ★硬式野球部
  • ★剣道部
  • ★水泳部
  • ★レスリング部
  • ★男子バスケットボール部
  • 女子バスケットボール部
  • ★女子バレーボール部
  • ★女子サッカー部
  • ★女子ソフトボール部
  • ★陸上競技部
  • ★ソフトテニス部
  • 卓球部
  • チアダンス部

文化部

  • 英語部
  • 文芸部
  • 美術部
  • 軽音楽部
  • 吹奏楽部
  • 茶道部

通信制課程の学習センター・学習連携校

通信制課程では、以下の各地に学習センター (高等学校通信教育)もしくは学習連携校契約している拠点を設けている。なお、通信制課程はカシマと略称される。

学習センター・学習連携校によって、大学進学コース、ダンス、ネイル、漫画、などの授業がある。

関東地方

E-Learning
東京サイバースペース/WEBスクール/ネットキャンパス
東京
池袋/秋葉原/飯田橋/渋谷/新宿/新宿ウイング/西新宿声優/原宿/吉祥寺/北千住/金町/町田/立川/八王子/両国/調布
茨城
鹿嶋/水戸/つくば/下舘/常総/古河/下妻/守谷
栃木
小山/宇都宮/栃木
群馬
高崎/館林/伊勢崎/太田
埼玉
志木/川越/草加/所沢/春日部
千葉
千葉/青葉茂原/成田/市原/浦安/新鎌ケ谷
神奈川
横浜/横浜磯子セレンディップ/SENA厚木/鶴見/横浜港北/横浜港南台/南横浜/溝の口/相模原/MSG相模原/MSG二俣川/久里浜/平塚/湘南/小田原/逗子

その他の地方

岩手
盛岡いわてイーハトーヴ/一関/花巻/北上/大船渡/釜石/宮古/陸前高田/久慈
新潟
静岡
静岡/沼津/浜松
愛知
名古屋/名古屋東/名古屋栄犬山/大曽根女子/一宮/刈谷/豊橋/岡崎
奈良
京都
舞鶴
大阪
梅田/上本町
福岡
博多小倉
鹿児島
鹿児島鹿屋薩摩川内

提携校

メリルハースト大学(私立)のパシフィックインターナショナルアカデミー(PIA)に留学ができる。イギリス、カナダ、ニュージーランドへの留学も可能である。通信制課程の学習センターの一部では、提携校のアミューズメントメディア総合学院(ただし、アミューズメントメディア総合学院は専修学校ではなく、無認可校である)やメークアップアーチスト学院高等部と提携しているところもある。

その他、東大阪市を本拠地とする日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)のサッカー・クラブチームであるFC大阪と業務提携しており、「鹿島学園高等学校・FC大阪高等学院」として、大阪市中央本校堺校の2つで展開しており、U-18のチームに所属する選手に、サッカーを中心軸とした生活を送りながら、高校卒業資格取得を目指す環境を提供している(当該項参照)。

