「ドウェイン・ジョンソン」の版間の差分
編集の要約なし タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
27行目: | 27行目: | ||
| 事務所 = |
| 事務所 = |
||
| 公式サイト = |
| 公式サイト = |
||
| 主な作品 = '''映画''' |
| 主な作品 = '''映画'''<br />『[[ワイルド・スピードシリーズ|ワイルド・スピード]]』シリーズ<br />『[[カリフォルニア・ダウン]]』<br />『[[モアナと伝説の海]]』<br />『[[ジュマンジシリーズ|ジュマンジ]]』シリーズ<br />『[[ランペイジ 巨獣大乱闘]]』<br />『[[ジャングル・クルーズ]]』<br />『[[レッド・ノーティス]]』<br />『[[ブラックアダム (映画)|ブラックアダム]]』<hr />'''テレビドラマ'''<br />『[[:en:Ballers|ballers/ボーラーズ]]』<br />『''[[:en:Young Rock|Young Rock]]''』 |
||
| 受賞 = |
| 受賞 = |
||
| 備考 = |
| 備考 = |
2023年1月22日 (日) 09:49時点における版
ドウェイン・ジョンソン Dwayne Johnson | |
---|---|
2013年 | |
本名 | Dwayne Douglas Johnson |
別名義 | ザ・ロック |
生年月日 | 1972年5月2日(52歳) |
出生地 |
アメリカ合衆国 カリフォルニア州ヘイワード |
身長 | 196cm |
職業 | 俳優、映画プロデューサー |
活動期間 | 2001年 - |
主な作品 | |
映画 『ワイルド・スピード』シリーズ 『カリフォルニア・ダウン』 『モアナと伝説の海』 『ジュマンジ』シリーズ 『ランペイジ 巨獣大乱闘』 『ジャングル・クルーズ』 『レッド・ノーティス』 『ブラックアダム』 テレビドラマ 『ballers/ボーラーズ』 『Young Rock』 |
この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2021年8月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
ザ・ロック | |
---|---|
プロフィール | |
リングネーム |
ザ・ロック ロッキー・メイビア フレックス・カバーナ ドウェイン・ジョンソン |
本名 | ドウェイン・ダグラス・ジョンソン |
ニックネーム |
ピープルズ・チャンピオン グレート・ワン ブラフマ・ブル アクション・キング |
身長 | 196cm |
体重 | 117kg(全盛時) |
スポーツ歴 | アメリカンフットボール |
トレーナー |
ロッキー・ジョンソン パット・パターソン |
デビュー | 1995年 |
引退 | 2019年 |
ドウェイン・ジョンソン(Dwayne Douglas Johnson、1972年5月2日 - )[1]は、アメリカ合衆国の俳優、映画プロデューサー、元プロレスラー。リングネームのザ・ロック(The Rock、愛称:ロック様)としても知られる。プロレスラー時代は絶大な人気を誇り[2]、2020年、推定年収約93億円(8750万ドル)で「世界で最も稼いだ俳優」に2年連続1位にランクイン[3]。
人物
カリフォルニア州ヘイワード出身、ホームタウンはフロリダ州マイアミ。祖父、父共に名プロレスラーであり、三世プロレスラーとして知られる。身長196cm、体重118kg。2001年のハムナプトラ2で映画俳優としてデビューし、2003年から本格的に俳優としての活動を開始した。プロレスやアメフトのバックグラウンドを生かし、俳優への本格転向後も役作りに必要ならばビルドアップした肉体やアクションを見せている。なお2011年の復帰以降もWWE公式サイトでは体重260ポンド(約118kg)とされている。
ザ・ロックとして「偉大な男(The Great One)」、「全ての娯楽界一シビれる男(The Most Electrifying man in All of Entertainment)」、「皆の王者(The People's Champion)」、「猛牛(The Brahma bull、ブラフマ・ブル)」、「ロッキー(Rocky)」など数多くのニックネームを持つ。猛牛のモチーフはオリジナルデザインの王座ベルトやグッズにも用いられている他、右肩には彼の象徴でもある片眉を吊り上げた表情(ピープルズ・アイブローとも言われる)をした赤目の猛牛のタトゥーが施されてある。モデルは子供の頃から好きだったというインド牛で、粘り強いが、同時にやさしく、感受性も豊かという意味が込められている。また2003年頃から、左半身を中心にサモアの伝統的な刺青を加え続けている。なお、日本においては「ロック様」と呼称されることが多いが、これは自らを三人称(The Rock)で語る口調をWWEの字幕放送を行っているJ SPORTSおよび翻訳会社のルミエールがそのように訳したことから始まるとされる。
プロレスラーとしては、WWE(当時WWF)デビュー当初こそ凡庸なキャラクターで観客の不評を買ったが、徐々に精悍な顔立ちに高い身体能力と優れたマイクパフォーマンスの能力を発揮していき、わずか数年で高い人気を獲得した。試合中、リング外を問わず観衆を沸かせることに非常に長け、グラウンド的なレスリングスキルの意味に限定されない高いレベルの総合的なプロレスのセンスを持っていた。特にスティーブ・オースチンのスタナーなどの技を受けた際に、身体能力を活かし派手に跳ね上がるような受け身を行うのも特徴的であった。
