コンテンツにスキップ

「ドネツク人民共和国」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (web.archive.org) (Botによる編集)
75行目: 75行目:


ウクライナ政府はDPRと「[[ルガンスク人民共和国]]」(LPR)の両方をテロ組織とみなしている<ref name="terrorist1">{{Cite news|title=Ukraine's prosecutor general classifies self-declared Donetsk and Lugansk republics as terrorist organizations|url=http://www.kyivpost.com/article/content/ukraine/ukraines-prosecutor-general-classifies-self-declared-donetsk-and-luhansk-republics-as-terrorist-organizations-348212.html|newspaper=[[Kyiv Post]]|date=16 May 2014}}</ref>。 ウクライナはそれらの地域を[[クリミア危機・ウクライナ東部紛争|ロシアの軍事介入]]の結果、[[クリミア自治共和国]]と[[セヴァストポリ]]とともにロシアに一時占領されたウクライナの4地域のうちの2地域と考えている<ref>{{Cite news|url=http://dt.ua/POLITICS/nabuv-chinnosti-zakon-pro-okupovani-teritoriyi-ukrayini-143258_.html|archiveurl=https://web.archive.org/web/20141125161444/http://dt.ua/POLITICS/nabuv-chinnosti-zakon-pro-okupovani-teritoriyi-ukrayini-143258_.html|archivedate=25 November 2014|title=Набув чинності закон про окуповані території України|trans_title=The Law on Occupied Territories of Ukraine has come into force|language=uk|newspaper=Mirror Weekly|date=15 May 2014}}</ref> <ref>[https://web.archive.org/web/20141125161706/http://www.newsru.ua/ukraine/01oct2014/vuzy.html Higher educational institutions at the temporarily occupied territories of Ukraine will not work – the minister of education].</ref>。 DPRとウクライナ政府は、[[ドネツク州]]の総人口の半分以上にあたる約200万の人がDPR保有地域に住んでいると推定している。反乱軍は面積的にはドネツク州の大部分を統治しておらず、7,853平方キロメートル(3,032平方マイル)のみを支配しているが、[[ドネツィク|ドネツク]](首都)、[[マキイフカ|マキィフカ]]、ゴルロフカなどの主要都市を掌握している<ref name="peopleiDNRnov14">{{Cite web |url=http://tass.ru/en/world/751315 |title=Self-proclaimed Luhansk People's Republic governs most residents |date=25 September 2014 |accessdate=25 September 2014}}</ref>。
ウクライナ政府はDPRと「[[ルガンスク人民共和国]]」(LPR)の両方をテロ組織とみなしている<ref name="terrorist1">{{Cite news|title=Ukraine's prosecutor general classifies self-declared Donetsk and Lugansk republics as terrorist organizations|url=http://www.kyivpost.com/article/content/ukraine/ukraines-prosecutor-general-classifies-self-declared-donetsk-and-luhansk-republics-as-terrorist-organizations-348212.html|newspaper=[[Kyiv Post]]|date=16 May 2014}}</ref>。 ウクライナはそれらの地域を[[クリミア危機・ウクライナ東部紛争|ロシアの軍事介入]]の結果、[[クリミア自治共和国]]と[[セヴァストポリ]]とともにロシアに一時占領されたウクライナの4地域のうちの2地域と考えている<ref>{{Cite news|url=http://dt.ua/POLITICS/nabuv-chinnosti-zakon-pro-okupovani-teritoriyi-ukrayini-143258_.html|archiveurl=https://web.archive.org/web/20141125161444/http://dt.ua/POLITICS/nabuv-chinnosti-zakon-pro-okupovani-teritoriyi-ukrayini-143258_.html|archivedate=25 November 2014|title=Набув чинності закон про окуповані території України|trans_title=The Law on Occupied Territories of Ukraine has come into force|language=uk|newspaper=Mirror Weekly|date=15 May 2014}}</ref> <ref>[https://web.archive.org/web/20141125161706/http://www.newsru.ua/ukraine/01oct2014/vuzy.html Higher educational institutions at the temporarily occupied territories of Ukraine will not work – the minister of education].</ref>。 DPRとウクライナ政府は、[[ドネツク州]]の総人口の半分以上にあたる約200万の人がDPR保有地域に住んでいると推定している。反乱軍は面積的にはドネツク州の大部分を統治しておらず、7,853平方キロメートル(3,032平方マイル)のみを支配しているが、[[ドネツィク|ドネツク]](首都)、[[マキイフカ|マキィフカ]]、ゴルロフカなどの主要都市を掌握している<ref name="peopleiDNRnov14">{{Cite web |url=http://tass.ru/en/world/751315 |title=Self-proclaimed Luhansk People's Republic governs most residents |date=25 September 2014 |accessdate=25 September 2014}}</ref>。

