「新型コロナウイルス接触確認アプリ」の版間の差分
ダウンロード件数追加. |
|||
18行目: | 18行目: | ||
|リポジトリ = {{Url|1=https://github.com/cocoa-mhlw/cocoa}} |
|リポジトリ = {{Url|1=https://github.com/cocoa-mhlw/cocoa}} |
||
|プログラミング言語 = [[C Sharp|C#]] |
|プログラミング言語 = [[C Sharp|C#]] |
||
|対応OS = {{ublist|[[Android]] 6.0以降<ref name="official"/>|[[iOS (アップル)|iOS]] 13.5以降<ref name="official"/>}} |
|対応OS = {{ublist|[[Android (オペレーティングシステム)|Android]] 6.0以降<ref name="official"/>|[[iOS (アップル)|iOS]] 13.5以降<ref name="official"/>}} |
||
|エンジン = |
|エンジン = |
||
|対応プラットフォーム = |
|対応プラットフォーム = |
2020年9月6日 (日) 10:22時点における版
作者 | COVID-19 Radar Japan[1] |
---|---|
開発元 | 厚生労働省 |
初版 | 2020年6月19日[2] |
最新版 |
1.1.2[3]
/ 2020年7月13日 |
リポジトリ |
github |
プログラミング 言語 | C# |
対応OS | |
対応言語 | 日本語、中国語、 英語[4] |
ライセンス | |
公式サイト | 新型コロナウイルス接触確認アプリ |
新型コロナウイルス接触確認アプリ[7](しんがたコロナウイルスせっしょくかくにんアプリ、英: COVID-19 Contact-Confirming Application[8])は、日本の厚生労働省が提供するスマートフォン向けCOVID-19アプリである[9]。略称はCOCOA[注釈 1](ココア[9])。濃厚接触の疑いのある本アプリ利用者間の接触をBluetoothによって検知・記録し、接触者から新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の陽性者が発生したときに、その旨を通知する[10]。アプリの通知を受けた利用者は、自主的な隔離生活や、医療機関への受診を各自で検討できるようになる。
開発
2020年5月20日、AppleとGoogleが新型コロナウイルス感染症の暴露通知(英: Exposure Notification)のAPIを各国公衆衛生当局に提供開始[11]。2020年5月26日に「新型コロナウイルス感染症対策テックチーム」によって、このAPIを利用した接触確認アプリおよび関連システムの仕様書が公開された[12][13]。
工程管理業務や維持は、パーソルプロセス&テクノロジーが4,104万円[14][要検証 ]で受注し、同社から日本マイクロソフトとフィクサーの2社に再委託された[15]。プログラム自体は、日本マイクロソフトの社員を含む民間のIT技術者の有志が結成したオープンソースコミュニティー「COVID-19 Radar Japan」が開発し[1][16]。パーソルプロセス&テクノロジーが引き継いで維持・調整を行う[16]。アプリケーションのプライバシー侵害の懸念を払拭し、コンピュータプログラムの透明性を担保するため、ソースコードをGitHubに全面公開し、検証可能性を確保している[16]。日本経済新聞は6月15日に、Microsoftが開発すると報道したが、日本マイクロソフトはこの報道を否定している[17]。
アプリバージョン1.0.0(初期試行版)は、2020年6月19日の15時頃にGooglePlay ,AppStore で配信された[2]。このバージョンでは新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)への連携がされていなかった[18]。また、複数の不具合が報告された。
これらの不具合を修正し、上記システムと連携したバージョン1.1.1(試行版)が2020年6月30日にAppStoreで、2020年7月1日にGooglePlayで公開された。
厚生労働省は、配信開始(2020年6月19日)から1ヶ月程度は試行版とし、デザインや機能が修正されるとしている[19]。
COVID-19 Radar Japan
週刊ダイヤモンドの取材で、発起人の廣瀬が自身と5人のコアメンバーで始動したことを明らかにし、廣瀬含め4人のコアメンバーが名前を明かして取材に応じた[16]。
機能
接触情報の記録
COCOAがインストールされたスマートフォンを携帯している人同士が、Bluetoothを起動したままで1メートル以内に15分間以上近づいた状態が続いた場合、相手のデータ(識別子)が「接触情報」として互いの端末に記録される[9][2]。接触情報は記録時に個人が特定できない状態になるように暗号化され、一旦記録された情報は14日間保存された後に自動的に破棄される[9][2]。なお、電話番号や位置情報 (GPS) などの個人情報は、プライバシーへの配慮を理由に使用していない[9][2]。
感染者との接触の通知
PCR検査によって新型コロナウイルスへの感染が確認された場合、感染確認後に保健所から発行される「処理番号」を、感染者本人がCOCOAに入力することで、当該感染者との接触があった人に対して通知が届く仕様になっている[9][2]。これについて日本国政府は、感染者に対する処理番号は電子メールなどを通して、感染者本人のみに伝えるようにしているため、感染を偽装するといった悪用はできない仕組みになっていると説明している[2]。
ダウンロード件数の推移
この節に雑多な内容が羅列されています。 |
現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。 |
日付 | ダウンロード件数 (万件) | ダウンロード率 (%)[注釈 2] |
---|---|---|
2020年6月19日[21] | 85 | 0.68 |
6月20日[21] | 179 | 1.42 |
6月21日[21] | 241 | 1.91 |