俳優としても、コミカルな演技やアクションシーンなどで、プロレスラーとしての経験が発揮されている。活動当初はB級映画への出演や脇役が多かったものの、2009年の『ウィッチマウンテン』のヒットを契機に、2010年代からは着々と大作への出演が増えていき、2013年にはフォーブス調査のハリウッドスターの収入ランキングで5位に入った[4]。以降、現在まで上位に座り続け、ハリウッドスターとしての地位を確かなものにしている。また2013年の『オーバードライブ』を皮切りに、徐々に製作側として参加することも増えている。日本でもワイルド・スピードシリーズなどの出演により、肉体派アクション俳優としてプロモーションされる機会が増えている。
1990年代末から2000年代初頭の活躍によりすでにプロレスラーとしては成功し切っていることもあり、インタビューで引退をほのめかすような言葉を口にすることもあった。2019年まで正式にプロレスラーとしての引退を宣言してはいなかったが、その時点においても基本的には俳優としての活動が主であり、俳優としても評価され契約から万が一にも怪我出来ないため、2011年のWWE復帰後もレッスルマニアなどの大舞台での散発的な試合復帰に留まっていた。事故が起きる可能性も考慮され、自分で車も運転出来ないという。
来歴
青春期
母方の祖父はハワイマットの重鎮で伝説のサモア人レスラー、"ハイ・チーフ" ピーター・メイビア。父も絶大な人気を誇った黒人レスラー、"ソウルマン" ロッキー・ジョンソンというレスラーの家庭に生まれ育つ。どんな人種にも見える彼の独特の肌は、このサモア系と黒人のハーフという珍しい血統による。
元々はプロレス志望ではなく、ハイスクール時代からアメリカンフットボール選手として活躍し、多くの大学からのスカウト受けその中のマイアミ大学に進学。怪我に悩まされながらも同校のチーム「ハリケーンズ」でディフェンシブラインの花形選手として活躍し、1991年シーズンのオレンジボウルに勝利した。学業では犯罪学を学ぶ。卒業後はNFLを目指すが、指名が掛からずカナダのフットボールリーグCFLでNFL入りを目指すも酷い生活の中、1年ほどで解雇されてしまいプロフットボーラーを断念する。なお、この当時からグレート・ムタのファンでもあったことを公言している。
プロレスラーへ
その後プロレスラー転向を目指し父とロン・スリンカーのコーチを受ける。その後パット・パターソンの紹介を得てWWF(当時)でトライアウトとしてテレビ収録のダーク・マッチで2回ほど試合を行う(この時はリングネームは無く本名だった)。その後、1995年にテネシー州メンフィスのUSWA(ジェリー・ジャレット&ジェリー・ローラー主宰)でデビュー。当時のリングネームはフレックス・カバーナ(Flex Cavanah)だった。この当時の一晩のファイトマネーは40ドルほど。
2度目のトライアウト(相手はオーエン・ハート)でついにWWFに昇格。
1996年11月にPPV大会サバイバー・シリーズでWWFデビュー。当初は父と祖父の名前にあやかったロッキー・メイビアというリングネームで戦い、トリプルHを下してIC王座を獲得するなどしたが、注目を浴びなかったため方向転換を余儀なくされた(この時のキャラクターが「どこにでもいる好青年キャラ」で、あまりにも平凡すぎたために注目されなかった)。しかしキャラクター後期には典型的なベビーフェイスにもかかわらず「サイテー」コールを浴び、彼を正統派フェイスとして売り出そうとしていたビンス・マクマホンは「どこで間違ったんだ」と唖然としたようである。その後、本人の意向もありジム・ロスが「ロッキーではなくザ・ロックに変更してはどうか」とビンスに勧め、『ザ・ロック』が誕生するに至った。
ザ・ロック出現、そして団体の顔へ
1997年5月にヒールターンし、黒人至上主義のユニット、ネーション・オブ・ドミネーション(NOD)に加入。その後、NODのリーダーであったファルークと険悪になり、ユニットから追放し自らリーダーとなる。リングネームを現在のものに変え、コスチュームも無駄に派手なものから黒を基調としたショートタイツとブーツに変更。髪を切り、後はカリスマ性と創造性で魅せるようになった。スラングを多用した毒舌トークから人気に火がつくと、一気にスターダムへのし上がり、WWF/WWEの顔というべきスーパースターの一人となった。その人気ぶりはストーン・コールド・スティーブ・オースチンと並び、ひとたび彼が入場すれば、オースチン同様爆発するかの如き歓声が会場中に響き渡るほどである。
当時のWWF王座戦線はブレット・ハートやショーン・マイケルズの独擅場だったため、IC王座を巡りオースチン、ケン・シャムロック、オーエン・ハートらと熾烈な抗争を展開。トリプルHとはそれぞれ率いるD-XとNODとの軍団抗争でも対決した。
1998年11月18日、サバイバー・シリーズで行われたWWF世界王者決定トーナメントを制し、当時最年少記録の26歳で王者となる。以降マンカインドやトリプルH、ジ・アンダーテイカーなどのライバル達とWWF王座を巡って名勝負、名インタビューを連発しWWEの「アティテュード時代」を象徴する選手となった。特にストーンコールドとのWWF王座戦は2度に渡ってレッスルマニアのメインイベントに組まれており、これを含め4年連続で同大会のメインイベントを務めた。2001年WCWが吸収合併された際にはWCW王座を獲得している。
2002年3月1日、日本の横浜アリーナで行われたWWEのハウス・ショー(日本公演)『SMACKDOWN TOUR LIVE IN JAPAN』で、プロレスラーとして初来日を果たした。この時はクリス・ジェリコとWWE統一ヘビー級王座を賭けた王座戦を戦い、日本のファンを熱狂させた。