LPRは[[2014年ウクライナ騒乱|2014年ウクライナ革命]]の余波で、「[[ドネツク人民共和国]]」(DPR)、「[[クリミア共和国]]」とともにウクライナから一方的に「独立」を宣言した。「独立」宣言後、ウクライナとの[[ドンバス戦争|武力紛争]]が続いており、LPRとDPRはロシアの支援を受けている。[[NATO]]とウクライナによると、ロシアは反政府勢力に軍事的な援助も行っており、ロシアはかつてこの主張を否定していた<ref name="30025BBCs1039b">[https://www.bbc.com/news/world-europe-30025138 Ukraine crisis: Russian troops crossed border, Nato says], [[BBC News]] (12 November 2014)

[https://www.bbc.com/news/world-europe-50851039 Putin defends rebel leaders in eastern Ukraine], [[BBC News]] (19 December 2019)

[https://www.bbc.com/news/world-europe-50221995 Ukraine conflict: Front-line troops begin pullout], [[BBC News]] (29 October 2019)</ref> <ref>{{Cite web |url=https://informnapalm.org/en/database-russian-weaponry-donbas/ |title=Database and Video Overview of the Russian Weaponry in the Donbas |date=17 September 2016 |website=InformNapalm.org (English) |language=en-US |accessdate=20 December 2019}}</ref> <ref>{{Cite news|url=https://www.reuters.com/article/us-ukraine-crisis-convoy-idUSKBN0H72E120140913|title=Second Russian aid convoy arrives in Ukrainian city of Luhansk: agencies|date=13 September 2014|newspaper=Reuters|accessdate=20 December 2019|language=en}}</ref> <ref>{{Cite web |url=http://en.lug-info.com/news/one/russian-humanitarian-aid-convoy-arrives-in-lugansk-20688 |title=Lugansk Media Centre — Russian humanitarian aid convoy arrives in Lugansk |website=en.lug-info.com |accessdate=22 December 2019}}</ref>。


