「高木宏壽」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m →経歴 |
m Bot作業依頼: 立憲民主党 (日本)関連の改名に伴うリンク修正依頼 (立憲民主党 (日本 2017)) - log |
||
48行目: | 48行目: | ||
[[2014年]]12月の[[第47回衆議院議員総選挙]]で、民主党の荒井を破り、再選(荒井は比例復活)。2015年10月、[[内閣府大臣政務官]]兼[[復興大臣政務官]]に就任。 |
[[2014年]]12月の[[第47回衆議院議員総選挙]]で、民主党の荒井を破り、再選(荒井は比例復活)。2015年10月、[[内閣府大臣政務官]]兼[[復興大臣政務官]]に就任。 |
||
[[2017年]]10月の[[第48回衆議院議員総選挙]]で118,961票を得票するも[[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]]公認の荒井に破れ、落選。比例復活も果たせなかった(比例復活を除く全国最多得票での落選となった)。 |
[[2017年]]10月の[[第48回衆議院議員総選挙]]で118,961票を得票するも[[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]公認の荒井に破れ、落選。比例復活も果たせなかった(比例復活を除く全国最多得票での落選となった)。 |
||
== 政策 == |
== 政策 == |
2020年11月1日 (日) 10:27時点における版
高木 宏壽 たかぎ ひろひさ | |
---|---|
生年月日 | 1960年4月9日(64歳) |
出生地 | 北海道札幌市豊平区月寒 |
出身校 |
慶應義塾大学法学部 ウエスタンワシントン大学 |
前職 | 北海道議会議員 |
所属政党 | 自由民主党(二階派) |
親族 | 父・高木繁光(元北海道議会議員) |
公式サイト | 高木ひろひさWebサイト |
選挙区 | 北海道3区 |
当選回数 | 2回 |
在任期間 | 2012年12月16日 - 2017年9月28日 |
選挙区 | 札幌市豊平区選挙区 |
当選回数 | 2回 |
在任期間 | 2007年 - 2012年 |
高木 宏壽(たかぎ ひろひさ、1960年4月9日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の元衆議院議員(2期)。父は、元北海道議会議員の高木繁光[1]。
経歴
北海道札幌市豊平区月寒生まれ[2]。北海道教育大学附属札幌小学校、同中学校、北海道札幌月寒高等学校、防衛大学校人文・社会科学専攻課程中退を経て、慶應義塾大学法学部卒業。その後、ウエスタンワシントン大学でMBAを取得する[3]。
1987年、北海道拓殖銀行入行。丸の内支店、東京本部国際企画部、ロスアンゼルス支店、本店営業部に勤務[3]。
1995年、北海道警察に特別捜査官(幹部警察官)として採用。警部として来日外国人犯罪捜査などを行う。札幌方面管轄の警察署にて刑事課長を務める[3]。
2001年、朝日監査法人入社。米国公認会計士として、リスクコンサルティング業務に従事[3]。その後、KPMG FASで勤務[4]。
2007年の北海道議会議員選挙で札幌市豊平区選挙区から出馬し初当選[2]。2012年11月、2期目途中で辞職[5]。同年12月の第46回衆議院議員総選挙で北海道3区に自由民主党から出馬し、民主党の元内閣府特命担当大臣である荒井聰を破り、初当選(荒井は比例復活)。
2014年12月の第47回衆議院議員総選挙で、民主党の荒井を破り、再選(荒井は比例復活)。2015年10月、内閣府大臣政務官兼復興大臣政務官に就任。
2017年10月の第48回衆議院議員総選挙で118,961票を得票するも立憲民主党公認の荒井に破れ、落選。比例復活も果たせなかった(比例復活を除く全国最多得票での落選となった)。
政策
- 憲法改正に賛成[6]
- 集団的自衛権の見直しに賛成[6]。
- 女性宮家の創設に反対[6]。
- 原発ゼロ政策に反対[6]。
- 中国に対し「強い態度で臨むべき」[6]。
- 2013年11月26日、特定秘密保護法案の採決で賛成票を投じている[7]。
- 選択的夫婦別姓制度の導入に反対[8]。
所属団体・議員連盟
その他
関連項目
- 我孫子健一 - 選挙対策本部長
脚注
- ^ 朝日新聞デジタル:激戦の構図(2)
- ^ a b c 北海道第三選挙区支部長 高木ひろひさ 北海道議会議員 対談1/2
- ^ a b c d プロフィール
- ^ 【私の主張】国家の基軸を取り戻し誇りのもてる国づくりを 自主憲法を制定し「強い日本」の構築 党北海道第3選挙区支部長 高木 ひろひさ(52)
- ^ 2012衆院選:出馬予定2道議、辞職願を許可 /北海道
- ^ a b c d e 毎日新聞 2012年衆院選 アンケート
- ^ “特定秘密保護法 国会議員の投票行動”. 東京新聞. 2014年12月13日閲覧。
- ^ 朝日新聞、2014年衆院選、朝日・東大谷口研究室共同調査、2014年。
- ^ a b 俵義文、日本会議の全貌、花伝社、2016年
- ^ “「日本の未来を考える勉強会」提言賛同者”. あんどう裕(ひろし)衆議院議員(twitter) (2017年10月9日). 2019年4月18日閲覧。
外部リンク
- 高木ひろひさWebサイト
- 高木宏壽 (@takagi_hirohisa) - X(旧Twitter)
- 高木宏壽 (takagi.hirohisa3) - Facebook
公職 | ||
---|---|---|
先代 越智隆雄 松本洋平 小泉進次郎 大塚拓 岩井茂樹 鈴木馨祐 福山守 石川博崇 |
内閣府大臣政務官 牧島かれん 酒井庸行 古賀篤 田所嘉徳 豊田真由子 星野剛士 津島淳 白石徹 藤丸敏と共同 2015年 - 2016年 |
次代 武村展英 豊田俊郎 務台俊介 島田三郎 井野俊郎 田野瀬太道 井原巧 根本幸典 井林辰憲 宮澤博行 |
先代 小泉進次郎 山本朋広 岩井茂樹 |
復興大臣政務官 星野剛士 豊田真由子と共同 2015年 - 2016年 |
次代 務台俊介 田野瀬太道 井原巧 |