3月17日のWrestleMania X8で事実上のメインとして行われたハルク・ホーガンとの「ICON vs ICON」(新旧象徴対決)は、その歴史的な試合意義も含め名勝負として名高い。
俳優へ
これに前後して『スタートレック:ヴォイジャー』、『ハムナプトラ2/黄金のピラミッド』へのゲスト出演をきっかけに映画俳優転向を志し、『スコーピオン・キング』で初めて主演を務めた。この作品の撮影からの復帰後にもWWE統一ヘビー級王座を獲得したが、サマースラムでブロック・レスナーに敗れて転落。
2003年1月にWWEに復帰すると、映画スターとしてのキャラクターを誇張するヒールに変貌を遂げる。ノー・ウェイ・アウトではホーガンとの再戦、WrestleMania XIXではストーンコールドとの3度目となったレッスルマニアでの対戦(なおこれがストーンコールドの実質の引退試合となっている)、バックラッシュでは「WCW最後の大物」ビル・ゴールドバーグのWWE初試合と、世紀の対決を連発した。
2004年、当時エボリューションと抗争していたかつての相棒ミック・フォーリーを助けるために3月1日のRAWに登場した。そして3月14日のWrestleMania XXではミック・フォーリーとのタッグ「ロックン・ソック・コネクション」を復活させ、エボリューションとのハンディキャップ・マッチを行ったが、試合には敗れてしまった。5月17日にはジョナサン・コーチマンに口撃されていたユージンを助けるために突如登場。途中ユージンに「好きなレスラーはトリプルH」と言われてしまう一幕もあったが、二人でコーチマンを一蹴し大歓声を受けた。6月21日に自身の地元マイアミで行われたRAWにも登場している。そこでは自身と同じ三世スターであるランディ・オートンと口論となったため、GMのエリック・ビショフに追い出されるような形で会場を後にしたが、十分に存在感を見せつけた。しかし、これを最後にロックはWWEのリングから7年弱もの間遠ざかることになった。
2007年3月12日のRAWにビデオながら突如登場し、WrestleMania 23で行われるビンス・マクマホンの代理選手ウマガとドナルド・トランプの代理選手ボビー・ラシュリー勝負について語り、久々に決めゼリフも披露した。
2008年3月29日、祖父ピーター・メイビアと父ロッキー・ジョンソンのWWE殿堂入りを紹介するプレゼンターとして式典に姿を見せた。同年公開の映画『ゲット スマート』ではメインキャストの1人としてスパイを演じている。この年、米国の雑誌『エンターテインメント・ウィークリー』のインタビュー[5]に答え、「私はそのニックネームと共に全てを築いてきたことを承知しているが、そのネームバリューなしに何かもっと多くのことが出来ないものかずっと模索してきた。(私の名前が)“ザ・ロック”からドウェイン・“ザ・ロック”・ジョンソンへ、そしてドウェイン・ジョンソンへと変わるのは自然の成り行きなんだ」と語り、ザ・ロックというキャラクターと訣別する意思を持っていることを明らかにしていた。
2009年には主演映画『ウィッチマウンテン/地図から消された山』は北米での公開週の興行成績が1位[6]となるなど、俳優としての注目度及び評価も徐々に上昇していった。同年、スマックダウン10周年記念放送にビデオメッセージで久々に出演。当初は自らをドウェイン・ジョンソンと名乗り映画スターとして落ち着いた口調で話していたが、次第にザ・ロックのキャラクターを思い出していき、最後は往年のロック節を聴かせ、復帰こそ明言しなかったものの、今なおスマックダウンの主役は自分であること、RAWのホストとしての出演を示唆するなどした。
2011年、復活
2011年2月14日、アナハイムで開催されたRAWにて、レッスルマニアのホストを務めるという形でおよそ7年ぶりにロックはWWEのリングに姿を現した。全盛期と変わらない大歓声で迎えられる中、往年の決め台詞を披露すると、現在もはや自分と同格の存在にあるジョン・シナと、当時のWWE王者ザ・ミズに対して痛烈なマイクアピールを行い、対決姿勢にあることを示唆した。そして迎えた4月のWrestleMania XXVIIではオープニングでマイクパフォーマンスを行うと、バックステージで往年のライバル・ストーンコールドと久々に対面した。
更に、メイン戦のザ・ミズとシナのWWE王座戦がダブルカウントアウトに終わるとすぐさま登場、その場で反則裁定なしでの再試合を命じる。すると再開直後にシナにロックボトムを見舞いシナの王座戴冠を阻む。運良く王座防衛したミズにもピープルズ・エルボーを浴びせた。翌日のRAWでシナの呼びかけに姿を表し、翌2012年のレッスルマニアXXVIIIでの一騎討ちを誓った。またこの試合へのカウントダウンもWWE公式サイト内で開始された。[7]
5月2日のRAWは、ロックの誕生日スペシャルと銘打たれた。番組内ではアメリカテレビ界における著名番組のホスト、サミュエル・L・ジャクソンら映画俳優や、NBA選手らが祝福のコメントを寄せた。またピットブルがパフォーマンスを行った他、マイアが『Happy Birthday』を熱唱した。更に終盤にはビンス・マクマホンが登場、ディディの『Coming Home』をBGMに使用したトリビュートビデオを披露し、華を添えた。その後、久々に復活したタフイナフにゲスト出演、未来のWWEスーパースター達の目の前で、衰えを感じさせないリングワークを見せ付けた。他にも2011年の復活以降は様々な形でたびたびWWEの番組に登場している。
一方、正式な試合自体はレッスルマニアでの対シナ戦まで行わないのではとの憶測も飛んでいた。しかし2011年11月、R・トゥルースとザ・ミズのコンビに苦しめられていたジョン・シナによる指名を受け、マディソン・スクエア・ガーデンで開催されたサバイバー・シリーズでシナとタッグを組み、7年半ぶりにリング復帰を果たす。試合では「まだやれる」コールが巻き起こるなど健在振りを見せ、最後はミズを得意のスパインバスターからのピープルズ・エルボーで沈め見事勝利した。試合終了後にはシナにロック・ボトムを食らわせレッスルマニアでの対戦へ向け強いインパクトを残した。