2022年2月21日、国連加盟国としては初めて、ロシアが正式にDPRとLPRを「独立国家」と承認した<ref>{{Cite web |url=https://www.bbc.co.uk/news/world-europe-60468237 |title=Russia recognises Ukraine separatist regions as independent states |website=BBC News |accessdate=21 February 2022}}</ref><ref>{{Cite news|url=https://www.npr.org/2022/02/21/1082146367/putin-ukraine-donetsk-luhansk|last=Wamsley|first=Laurel|title=Putin recognizes breakaway regions' independence from Ukraine, raising attack fears|accessdate=21 February 2022|publisher=[[NPR]]|date=2022-02-21}}</ref><ref name="указ признание">{{cite web|author=|url=http://publication.pravo.gov.ru/Document/View/0001202202220002|title=Указ Президента Российской Федерации от 21.02.2022 № 71 "О признании Донецкой Народной Республики"|lang=|website=publication.pravo.gov.ru|publisher=Официальный интернет-портал правовой информации|date=2022-2-22|accessdate=2022-2-21}}</ref>。ロシアは以前より、2017年2月からDPRが発行するID文書、卒業証書、出生・結婚証明書、車両登録プレートをすでに承認していた<ref name="RrsUp18217">{{Cite news|url=https://www.reuters.com/article/us-ukraine-crisis-russia-documents-idUSKBN15X0KR|title=Putin orders Russia to recognize documents issued in rebel-held east Ukraine|date=18 February 2017|accessdate=19 February 2017|newspaper=Reuters}}</ref> <ref>{{Cite news|url=https://www.reuters.com/article/us-ukraine-crisis-russia-documents-idUSKBN15Y0O3|title=U.S. embassy in Kiev critical of Moscow order on Ukrainian documentation|date=19 February 2017|accessdate=19 February 2017|newspaper=Reuters}}</ref>。これに対してロシアは国際社会から強い非難を浴びている。
2022年2月21日、国連加盟国としては初めて、ロシアが正式にDPRとLPRを「独立国家」と承認した<ref>{{Cite web |url=https://www.bbc.co.uk/news/world-europe-60468237 |title=Russia recognises Ukraine separatist regions as independent states |website=BBC News |accessdate=21 February 2022}}</ref><ref>{{Cite news|url=https://www.npr.org/2022/02/21/1082146367/putin-ukraine-donetsk-luhansk|last=Wamsley|first=Laurel|title=Putin recognizes breakaway regions' independence from Ukraine, raising attack fears|accessdate=21 February 2022|publisher=[[NPR]]|date=2022-02-21}}</ref><ref name="указ признание">{{cite web|author=|url=http://publication.pravo.gov.ru/Document/View/0001202202220002|title=Указ Президента Российской Федерации от 21.02.2022 № 71 "О признании Донецкой Народной Республики"|lang=|website=publication.pravo.gov.ru|publisher=Официальный интернет-портал правовой информации|date=2022-2-22|accessdate=2022-2-21}}</ref>。ロシアは以前より、2017年2月からDPRが発行するID文書、卒業証書、出生・結婚証明書、車両登録プレートをすでに承認していた<ref name="RrsUp18217">{{Cite news|url=https://www.reuters.com/article/us-ukraine-crisis-russia-documents-idUSKBN15X0KR|title=Putin orders Russia to recognize documents issued in rebel-held east Ukraine|date=18 February 2017|accessdate=19 February 2017|newspaper=Reuters}}</ref> <ref>{{Cite news|url=https://www.reuters.com/article/us-ukraine-crisis-russia-documents-idUSKBN15Y0O3|title=U.S. embassy in Kiev critical of Moscow order on Ukrainian documentation|date=19 February 2017|accessdate=19 February 2017|newspaper=Reuters}}</ref>。これに対してロシアは国際社会から強い非難を浴びている。

上述の如く、ロシアのプーチン大統領が西欧への刺激を警戒してか8年近くも独立を承認せず、両政権からの併合要求にも消極的な態度を続けてきた事実や、ロシア政府による人事介入の有無や程度が不明である点から、単純に'''[[傀儡政権]]'''と断定できない一面もある。
両共和国は[[ロシア・ウクライナ危機 (2021年-2022年)|2021-2022年のロシア・ウクライナ危機]]の中心となっている。


== 名称 ==
== 名称 ==

2022年3月10日 (木) 06:39時点における版

ドネツク人民共和国
Доне́цкая наро́дная респу́блика
ドネツクの国旗
国旗 国章
国の標語:不明
国歌ドネツク人民共和国国歌[1]
ドネツクの位置
公用語 ロシア語
首都 ドネツク
最大の都市 ドネツク
政府
首長 デニス・プシーリン
閣僚評議会議長 アレクサンドル・アナンチェンコ英語版
面積
総計 8,902km2???位
水面積率 不明
人口
総計(2020年 2,253,560人(???位
人口密度 253人/km2
GDP(自国通貨表示)
合計(xxxx年 xxx,xxxロシア・ルーブル
GDP(MER
合計(xxxx年xxx,xxxドル(???位
1人あたり xxxドル
GDP(PPP
合計(xxxx年xxx,xxxドル(???位
1人あたり xxxドル
建国
建国宣言2014年4月7日
独立宣言2014年5月12日
ロシアより国家承認2022年2月21日
通貨 ロシア・ルーブルRUB[1]
時間帯 UTC+3 (DST:なし)モスクワ時間
ISO 3166-1 なし
ccTLD なし
国際電話番号 380+62[1]
  1. ^ a b ウクライナのデータ。

ドネツク人民共和国(ドネツクじんみんきょうわこく、DPRまたはDNRドネツィクとも、ロシア語: Донецкая народная республика)は、ウクライナドネツィク州(ロシア語名ドネツク)においてロシアへの編入を求める親ロシア派武装勢力が2014年に武装蜂起して実効支配し一方的に「独立」したと宣言しているロシアの傀儡政権である[1][2]。域内の最大の都市ドネツクを「首都」であると自称している[3] [4]