6月22日[21] | 326 | 2.59 |
6月23日[21] | 392 | 3.11 |
6月24日[21] | 419 | 3.33 |
6月25日[21] | 434 | 3.45 |
6月26日[21] | 446 | 3.54 |
6月27日[21] | 456 | 3.62 |
6月28日[21] | 464 | 3.69 |
6月29日[21] | 472 | 3.75 |
6月30日[21] | 481 | 3.82 |
7月1日[21] | 489 | 3.88 |
7月2日[21] | 499 | 3.96 |
7月3日[22] | 531 | 4.22 |
7月4日 | — | — |
7月5日 | — | — |
7月6日[23] | 582 | 4.62 |
7月7日[24] | 595 | 4.73 |
7月8日[25] | 610 | 4.85 |
7月9日[26] | 632 | 5.02 |
7月10日[27] | 648 | 5.15 |
7月11日 | — | — |
7月12日 | — | — |
7月13日[28] | 680 | 5.40 |
7月14日[29] | 695 | 5.52 |
7月15日[30] | 706 | 5.61 |
7月16日[31] | 726 | 5.77 |
7月17日[32] | 741 | 5.89 |
7月18日 | — | — |
7月19日 | — | — |
7月20日[33] | 769 | 6.11 |
7月21日[34] | 781 | 6.20 |
7月22日[35] | 797 | 6.33 |
7月23日 | — | — |
7月24日 | — | — |
7月25日 | — | — |
7月26日 | — | — |
7月27日[36] | 870 | 6.91 |
7月28日[37] | 888 | 7.05 |
7月29日[38] | 912 | 7.24 |
7月30日[39] | 950 | 7.55 |
7月31日[40] | 996 | 7.91 |
8月1日 | — | — |
8月2日 | — | — |
8月3日[41] | 1,099 | 8.73 |
8月4日[42] | 1,127 | 8.95 |
8月5日[43] | 1,157 | 9.19 |
8月6日[44] | 1,181 | 9.38 |
8月7日[45] | 1,205 | 9.57 |
8月8日 | — | — |
8月9日 | — | — |
8月10日 | — | — |
8月11日[46] | 1,274 | 10.12 |
8月12日[47] | 1,290 | 10.25 |
8月13日[48] | 1,306 | 10.37 |
8月14日[49] | 1,320 | 10.48 |
8月15日 | — | — |
8月16日 | — | — |
8月17日[50] | 1,364 | 10.83 |
8月18日[51] | 1,377 | 10.94 |
8月19日[52] | 1,390 | 11.04 |
8月20日[53] | 1,405 | 11.16 |
8月21日[54] | 1,416 | 11.25 |
8月22日 | — | — |
8月23日 | — | — |
8月24日[55] | 1,464 | 11.63 |
8月25日[56] | 1,479 | 11.75 |
8月26日[57] | 1,501 | 11.92 |
8月27日[58] | 1,518 | 12.06 |
8月28日[59] | 1,536 | 12.20 |
8月29日 | — | — |
8月30日 | — | — |
8月31日[60] | 1,567 | 12.45 |
9月1日[61] | 1,577 | 12.53 |
9月2日[62] | 1,587 | 12.61 |
9月3日[63] | 1,599 | 12.70 |
9月4日[64] | 1,609 | 12.78 |
不具合
検索結果に表示されない不具合
2020年6月19日の配信開始当初、厚生労働省はApp Storeなどで「接触確認アプリ」と検索することで無料でダウンロード(インストール)できることを呼びかけていた[65]。しかし、配信開始後に「ダウンロードできない」「検索しても見つからない」といった声が相次いだため、厚生労働省は公式ウェブページにアプリ配信元のリンク先を掲載し、そこから直接インストール画面まで遷移できるように対応した[65]。
陽性情報の登録に関する不具合
アプリバージョン1.0.0にて、陽性情報を登録する画面で「新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム」から発行されていない処理番号を入れても、「完了しました」と表示される不具合が報告されたため[66]、厚生労働省は処理番号の発行を見合わせていた[67]。なお、処理番号の照合は行われており、発行されていない処理番号を入力しても感染者として登録されず、他の利用者に対して接触の通知が届くこともなかったとされている[66][67]。この不具合はアプリバージョン1.1.1にて修正された[68]。
利用開始日の表示に関する不具合
アプリバージョン1.0.0において、利用開始日が今日の日付で表示されてしまう不具合[69]。アプリバージョン1.1.1にて修正された。
陽性者がアプリへの情報登録を行えない不具合
厚生労働省は、「新型コロナウイルス感染症の陽性者がアプリで登録することができない場合があることが確認された」[27]として、7月11日から、情報登録に必要な処理番号の発行を停止していていた[27]。7月13日にiOS版、7月14日にAndroid版の修正版(1.1.2)が公開され、問題が解消された。
脚注
注釈
出典
- ^ a b “政府の接触確認アプリ、発注先はパーソル系”. 日本経済新聞. (2020年6月17日) 2020年6月19日閲覧。
- ^ a b c d e f g “コロナ感染者との濃厚接触を通知 アプリ「COCOA」利用開始”. NHKニュース. (2020年6月19日) 2020年6月19日閲覧。