2012年
そして迎えた2012年4月1日、レッスルマニア28にてジョン・シナとシングルで対戦。お互い同格の存在なものの、観客はロックを支持する者が多く、シナが入場する際にはブーイングが多々あったが、ロックは大歓声の中入場した。試合はシナに攻め込まれる場面がみられるも、スパイン・バスターやピープルズ・エルボー、ロック・ボトムなど全盛期を彷彿とさせる動きを見せ観客を大いに沸かせる。試合はお互いの必殺技を出し合いながら30分以上の激闘となり、試合後半は疲れが見えたものの、最後はシナがピープルズ・エルボーを模したところへカウンターのロック・ボトムを放ちそのまま3カウント。1年にわたる長い抗争は、ロックの勝利となった。
7月23日のRAW1000回特番に再び登場し、2013年1月に行われるロイヤルランブルにてWWE王座に挑戦することを発表した。その後、同日行われていたCMパンク対ジョン・シナのWWE王座戦に乱入したビッグ・ショーを制するため自身も乱入したものの、ピープルズ・エルボーの最中にCMパンクからの攻撃を受け、ダウンさせられた。
2013年 - 2014年
前述のロイヤルランブルにてWWE王者CMパンクと対戦。一度は第三者の介入もあり、CMパンクに敗れるが、直後にマクマホン会長の指示で再試合が行われ、ピープルズ・エルボーでフォール勝ちを収め、11年ぶりにWWE王座を獲得した。
4月7日に行われたレッスルマニア29のメインイベントでも、シナとのシングルマッチが行われ、激闘の末に破れWWE王座を失った。
2014年4月6日に行われたレッスルマニア30で、レジェンドのホーガン、オースチンらと再会し、トークをしあった。(本番前では、バックステージで仲睦まじい様子が映された。)
2015年 - 2017年
1月25日に行われたロイヤルランブルのバトルロイヤル戦に登場して、親戚のロマン・レインズの優勝を祝福する。
2015年、3分間で自撮り写真を105枚撮影したとしてギネス世界記録に認定されたが、翌2016年にドニー・ウォルバーグが122枚の記録を出しその記録は破られた[8]。その年、米フォーブス誌の「最も稼いだ男優2016」で第1位を獲得。推定収入は6,450万ドル[9]。また、米娯楽誌ピープルの『最もセクシーな男性』に選ばれた[10] そして、 ディズニー映画 『モアナと伝説の海』で主要人物のマウイを演じ、声優デビューも果たした。
さらに2017年、米Apple社のアプリケーション「Siri」のCM『The Rock×Siri』に出演し、日本でも放送された。[11]
2019年 -
2016年の(レッスルマニアでの)エリック・ローワン戦以降、ロックは全くリングに上がらず、度々顔を出してはマイクパフォーマンスするのみに留めていた。このことから引退したのではと噂されていたが、2019年8月1日、米テレビ番組に出演し、レスリングからは引退したと公言した[12][13]。
2019年8月18日、ハワイにて12年来の恋人と挙式した[14]。ロック自身2度目の結婚になる[15]。
2020年8月、XFLをレッドバード・キャピタルと共同で買収して共同オーナーになる[16]。
2020年9月27日、アメリカ合衆国大統領選挙で民主党候補であるジョー・バイデンの支持を表明した[17]。
2021年7月、映画「ワイルド・スピードシリーズ」にてアメリカ外交保安部(DSS)の凄腕捜査官であるルーク・ホブス役を務めていたが、主演のヴィン・ディーゼルとの確執問題で対立状態となり、今後製作される続編には出演しないとThe Hollywood Reporterのインタビューで明かした[18]。
2021年2月16日、米NBCにて若き日のドウェイン・ジョンソンを描く伝記ドラマ「ヤング・ロック」を放送された。
得意技
フィニッシュ・ホールド
- ロック・ボトム
- フィニッシュホールド。
- タックルに行く形で相手の腋下に体を挿し込み、同時に右手で肩と腕をロック、そのまま片手で持ち上げて宙に浮き、全体重を乗せて叩きつける技。
- ピープルズ・エルボー
- フィニッシュホールド。
- 通称「スポーツエンターテイメント界一シビれる技」。ダウンしている相手に対してロープ間を1往復してから肘を落とす。
- アクションが重要な技で観客も一体になって盛り上がる。そのパフォーマンス性の高さからロックは「娯楽スポーツ界最高の美技(The most electrifying move in sports entertainment)」と自称していた。
その他得意技
- スパイン・バスター
- ピープルズ・エルボーへの繋ぎとして用いられることが多い。
- DDT
- パンチを連発した後や、相手の腕を捻った後に首を捕らえて非常に素早く行う。この後にキップアップで跳ね起きることも多かった。
- シャープシューター
- ロックの場合は深く腰を落とすことは無い。
- ナックル・パンチ連打からの張り手
- 非常に派手なモーションながらも素早くパンチを連打して平手を掲げてから張り手で締めくくる。
- クローズライン
- フライング・クローズライン
- スープレックス
- スーパープレックス
- フィッシャーマン・スープレックス
- ベリー・トゥ・ベリー・スープレックス
- サモアン・ドロップ
- これらのいくつかの技は試合の流れを変える時に繰り出す。
- ショルダー・バスター
- ダイビング・クロス・ボディ
- 若手時代に使用していた。
主な語録
- Just bring it!!