ウクライナ政府はDPRと「ルガンスク人民共和国」(LPR)の両方をテロ組織とみなしている[5]。 ウクライナはそれらの地域をロシアの軍事介入の結果、クリミア自治共和国セヴァストポリとともにロシアに一時占領されたウクライナの4地域のうちの2地域と考えている[6] [7]。 DPRとウクライナ政府は、ドネツク州の総人口の半分以上にあたる約200万の人がDPR保有地域に住んでいると推定している。反乱軍は面積的にはドネツク州の大部分を統治しておらず、7,853平方キロメートル(3,032平方マイル)のみを支配しているが、ドネツク(首都)、マキィフカ、ゴルロフカなどの主要都市を掌握している[8]

LPRは2014年ウクライナ革命の余波で、「ドネツク人民共和国」(DPR)、「クリミア共和国」とともにウクライナから一方的に「独立」を宣言した。「独立」宣言後、ウクライナとの武力紛争が続いており、LPRとDPRはロシアの支援を受けている。NATOとウクライナによると、ロシアは反政府勢力に軍事的な援助も行っており、ロシアはかつてこの主張を否定していた[9] [10] [11] [12]

2022年2月21日、国連加盟国としては初めて、ロシアが正式にDPRとLPRを「独立国家」と承認した[13][14][15]。ロシアは以前より、2017年2月からDPRが発行するID文書、卒業証書、出生・結婚証明書、車両登録プレートをすでに承認していた[16] [17]。これに対してロシアは国際社会から強い非難を浴びている。

上述の如く、ロシアのプーチン大統領が西欧への刺激を警戒してか8年近くも独立を承認せず、両政権からの併合要求にも消極的な態度を続けてきた事実や、ロシア政府による人事介入の有無や程度が不明である点から、単純に傀儡政権と断定できない一面もある。 両共和国は2021-2022年のロシア・ウクライナ危機の中心となっている。

名称

ロシア語で正式国名は Донецкая Народная Республика(ラテン文字表記:Donetskaya Narodnaya Respublika)で、略称は ДНРDNR[18])。

ウクライナ語で正式国名は Донецька Народна РеспублікаDonetsʹka Narodna Respublika)で、略称はロシア語と同じ。

英語表記は Donetsk People's Republic で、略称は DPR

日本語ではロシア語発音に従ったドネツクとウクライナ語発音に従ったドネツィク[19]の2通りの表記が見られるが、外務大臣の談話[20]や国内の主要メディア[21][22]ではロシア語に由来するドネツク表記が用いられている。また独立を認めない立場に立って括弧表記(「ドネツク人民共和国」)も見られる。Twitterなどのソーシャルメディアでは略称もしくは俗称としてド人共の呼称が見受けられている。

歴史

ドネツク人民共和国(DNR)とルガンスク人民共和国(LNR)(2014年10月5日に経済地図)
ドネツク州内での実効支配地域(赤色)。
赤い地域がドネツク人民共和国(DNR)とルガンスク人民共和国(LNR)支配地域

2014年4月7日、親ロシア派のデモ隊がドネツィク州議会を占領し、「人民ソビエト」と呼ばれる会議を行った。その後、「ドネツク人民共和国」建国を宣言した。ウクライナ政府は厳しく批判した[23]

同年5月16日、アレクサンドル・ボロダイ英語版が首相に就任[24]。7月18日にはデニス・プシーリン最高会議幹部会議長が「別の仕事に就く」ことを理由に辞任を表明している[25]

同年5月24日、ルガンスク人民共和国と共に連邦国家「ノヴォロシア人民共和国連邦」の結成を宣言するも[26]、2015年5月20日に凍結が発表された[27]

2017年7月18日、ドネツク人民共和国首相のアレクサンドル・ザハルチェンコは、クリミアを除くウクライナ全域を対象とする新国家「マロロシア(小ロシア)」(Малороссия)を樹立する意向を示した[28]。同18日、ロシアのペスコフ大統領報道官は「ザバルチェンコ氏が個人的に主導した」と述べ、ロシア政府の関与を否定した[29]