- ^ a b c “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application”. www.mhlw.go.jp. 2020年8月2日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ”. App Store. 2020年6月20日閲覧。
- ^ a b “接触確認アプリケーション利用規約”. www.mhlw.go.jp. 2020年6月20日閲覧。
- ^ Covid-19Radar/Covid19Radar, Project Covid19Radar, (2020-06-20) 2020年6月20日閲覧。
- ^ “日本の新型コロナ接触確認アプリ、Android版も公開 iOS版に続き”. ITmedia NEWS. (2020年6月19日) 2020年6月20日閲覧。
- ^ “日本の接触確認アプリ「COCOA」、きょう午後3時にリリース”. ITmedia NEWS. (2020年6月19日) 2020年6月19日閲覧。
- ^ a b c d e f “感染者との「接触確認」アプリ配信スタート 近距離の利用者スマホに情報”. 毎日新聞. (2020年6月19日) 2020年6月19日閲覧。
- ^ “感染者との「接触確認」アプリ配信スタート 近距離の利用者スマホに情報”. 毎日新聞. 2020年6月20日閲覧。
- ^ “AppleとGoogle、新型コロナ「曝露通知」のAPI公開 日本を含む22カ国がアクセス済み”. ITmediaNEWS (2020年5月21日). 2020年6月20日閲覧。
- ^ “政府の「接触確認アプリ」仕様書公開。6月中旬にiOSとAndroidで提供”. Impress Watch. (2020年5月26日) 2020年6月19日閲覧。
- ^ “新型コロナ接触確認アプリの仕様書を公開――Bluetoothを使用し、個人を特定しないアプリへ” (2020年5月28日). 2020年6月20日閲覧。
- ^ “開発費4100万円「コロナ接触アプリ」は国民の6割に普及するか”. Smart FLASH[光文社週刊誌]. (2020年6月19日) 2020年6月21日閲覧。
- ^ “加藤大臣会見概要 (令和2年6月19日(金) 11:13〜11:44)”. www.mhlw.go.jp. 2020年6月24日閲覧。
- ^ a b c d ダイヤモンド編集部 (2020年6月20日). “コロナ「接触確認アプリ」開発者を直撃!個人情報の扱いは?効果は出る?”. 週刊ダイヤモンド (ダイヤモンド社) 2020年6月21日閲覧。
- ^ “接触確認アプリは米MS製? 日本MSは「事実ではない」と否定”. ITmedia NEWS. 2020年7月4日閲覧。
- ^ “接触確認アプリ公開はなぜ遅れた?コロナのIT対策を率いる橋本厚労副大臣を直撃”. 日経XTECH. 2020年6月23日閲覧。
- ^ 日経クロステック(xTECH). “厚生労働省が接触確認アプリを19日午後3時ごろ公開、まず試行版で機能は順次改善”. 日経クロステック(xTECH). 2020年7月3日閲覧。
- ^ “人口推計(令和元年(2019年)12月確定値,令和2年(2020年)5月概算値) (2020年5月20日公表)”. stat.go.jp. 2020年6月22日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n 株式会社インプレス (2020年7月2日). “厚労省の接触確認アプリ「COCOA」、陽性者からの通知は7月3日から受信可能に”. ケータイ Watch. 2020年7月3日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月3日). 2020年7月8日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月6日). 2020年7月7日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月7日). 2020年7月7日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月8日). 2020年7月8日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月9日). 2020年7月9日閲覧。
- ^ a b c “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月10日). 2020年7月10日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月13日). 2020年7月13日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月14日). 2020年7月14日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月15日). 2020年7月15日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月16日). 2020年7月16日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月17日). 2020年7月17日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月20日). 2020年7月20日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月21日). 2020年7月23日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月23日). 2020年7月23日閲覧。