- (かかってこい!)
- If you smell what The Rock is cookin'!
- (ロック様の妙技を、たっぷりと、味わうがいい!)
- 後にピープルズ・アイブロー(皆の眉毛)を上げるのが「お約束」である。
なお、この決めゼリフはビンス・マクマホンの提案によってできたものである(自伝「ザ・ロック」の記載より)。
- Finally The Rock has come back to ○○!
- (ついに、ロック様が、○○に帰ってきたぞ!)
- 空白部分には興行をする地名が入る。今まで訪れたことのない土地であったとしても「お約束」としてインタビュー中にこの言葉を叫ぶ。出身地であるフロリダ州マイアミで興行が行われた際には「Finally The Rock has come back home」とアレンジしたこともある。
- Know your role, and Shut your Mouth!
- (身の程を知れ、そして黙れ!)
- Lay the SmackDown Hotel!
- (お仕置きホテルにぶち込んでやる!)
- WWEがウィークリー番組として放送している「SmackDown(現・SmackDown LIVE)」の番組名はこの発言から取られている。
- It doesn't matter what you○○!
- (貴様の○○など関係なし!)
- まず相手に質問し、相手が喋り出すと同時に叫ぶ。空白部分にはロックが質問したこと(think「考え」やwant「希望」など)が入る。
- Boot to Asses!
- (ケツにお仕置き)
このほかにロック自身の言葉ではないが、インタビュー中に会場のファン達が「ロッキー!」とコールし、ロックはインタビューを中断してそのコールに耳を傾けるという「お約束」もある。これは控室の選手、そして視聴者を惹きつけるためである。このため、ロックのインタビューは事前収録されず、必ずその場で収録されるという。また、ロックは台詞の中で独自のスラングを使用する。
- パイ(Pie) - 女性器のこと。特にリリアン・ガルシアに対して使う事が多かった。
- シュトルーデル(Strudel) - 男性器のこと。
- ジャブローニ(Jabroni) - 負け犬。ジョバーをイタリア語風にアレンジした造語。
獲得タイトル
- USWA
- USWAタッグ王座 : 2回(w / Bart Sawyer)
- WWE
- WWE・インターコンチネンタル王座 : 2回
- WWF王座 / WWE統一王座 / WWE王座 : 8回
- 2000年ロイヤルランブル優勝
- WWF・世界タッグチーム王座 : 5回(w / ミック・フォーリー×3、ジ・アンダーテイカー、クリス・ジェリコ)
- WCW王座 / 世界王座 : 2回
入場曲
- Electrifying
- 2011年 -
- Is Cooking
- 2003年 - 2004年初期に使用。2つのバージョンがある。
- If You Smell...