首長暗殺

2018年8月31日午後5時ごろ(現地時間)、ドネツク中心部のプーシキン通りにあるカフェで爆発が発生し、当時首長と首相を兼任していたザハルチェンコと護衛の2人が搬送先の病院で死亡、閣僚を含む複数人が負傷した。ザハルチェンコらは前日の30日に亡くなったロシア人歌手イオシフ・コブゾン英語版を悼むために集まっていたという[30]。人民共和国の治安当局はこの爆発をテロ攻撃と断定し、複数のウクライナ人工作員を拘束したと発表した。ロシア外務省の報道官マリア・ザハロワはウクライナ政府の関与が強く推認されると主張した。一方、ウクライナ当局は関与を強く否定し、人民共和国の内部抗争との見方を示した[31][32]。首長の暗殺を受けて緊急会議が開かれ、人民共和国憲法62条の規定に則って副首相ドミトリー・トラペズニコフ英語版が暫定首長と暫定首相を兼任することとなった[33][34]

暗殺の3日前、ウクライナ独立通信社は、軍事評論家ユーリー・カリン(Yuriy Karin)の話として、2018年9月のうちにロシア政府が人民共和国へ調査団を派遣し、首長職をザハルチェンコからより適任な人物に交代させるだろうと報じた。ザハルチェンコの経歴が、2019年に選出されるウクライナの新大統領との交渉を不利にすると判断されたのが理由とみられるとした。9月7日、暫定的にデニス・プシーリンが後継に据えられ、選挙を経て11月20日に正式に首長に就任している。

ロシア・ウクライナ危機(2021-)

2022年2月18日、ドネツク人民共和国幹部のデニス・プシリンは、「この1か月でウクライナ軍部隊の数が急増している。狙いは平和な住民、子供たちだ」と演説で発言し、ロシア南部ロストフ州へ避難するように言った[35]。「まもなく(ウクライナの)ゼレンスキー大統領が全軍に総攻撃を命じる」とも発言した[35]。19日、ドネツク人民共和国は、徴兵を志願したとの記録がある市民を対象に、総動員令を発令すると発表した[36]。24日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の命令により、ロシア軍によるウクライナへの全面侵攻が開始された[37][38]

地理

2014年現在の支配地域の面積は推定8,539kmで、ドネツク州全体の26,517 kmのうち3割程度となっている。

政治

三権分立共和制国家を自称する。

国家元首首長ロシア語: Глава)と呼ばれる。立法府ドネツク人民共和国人民評議会は一院制で、定員は100名。

外交

ほぼ全ての国際連合加盟国から国家承認をされていないが、同じ立場でもあるルガンスク人民共和国とは相互承認し、一時期連邦国家の構想が持ち上がった。また、国連加盟国のごく一部から国家承認を受けている南オセチア共和国が2014年6月27日に、アブハジア共和国が2022年2月26日にそれぞれ国家承認を行っている。

ドネツクとルガンスクが独立を宣言した当初のロシア連邦は、両人民共和国の国家承認を行わなかったものの、2017年2月18日にウラジーミル・プーチン大統領がドネツクとルガンスク発行のパスポートを有効と認める大統領令に署名している[39]。2022年1月にはロシア共産党がドネツクをルガンスクとともに国家承認すべきとの法的拘束力の無い決議を下院に提出し、同年2月15日に賛成多数で可決された[40]。2022年2月21日、プーチン大統領はドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国の独立を承認する大統領令に署名し、直後にドネツクとルガンスクのトップ2人と共に、両共和国とロシアとの友好相互援助条約に調印した[41]。一方でウクライナ政府はテロ組織に指定している。

南オセチア共和国は要請を受けたルガンスク人民共和国を6月18日に国家承認し、これをみたドネツク政府は6月21日に南オセチアへ公式の要請を行い[42]、6月27日に南オセチアから国家承認された。またドネツク政府は南オセチアとアブハジアの支援に感謝を示し、2015年5月12日に両国の独立を承認した[43]

国家承認している国連加盟国

ロシアの国家承認を支持した国連加盟国

国家承認している事実上独立した地域

軍事

ロシア連邦軍参謀本部情報総局あるいはロシア連邦保安庁出身で、ボスニア紛争クリミア紛争などでの戦闘経験が豊富なイゴール・ガーキンが2014年5月~8月に「国防相」を務めた。ガーキンは離任後、ドネツク人民共和国の運営や軍事活動にロシア政府が関与していることを証言している[48]。ウクライナ政府軍との戦闘における死者には、多くのチェチェン共和国出身者が含まれており、ロシア製の武器の供給を受けながら、義勇兵としてロストフ州から越境して来るものと見られている[49]