著名な出身者

サッカー

元選手

その他スポーツ

脚注


出典

  1. ^ 鹿島学園高校設置の経緯は、「山田義塾茨城県で高校開校へ」(「月刊私塾界」1988年8月号(全国私塾情報センター)12~13頁)、や「鹿島学園いよいよ始動へ」(「月刊私塾界」1988年12月号(全国私塾情報センター)12~13頁に出典がある。
  2. ^ 「学習塾がつくる「飛び級」のある高校」(「週刊新潮」1988年6月30日号(新潮社)19頁)、「塾が作った中学高校の注目ユニーク・ノウハウ」(「現代」1989年2月号(講談社)275~277頁)
  3. ^ 「山田義塾茨城県で高校開校へ」(「月刊私塾界」1988年8月号(全国私塾情報センター))。
  4. ^ 渡辺校長の取材での印象を、「こと高校経営の実態に話が触れると全くカヤの外に置かれている」(「月刊TIMES」1989年9月号(月刊タイムス社))との記述あり。また、常総学院身売りのさいにも、渡辺校長は知らされていなかった(毎日新聞茨城版 朝刊(1992年10月27日)22面)。
  5. ^ 「現代」1989年2月号(講談社)276頁。
  6. ^ 事務長の突然の解雇や「裏口入学」は、「思惑はずれ!?「鹿島学園高校」開校後の気になる噂」(月刊創 1989年9月号(創出版) 29~30頁)や「鹿島学園高校を創った学習塾の錬金術」(月刊TIMES 1989年9月号(月刊タイムス社) 118~121頁)に出典がある。
  7. ^ 「賛助金の不明疑惑 鹿島署が鹿島学園高に事情聴取」(朝日新聞茨城版 朝刊(1992年5月27日)27面)。
  8. ^ 「鹿島学園は一九八九年四月にも私立鹿島学園高校(渡辺寄喜校長)を開校した。しかし、計画性に欠けた学生寮の建設などから多額の負債を抱え、今春から"身売り"に出されていた」(毎日新聞全国版 朝刊(1992年10月26日)26面)。
  9. ^ 「鹿島学園の前理事長ら告訴 不正現金授受、土地取得で」(読売新聞茨城版 朝刊(2000年7月1日)31面)、「前理事ら9人、背任や横領罪で告訴 「事実無根」と反論」(毎日新聞茨城版 朝刊(2000年7月1日)27面)、「横領告訴受け、保護者説明会」(毎日新聞茨城版 朝刊(2000年7月2日)27面)、「虚偽告訴などで、鹿島学園理事長らを告訴」(毎日新聞茨城版 朝刊(2000年7月11日)27面)などの一連の報道がある。この裁判は余湖校長側の勝訴となった(「鹿島学園旧経営陣敗訴 現常総学院理事長らに3億6000万円支払い命令」読売新聞茨城版 朝刊(2005年12月27日)27面)。判決文は「判例時報」2015号47頁に記載がある(判例ID 28142107)。
  10. ^ 「「鹿島学園の懲戒解雇は不当」 元教師が地位保全の仮処分申し立て」(読売新聞茨城版 朝刊(2000年10月21日)33面)、「鹿島学園高教諭「解雇は不当」として地位保全の仮処分申し立て」(毎日新聞茨城版 朝刊(2000年10月21日)23面)、「「不当解雇」と鹿島学園相手取り元教諭が提訴」(読売新聞茨城版 朝刊(2002年12月21日)27面)、「「解雇不当」と提訴 鹿島学園を相手に元教諭」(毎日新聞茨城版 朝刊(2002年12月21日)24面)、「「懲戒解雇は不当」 私立鹿島学園高校の前教頭、仮処分申請」(毎日新聞茨城版 朝刊(2001年6月2日)27面)、「「前教頭の解雇無効」 鹿島学園高に仮処分決定」(読売新聞茨城版 朝刊(2002年10月24日)31面)などに出典がある。
  11. ^ 「鹿島学園高 昨年末から教師11人が退職」(「毎日新聞」茨城版・朝刊(2000年3月25日)27面)、および同紙・朝刊(2000年3月26日 27面)。
  12. ^ 「鹿島学園高と教職員組合が和解 賞与の差額支払いなど」(読売新聞茨城版 朝刊(2004年11月5日)32面)、「鹿島学園、教職員組合と和解 救済申し立てで」(毎日新聞茨城版 朝刊(2004年11月5日)23面)、「不当労働行為で組合員と和解 鹿島学園高」(朝日新聞茨城版 朝刊(2004年11月5日)31面)などに出典がある。
  13. ^ 「「鹿島学園高 福祉コースを新設」(茨城新聞 朝刊(2002年11月16日)21面)、「『将来の担い手』意識向上に期待 鹿島学園校がヘルパー養成へ」(茨城新聞 朝刊(2002年11月19日)17面)。
  14. ^ 「だいたい間違いない」鹿島学園元理事長、起訴内容認める 逮捕監禁致傷などで懲役6年求刑”. 産経新聞. 2022年1月25日閲覧。
  15. ^ 不祥事に関するお詫びを掲載いたしました”. 鹿島学園. 2022年1月25日閲覧。
  16. ^ 広域通信制「鹿島学園」 定員の1.6倍 是正指導従わず 毎日新聞 2017年7月4日
  17. ^ 鹿島山北高等学校への転編入学をご案内します。 新宿駅西口シティーキャンパス 2017年10月7日
  18. ^ 「鹿島が高校とタッグ 強化へユース入団選手を鹿島学園受け入れ」(日刊スポーツ(2003年12月26日)5面)。
  19. ^ 全国高校ゴルフ選手権 歴代優勝校”. nikkansports.com. 2014年6月23日閲覧。
  20. ^ 「鹿島学園高部員が大量退部 新監督の指導に不満訴え」(毎日新聞茨城版 朝刊(2006年2月4日)23面)。
  21. ^ 「鹿島学園野球部監督を謹慎処分 部員への暴力で」(読売新聞茨城版 朝刊(2007年4月28日)33面)。
  22. ^ 「鹿島学園野球部員が万引き 5人謹慎、チームは県大会出場へ」(読売新聞茨城版 朝刊(2007年7月11日)31面)。
  23. ^ 「鹿島学園高野球部で1年生を暴行、鼻骨折 2年生2人に謹慎処分」(毎日新聞茨城版 朝刊(2007年10月20日)27面)。
  24. ^ 鹿島学園が初の甲子園へ、常総学院を破る 茨城大会:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2021年7月30日閲覧。
  25. ^ 小泉治 (2018年2月9日). “平昌オリンピックに出場する高校生たち!”. 教育ネットマガジン. ルネサンス高等学校. 2020年3月16日閲覧。

関連項目

外部リンク