- 2001年 - 2002年に使用。
- Know Your Role
- 1999年 - 2001年、2004年、2007年、2008年、2009年に使用。
- Do You Smell
- 1998年 - 1999年に使用。
- People's Champion
- Power
- NOD時代に使用。
- Destiny
- ロッキー・メイビア時代に使用。
- Blue Chipper
- Crank It Up
出演作品
映画
公開年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 | 吹き替え |
---|---|---|---|---|
2001 | ハムナプトラ2/黄金のピラミッド The Mummy Returns |
スコーピオン・キング | 原語音声(ソフト版) 高田延彦(フジテレビ版) 郷里大輔(テレビ朝日版) | |
2002 | スコーピオン・キング The Scorpion King |
スコーピオン・キング(マサイアス) | 小山力也(ソフト版) 東地宏樹(日本テレビ版) | |
2003 | ランダウン ロッキング・ザ・アマゾン The Rundown |
ベック | 小山力也(ソフト版) 東地宏樹(テレビ東京版) | |
2004 | ワイルド・タウン/英雄伝説 Walking Tall |
クリス・ヴォーン | 楠大典 | |
2005 | Be Cool/ビー・クール Be Cool |
エリオット・ウィルヘルム | 高瀬右光 | |
DOOM Doom |
サージ | 石塚運昇 | ||
2006 | サウスランド・テイルズ Southland Tales |
ボクサー・サンタロス / ジェリコ・ケイン | 小山力也 | |
ギャングスターズ 明日へのタッチダウン Gridiron Gang |
ショーン・ポーター | |||
2007 | ポリス・バカデミー/マイアミ危機連発! Reno 911!: Miami |
リック・スミス | クレジットなし | (吹き替え版なし) |
ゲーム・プラン The Game Plan |
ジョー・キングマン | 楠大典 | ||
2008 | ゲット スマート Get Smart |
エージェント23 | 楠大典(ソフト版) 小杉十郎太(テレビ朝日版) | |
2009 | ウィッチマウンテン/地図から消された山 Race To Witch Mountain |
ジャック・ブルーノ | 楠大典 | |
2010 | 妖精ファイター Tooth Fairy |
デレク | ||
アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事! The Other Guys |
クリストファー・ダンソン | 株田裕介 | ||
ファースター 怒りの銃弾 Faster |
ドライバー | 楠大典 | ||
2011 | ワイルド・スピード MEGA MAX Fast Five |
ルーク・ホブス | 小山力也(劇場公開版) 不明(機内上映版) | |
2012 | センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島 Journey 2: The Mysterious Island |
ハンク | 大塚明夫 | |
2013 | ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金 Pain & Gain |
ポール・ドイル | 楠大典 | |
G.I.ジョー バック2リベンジ G.I. Joe: Retaliation |
ロードブロック | |||
オーバードライヴ Snitch |
ジョン・マシューズ | 兼製作 | ||
ワイルド・スピード EURO MISSION Fast & Furious 6 |
ルーク・ホブス | 小山力也 | ||
11ミリオン・ジョブ Empire State |
ジェームズ・ランソン | ビデオ映画 | 楠大典 | |
2014 | ヘラクレス Hercules |
ヘラクレス | ||
2015 | ワイルド・スピード SKY MISSION Fast & Furious 7 |
ルーク・ホブス | 小山力也 | |
カリフォルニア・ダウン San Andreas |
レイ・ゲインズ | 楠大典 | ||
2016 | セントラル・インテリジェンス Central Intelligence |
ボブ・ストーン | 景浦大輔 | |
モアナと伝説の海 Moana |
マウイ | 声の出演 | 尾上松也 | |
2017 | ワイルド・スピード ICE BREAK The Fate of the Furious |
ルーク・ホブス | 小山力也 | |
ベイウォッチ Baywatch |
ミッチ・ブキャナン | 兼製作総指揮 日本劇場未公開 | ||
ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル Jumanji: Welcome to the Jungle |
スモルダー・ブレイブストーン | 兼製作総指揮 | 楠大典 | |
2018 | ランペイジ 巨獣大乱闘 Rampage |
デイビス・オコイエ | ||
スカイスクレイパー Skyscraper |
ウィル・ソーヤー | 兼製作 | ||
2019 | ファイティング・ファミリー Fighting with My Family |
本人役 | 兼製作総指揮 | |
シャザム! Shazam! |
— | 製作総指揮 | — | |
ワイルド・スピード/スーパーコンボ Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw |
ルーク・ホブス | 兼製作 | 小山力也 | |
ジュマンジ/ネクスト・レベル Jumanji: Next Level |
スモルダー・ブレイブストーン | 楠大典 | ||
2021 | ジャングル・クルーズ Jungle Cruise |
フランク・ウルフ | 小山力也 | |
フリー・ガイ Free Guy |
銀行強盗 #2 | 声の出演(カメオ出演) | TBA | |
レッド・ノーティス Red Notice |
ジョン・ハートリー | 兼製作 Netflixオリジナル映画 |
楠大典 | |
2022 | DC がんばれ!スーパーペット DC League of Super-Pets |