  • 第1義勇大隊
  • ルーシ大隊
  • カリミウス大隊
  • ヴォストーク大隊
  • ドネツク人民共和国支隊:指揮官イーゴリ・ベズレル
  • ロシア正教軍支隊:指揮官ミハイル・ヴェリン
  • 第1国際旅団[50]

交通

支配地域にはドネツィク国際空港があるが、戦闘により使用不可能となっている。鉄道路線はウクライナ鉄道から切り離されて、ルガンスク人民共和国との間で運行されている。また、ウクライナやロシアと結ぶバス路線も運行されている。2017年現在、ウクライナ政府支配下からの外国人の入境は特別通行許可書を保持した報道関係者等の例外を除いて不可能となっている。ウクライナ政府支配地域との間にもバス路線が運行され越境することが可能であるが、境界線付近で戦闘に巻き込まれる可能性があるとされている他、治安問題からキエフ発のドネツク人民共和国行へのバス路線には行先は表示されていない。

経済

通貨はロシア・ルーブルが採用されている。ドネツク人民中央共和国銀行が貨幣・財政を管轄。石炭の輸出は重要な産業となっており、分離以降もウクライナ政府支配地域への輸出も鉄道貨物を通じて盛んに行われている。域内の郵便は2014年に創設されたドンバス郵便が担っている。

住民

2020年9月1日時点の総人口は225万3560人[51]で、ドネツク州全体の半数程度を占めている[52]。民族はロシア民族ウクライナ民族が大半であるが、ベラルーシ人アルメニア人もいる。宗教はロシア正教会となっている。

建国当時の公用語ロシア語ウクライナ語であったが、2020年3月6日の憲法改正でロシア語へ一本化された[53]