- ^ “新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」、連休挟みダウンロードは73万件増に(Impress Watch)”. Yahoo!ニュース. 2020年7月28日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月28日). 2020年7月28日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月29日). 2020年7月29日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年7月31日). 2020年7月31日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月2日). 2020年8月2日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月3日). 2020年8月3日閲覧。
- ^ 株式会社インプレス (2020年8月4日). “新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」、DLは計1127万件、DL増加数は7日連続20万件を超える”. ケータイ Watch. 2020年8月6日閲覧。
- ^ “大塚商会、会社支給の全スマートフォンに接触確認アプリ導入 6500台超”. ITmedia NEWS. 2020年8月6日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月6日). 2020年8月6日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月7日). 2020年8月7日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月11日). 2020年8月11日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月13日). 2020年8月13日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月13日). 2020年8月13日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月14日). 2020年8月14日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月17日). 2020年8月17日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月18日). 2020年8月18日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月19日). 2020年8月19日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月20日). 2020年8月20日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月23日). 2020年8月23日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月24日). 2020年8月24日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月25日). 2020年8月25日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月27日). 2020年8月27日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月28日). 2020年8月28日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月28日). 2020年8月28日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年8月31日). 2020年8月31日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年9月1日). 2020年9月1日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年9月2日). 2020年9月2日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年9月3日). 2020年9月3日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省”. web.archive.org (2020年9月4日). 2020年9月4日閲覧。
- ^ a b “濃厚接触通知の「COCOA」 ダウンロードできない 声相次ぐ”. NHKニュース. (2020年6月19日) 2020年6月19日閲覧。
- ^ a b “接触通知アプリ「COCOA」で不具合か、厚労省が案内”. ケータイ Watch. (2020年6月19日) 2020年6月21日閲覧。
- ^ a b “「接触確認アプリCOCOA」に複数不具合”. 日テレNEWS24. (2020年6月22日) 2020年6月23日閲覧。
- ^ “厚労省の接触確認アプリ、陽性報告の「処理番号」発行開始 DLは499万件に”. ITmedia NEWS. 2020年7月3日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application”. www.mhlw.go.jp. 2020年6月24日閲覧。
関連項目
- COVID-19アプリ
- まもりあいJAPAN - Code for Japanが開発していたCOVID-19アプリ。厚生労働省がCOCOAの導入を決定したため、公開前に開発を中止した。
- TraceTogether - シンガポール政府が公開したCOVID-19アプリ。
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- 接触確認アプリに関する仕様書等の公表 - 政府CIOポータル
- COCOA - 新型コロナウイルス接触確認アプリ - App Store
- COCOA - 新型コロナウイルス接触確認アプリ - Google Play
- Covid19Radar - GitHub
- COVID-19 Radar Japan (2020年6月24日現在アップデートされておらず、旧仕様の情報となっている)