クリプト / バーク・ケント / スーパードッグ テス・アダム / ブラックアダム アヌビス |
声の出演 兼製作 | |
ブラックアダム Black Adam |
テス・アダム / ブラックアダム | 兼製作 | ||
2023 | シャザム!〜神々の怒り〜 Shazam! Fury of the Gods |
— | 制作 | — |
レッド・ワン Red One |
カラム・ドリフト | 兼製作 |
テレビ
放映年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 | 吹き替え |
---|---|---|---|---|
1999 | ザット'70sショー That '70s Show |
ロッキー・ジョンソン | 第1シーズン第15話「レスリング観戦」 | |
ザ・インターネット The Net |
ブロディ | 第20話「Last Man Standing」 | ||
2000 | スタートレック:ヴォイジャー Star Trek: Voyager |
チャンピオン | 第6シーズン第15話「囚われのファイター」 | 楠見尚己 |
2000、2002、2009、2015、2017 | サタデー・ナイト・ライブ Saturday Night Live |
本人(ホスト) | 計5話出演 | |
2007 | シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ Hannah Montana |
本人役 | 第2シーズン第17話「私がパパラッチ!」 | |
2009 | ウェイバリー通りのウィザードたち Wizards of Waverly Place |
第2シーズン第15話「美術の先生」 | 滝知史 | |
2010 | ファミリー・ガイ Family Guy |
第8シーズン第10話「Big Man on Hippocampus」 | ||
超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム Transformers: Prime |
クリフジャンパー | 声の出演 第1話「完全変形!トランスフォーマー登場」 |
杉山紀彰 | |
2015–2019 | ballers/ボーラーズ Ballers |
スペンサー・ストラスモア | 計47話出演 兼製作総指揮 |
(吹き替え版なし) |
2019– | The Titan Games | 本人(ホスト) | 兼企画・製作総指揮 | |
2021 | Young Rock | 大人のドウェイン・ジョンソン | 声の出演、ナレーター 兼企画・製作総指揮 |
その他
- WWEのスーパースターであると同時にハリウッドスターでもあり、それ故にレスラーとしての来日は難しい状況にある。もし、レスラーとしてブッキングする場合、「プライベートジェット機の使用」「ボディーガードを最低でも5人は用意する」「ギャラも1~2億では無理」と武藤敬司がインタビューで発言している[19]。
- その武藤敬司とはレスラーとしての現役時代にWWEのジャパンツアーで、並びに俳優転向後に映画「ヘラクレス」のジャパンプレミアで来日した際に対面している。後者の時には「この場でグレート・ムタ(武藤)にお会いできる事は正に光栄なことです。ピープルズ・エルボーは彼に影響されて作った技なんです」と公の場で明かした事で、武藤から冗談交じりに「ロイヤリティ欲しいですよね、How many times to use my elbow?(何回その技使ったの?)」と直接問いかけられるも「Only one.(一回だけ)」と笑顔で返し、会場を沸かせた。[20][21]
- ショーン・マイケルズとは一度も対戦したことがない。その理由に関してはロックが活躍した時期がマイケルズが引退した後で、マイケルズが復帰した時期がロックがハリウッドに仕事を移した後というタイミングのズレが原因だと思われている。但し、「ザ・ロック」としてブレイクする以前の「ロッキー・メイビア」時代はマイケルズもWWFに所属している。(他にも不仲説などがあるが、これは決定的な証拠がないため断言できない。)
尚、(マイケルズと浅からぬ因縁のある)ブレット・ハートは「ショーンとハンター(トリプルH)はロッキー・メイビアをとにかく激しく嫌っていた」という不仲というよりマイケルズが一方的にロックを嫌っていた旨を後年、ポッドキャストで明かしている。 - 5歳の頃に、スティーヴ・リーヴス主演の『ヘラクレス』を見て、高校や大学でギリシャ神話やヘラクレスの12の難業を学び、ヘラクレスは肉体にしみ込んでいった。ブレット・ラトナーに会ったとき、「僕はこの役を演じるために生まれてきた」とまで言い、夢がかなったと感じている[22]。
- 2015年10月、アンダーアーマーと「世の中の男性、女性、子ども達を貪欲で謙虚で最も勤勉な人間に変えることができる、そんな革新的でカッコイイ商品を作る」ことを目標にパートナーシップを締結し、ブランド「PROJECT ROCK」シリーズを展開。日本では2018年3月に初めて展開された。
- 2021年12月オンラインゲーム「フォートナイト」のゲーム内イベント「ジ・エンド」においてファウンデーションの中の人物として、ゲーム内でのビジュアルで登場。
- 2021年、Netflix映画『レッド・ノーティス』のプロモーションの一環としてインタビューに応じ、「次のジェームス・ボンド俳優になりたい」と語った[23]。
日本語吹き替え
主に担当しているのは、以下の二人である。
- 楠大典
- 2004年の『ワイルド・タウン/英雄伝説』で初担当。現在はほぼ専属(フィックス)で担当している。ロックの演技について楠は、「ドウェインは最初の作品から見ていますが、コメディからシリアスまで色んな役をこなせる凄い役者さんで、振り幅が広い演技プランは役者としてもとても勉強になります。 」とリスペクトをしている[24]。主な担当作は『ジュマンジシリーズ』、『ブラックアダム』など。
- 小山力也
- 『スコーピオン・キング』などデビュー初期の作品から担当。2000年代後半以降は、上述の通り楠大典が担当することが多くなっていたが、『ワイルド・スピード』シリーズで演じているルーク・ホブスは既に楠がヴィン・ディーゼル演じるドミニク・トレットの吹き替えを務めていたことから、小山がシリーズ4作に加えスピンオフ作品の『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』まで担当している。それ以降も、2017年の『ベイウォッチ』や、2021年の『ジャングル・クルーズ』でも吹き替えを担当しており、楠と分け合う形で持ち役となっている。