教育

ウクライナ政府管轄下ではウクライナ語が唯一の教授言語であったが、ドネツク人民共和国ではロシア語が教授言語となっている。

脚注

  1. ^ “<Q&A>プーチン氏による親ロ派地域の独立承認とは?ウクライナ危機”. 東京新聞. (2022年2月23日). https://www.tokyo-np.co.jp/article/161931 2022年2月23日閲覧。 
  2. ^ ジョシュア・キーティング「住民投票で深まるウクライナの亀裂」
  3. ^ “Парламент ДНР сменил исполняющего обязанности главы республики”. Meduza (Meduza). (7 September 2018). https://meduza.io/news/2018/09/07/parlament-dnr-smenil-ispolnyayuschego-obyazannosti-glavy-respubliki 4 March 2021閲覧. "Народный совет самопровозглашенной Донецкой народной республики (ДНР) сменил исполняющего обязанности главы республики — вместо вице-премьера Дмитрия Трапезникова им стал председатель парламента Денис Пушилин, пишет «Интерфакс»." 
  4. ^ “South Ossetia recognises independence of Donetsk People's Republic”. Information Telegraph Agency of Russia. (27 June 2014). http://tass.ru/en/world/738110 28 June 2014閲覧。 
  5. ^ “Ukraine's prosecutor general classifies self-declared Donetsk and Lugansk republics as terrorist organizations”. Kyiv Post. (16 May 2014). http://www.kyivpost.com/article/content/ukraine/ukraines-prosecutor-general-classifies-self-declared-donetsk-and-luhansk-republics-as-terrorist-organizations-348212.html 
  6. ^ “Набув чинності закон про окуповані території України” (ウクライナ語). Mirror Weekly. (15 May 2014). オリジナルの25 November 2014時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20141125161444/http://dt.ua/POLITICS/nabuv-chinnosti-zakon-pro-okupovani-teritoriyi-ukrayini-143258_.html 
  7. ^ Higher educational institutions at the temporarily occupied territories of Ukraine will not work – the minister of education.
  8. ^ Self-proclaimed Luhansk People's Republic governs most residents” (25 September 2014). 25 September 2014閲覧。
  9. ^ Ukraine crisis: Russian troops crossed border, Nato says, BBC News (12 November 2014) Putin defends rebel leaders in eastern Ukraine, BBC News (19 December 2019) Ukraine conflict: Front-line troops begin pullout, BBC News (29 October 2019)
  10. ^ Database and Video Overview of the Russian Weaponry in the Donbas” (英語). InformNapalm.org (English) (17 September 2016). 20 December 2019閲覧。
  11. ^ “Second Russian aid convoy arrives in Ukrainian city of Luhansk: agencies” (英語). Reuters. (13 September 2014). https://www.reuters.com/article/us-ukraine-crisis-convoy-idUSKBN0H72E120140913 20 December 2019閲覧。 
  12. ^ Lugansk Media Centre — Russian humanitarian aid convoy arrives in Lugansk”. en.lug-info.com. 22 December 2019閲覧。
  13. ^ Russia recognises Ukraine separatist regions as independent states”. BBC News. 21 February 2022閲覧。
  14. ^ Wamsley, Laurel (2022年2月21日). “Putin recognizes breakaway regions' independence from Ukraine, raising attack fears”. NPR. https://www.npr.org/2022/02/21/1082146367/putin-ukraine-donetsk-luhansk 21 February 2022閲覧。 
  15. ^ Указ Президента Российской Федерации от 21.02.2022 № 71 "О признании Донецкой Народной Республики"”. publication.pravo.gov.ru. Официальный интернет-портал правовой информации (2022年2月22日). 2022年2月21日閲覧。
  16. ^ “Putin orders Russia to recognize documents issued in rebel-held east Ukraine”. Reuters. (18 February 2017). https://www.reuters.com/article/us-ukraine-crisis-russia-documents-idUSKBN15X0KR 19 February 2017閲覧。 
  17. ^ “U.S. embassy in Kiev critical of Moscow order on Ukrainian documentation”. Reuters. (19 February 2017). https://www.reuters.com/article/us-ukraine-crisis-russia-documents-idUSKBN15Y0O3 19 February 2017閲覧。 
  18. ^ Putin’s Donbas recognition reverberates in Caucasus”. Eurasianet (2022年2月22日). 2022年2月27日閲覧。
  19. ^ 米国・NATO、露による武装集団の「国家承認」はウクライナ主権の侵害だと指摘”. ウクルインフォルム (2022年2月15日). 2022年2月27日閲覧。
  20. ^ ロシアによる「ドネツク人民共和国」及び「ルハンスク人民共和国」の「独立」の承認について(外務大臣談話)”. 外務省 (2022年2月22日). 2022年2月27日閲覧。