この他にも、東地宏樹、石塚運昇、大塚明夫なども声を当てている。
脚注
- ^ “Dwayne Johnson Biography: Film Actor, Athlete (1972–)”. en:Biography.com (FYI / A&E Networks. December 12, 2017閲覧。
- ^ “実力主義のプロゴルフに変化 露出・人気度で金銭分配”. 日本経済新聞 (2021年5月5日). 2022年4月10日閲覧。
- ^ “「世界で最も稼いだ俳優」は2年連続でドウェイン・ジョンソン 年収は93億円 ジャッキー・チェンもランクイン – 東京スポーツ新聞社”. 東スポWeb:tokyo-sports.co.jp. 2021年10月5日閲覧。
- ^ Pomerantz, Dorothy. “Robert Downey Jr. Tops Forbes' List Of Hollywood's Highest-Paid Actors” (英語). Forbes. 2019年3月17日閲覧。
- ^ ザ・ロックことドウェイン・ジョンソンインタビュー 2008年6月8日 Entertainment Weekly閲覧(英語版)
- ^ ディズニーの新作SF映画、北米興行成績で初登場1位 2009年3月16日 (c)AFP
- ^ 「レッスルマニア28まであと200日 2008年9月18日 WWE公式サイト閲覧(英語版)
- ^ “47歳俳優3分間で最も自撮り写真を撮った世界記録”. 日刊スポーツ. (2016年10月26日) 2016年10月26日閲覧。
- ^ “「最も稼いだ男優2016」1位はドウェイン・ジョンソン”. シネマトゥデイ. (2016年8月30日) 2016年8月30日閲覧。
- ^ “ドウェイン・ジョンソン、最もセクシーな男の栄冠を手に入れる!”. cinemacafe.net. 2019年6月29日閲覧。
- ^ Apple.com:The Rock × Siri
- ^ D-GENERATIONX.COM(管理者) (2019年8月5日). “ザ・ロック様曰く、プロレスラーとしては「密かに引退した」”. D-Generation X. 2019年8月5日閲覧。
- ^ 『Dwayne "The Rock" Johnson Misses Wrestling』 。2019年8月5日閲覧。
- ^ ドウェイン・ジョンソンが12年来の恋人と結婚 - ハリウッド : 日刊スポーツ
- ^ “@therock - Instagram:「We do. August 18th, 2019. Hawaii. Pōmaikaʻi (blessed) @laurenhashianofficial❤️ @hhgarcia41📸」”. Instagram. 2019年8月20日閲覧。
- ^ DWAYNE “THE ROCK” JOHNSON BUYS XFL FOR $15 MILLION WITH REDBIRD CAPITAL AS PARTNER
- ^ “ドウェイン・ジョンソンさん、バイデン氏とハリス氏への支持を表明”. CNN.co.jp. 2020年10月11日閲覧。
- ^ “ロック様『ワイルド・スピード』続編2本に出演せず…シリーズ離脱へ”. シネマトゥデイ. (2021年7月26日) 2022年2月8日閲覧。
- ^ 週刊プロレス2013年6月19日号の武藤敬司インタビューより
- ^ “WWEスーパースターのロック様が来日! 女性ファンに坊主頭のおさわり許可「覚悟を持って触ってくれ!」 - 映画「ヘラクレス」ジャパンプレミア| 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ”. www.tvgroove.com. 2021年12月7日閲覧。
- ^ (日本語) ロック様、頭を触らせるファンサービス!映画『ヘラクレス』ジャパンプレミア:Hercules Japan Premiere "The Rock vs muta?" 2021年12月7日閲覧。
- ^ ヘラクレス (2014年の映画)日本語パンフレットのドウェイン・ジョンソンのインタヴュー
- ^ “ドウェイン・ジョンソン、次のジェームズ・ボンドにまさかの立候補! (2021年11月17日)”. エキサイトニュース. 2022年7月30日閲覧。
- ^ “ブラックアダム役は楠大典「大きな目標でした」 杉村憲司、榎木淳弥、内田真礼ら日本版声優発表”. アニメハック. 2022年12月25日閲覧。
関連項目
- アノアイ・ファミリー
- ピーター・メイビア
- ロッキー・ジョンソン
- ラーズ・アンダーソン
- ナイア・ジャックス
- ヴィン・ディーゼル
- ジェイソン・ステイサム
- 深浦加奈子 - 生前、熱狂的なファンを公言しておりグッズや写真の収集家であったと語っていた。
外部リンク
- WWE Alumni profile
- Online World of Wrestling profile
- Dwayne Johnson - IMDb
- ドウェイン・ジョンソン - allcinema
- ドゥエイン・ジョンソン - KINENOTE
- Dwayne The Rock Johnson (DwayneJohnson) - Facebook
- therock (@therock) - Instagram
- Dwayne Johnson (@therock) - X(旧Twitter)
- アメリカ合衆国のプロレスラー
- アメリカンフットボール出身のプロレスラー
- WWEに参戦したプロレスラー
- アイルランド系アメリカ人のプロレスラー
- アフリカ系アメリカ人のプロレスラー
- サモア系アメリカ人のプロレスラー
- 二世レスラー
- アメリカ合衆国の男優
- アメリカ合衆国の映画俳優
- アメリカ合衆国のテレビ俳優
- アフリカ系アメリカ人の男優
- アクション俳優
- アメリカ合衆国のアメリカンフットボール選手
- アメリカンフットボールのディフェンシブラインマン
- CFL選手
- 在カナダ・アメリカ人のスポーツ選手
- アイルランド系アメリカ人のアメリカンフットボール選手
- アフリカ系アメリカ人のアメリカンフットボール選手
- サモア系アメリカ人のアメリカンフットボール選手
- マイアミ大学ハリケーンズ出身のアメリカンフットボール選手
- カナダ系アメリカ人
- カリフォルニア州ヘイワード出身の人物
- 1972年生
- 存命人物