  21. ^ ウクライナ東部にロシア軍派遣へ プーチン氏指示、「平和維持」名目”. 朝日新聞社 (2022年2月22日). 2022年2月27日閲覧。
  22. ^ プーチン氏「今日中に決定下す」 ウクライナ東部の独立承認巡り”. 毎日新聞社 (2022年2月22日). 2022年2月27日閲覧。
  23. ^ 親ロシア派、ウクライナ東部でドネツク人民共和国の創設を宣言 ロイター 2014年4月7日
  24. ^ 円卓会議、親ロ派また不参加 政権主催、ウクライナ東部で」『福井新聞』2014年5月17日。オリジナルの2014年7月27日時点におけるアーカイブ。2014年7月20日閲覧。
  25. ^ ウクライナ:ドネツク州の親露派リーダー辞任 内部対立か」『毎日新聞』2014年7月19日。オリジナルの2014年7月20日時点におけるアーカイブ。2014年7月20日閲覧。
  26. ^ “ルガンスク人民共和国とドネツク人民共和国 「ノヴォロシア」へ合併”. ロシアの声. (2014年5月25日). オリジナルの2014年8月10日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/ABlX9 
  27. ^ Russian-backed 'Novorossiya' breakaway movement collapses”. ウクライナ・トゥディ (2015年5月20日). 2015年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月1日閲覧。
  28. ^ 時事通信 (2017年7月18日). “ウクライナに「新国家」宣言=親ロシア派が一方的に”. jiji.com. 2017年7月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月20日閲覧。
  29. ^ 「ウクライナ東部で一方的に「新国家」/親露派指導者」 読売新聞朝刊 2017年7月20日(国際面)
  30. ^ UPDATE: Donetsk separatist leader Zakharchenko killed in bomb blast; Kremlin blames Ukraine;Kremlin bla 2018年9月1日閲覧
  31. ^ ドネツク人民共和国の指導者、死亡 ドネツク中心のカフェの爆発で スプートニク日本 2018年9月1日公開 2018年9月1日閲覧
  32. ^ ウクライナ東部で爆発、親ロ派トップが死亡 ロシア報道 朝日新聞 2018年9月1日公開 2018年9月1日閲覧
  33. ^ "DPR" chief Zakharchenko killed in Donetsk explosion – Russian media (Photo) | U 2018年9月1日閲覧
  34. ^ TASS:World‐Deputy PM Dmitry Trapeznikov becomes interim Donetsk People's Repu 2018年9月1日閲覧
  35. ^ a b “「虚偽」情報・砲弾 飛び交う”. 朝日新聞. (2022年2月20日) 
  36. ^ 親ロシア派「ドネツク人民共和国」 徴兵のための「総動員令」を発令”. TBS NEWS. 2022年2月20日閲覧。
  37. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年2月24日). “ロシア軍、ウクライナ南部上陸 全面侵攻に”. 産経ニュース. 2022年2月26日閲覧。
  38. ^ プーチン氏、ウクライナでの軍事活動を承認 「脅威から防衛」”. ロイター (2022年2月24日). 2022年2月26日閲覧。
  39. ^ “ロシア、トランプ政権に失望感 強硬姿勢崩さぬ閣僚批判”. 朝日新聞. (2017年2月19日). https://www.asahi.com/articles/ASK2M2CCFK2MUHBI001.html 2022年2月16日閲覧。 
  40. ^ “露下院、親露派の「国家承認」案を可決 法的拘束力なし”. 産経新聞. (2022年2月15日). https://www.sankei.com/article/20220215-4NTOCBWJYFOWJMAHA7SQTYDKRY/ 2022年2月16日閲覧。 
  41. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年2月22日). “プーチン氏、ウクライナ東部親露派の独立を承認 大統領令に署名”. 産経ニュース. 2022年2月21日閲覧。
  42. ^ Self-proclaimed Donetsk Republic asks South Ossetia to recognise its independence”. タス通信 (2014年6月21日). 2022年2月27日閲覧。
  43. ^ Ukrainian separatists recognize Abkhazia, South Ossetia”. アナドル通信社 (2015年5月12日). 2022年2月27日閲覧。
  44. ^ a b ウクライナの親ロシア派地域、シリアなどが支持(写真=ロイター)”. 日本経済新聞. 日本経済新聞 (2022年2月22日). 2022年2月28日閲覧。
  45. ^ ベネズエラ大統領、プーチン氏支持 「平和を守る試み」(写真=ロイター)”. 日本経済新聞. 日本経済新聞 (2022年2月23日). 2022年2月28日閲覧。
  46. ^ South Ossetia recognizes independence of Donetsk People’s Republic”. タス通信 (2014年6月27日). 2022年2月27日閲覧。
  47. ^ Abkhazia recognises Ukraine’s Donetsk and Luhansk”. en:OC Media (2022年2月26日). 2022年2月27日閲覧。
  48. ^ “「親露派は操り人形」元幹部がロシア関与証言”. 毎日新聞. (2016年5月29日). http://mainichi.jp/articles/20160529/k00/00m/030/105000c 全文閲覧には会員登録が必要。
  49. ^ 佐々木正明 (2014年7月19日). “寄せ集めで規律なし 関与疑われる親露派武装勢力 ロシア人、軍関係者も”. msn産経ニュース. 2014年7月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年7月20日閲覧。
  50. ^ “Вооруженный конфликт на Украине: реалии и перспективы”. RIA NOVOSTI. (2014年7月31日). http://ria.ru/infografika/20140731/1018256300.html?utm_source=1634508&utm_medium=banner&utm_content=3470805&utm_campaign=466842 2014年7月31日閲覧。 
  51. ^ Численность населения Донецкой Народной Республики на 1 сентября 2020 года” (2020年9月1日). 2020年10月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月1日閲覧。
  52. ^ “Self-proclaimed Luhansk People's Republic governs most residents”. イタルタス通信. (2014年9月25日). http://tass.ru/en/world/751315 2015年6月22日閲覧。 
  53. ^ О внесении изменений в статью 10 Конституции Донецкой Народной Республики”. ドネツク情報ポータル (2020年3月6日). 2022年3月1日閲覧。

参考文献

  • ジョシュア・キーティング「住民投票で深まるウクライナの亀裂」 // ニューズウィーク日本版(2014年5月27日号)、p15

関連項目

外部リンク