「Xperia acro HD」の版間の差分
m Bot作業依頼:Category:Bluetooth搭載機器の除去依頼 - log |
|||
8行目: | 8行目: | ||
== 概要 == |
== 概要 == |
||
Xperia acro HDは、[[Android]]を搭載した世界モデルスマートフォン[[Xperia S]]に、[[おサイフケータイ]]や[[ワンセグ]]、[[IrDA|赤外線通信]]を搭載した、日本向けのモデルである。ドコモより[[docomo with series]]のSO-03D、auより[[ISシリーズ]]のIS12S(CDMA SOI12)として発売されている。いずれもバッテリーの取り外しができない。 |
Xperia acro HDは、[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]を搭載した世界モデルスマートフォン[[Xperia S]]に、[[おサイフケータイ]]や[[ワンセグ]]、[[IrDA|赤外線通信]]を搭載した、日本向けのモデルである。ドコモより[[docomo with series]]のSO-03D、auより[[ISシリーズ]]のIS12S(CDMA SOI12)として発売されている。いずれもバッテリーの取り外しができない。 |
||
グローバルモデルとして Sony Xperia acro S が発売されたが、ワンセグや赤外線通信を省き、おサイフケータイの替わりにNFCが搭載されるなど細かな違いがある。 |
グローバルモデルとして Sony Xperia acro S が発売されたが、ワンセグや赤外線通信を省き、おサイフケータイの替わりにNFCが搭載されるなど細かな違いがある。 |
||
29行目: | 29行目: | ||
|- |
|- |
||
!OS |
!OS |
||
|[[Android]] 2.3.7(Android4.0.4へのアップデート可)||[[Android]] 2.3.7(Android4.0.4へのアップデート可)||Android 2.3.7(Android4.0.4へのアップデート可) |
|[[Android (オペレーティングシステム)|Android]] 2.3.7(Android4.0.4へのアップデート可)||[[Android (オペレーティングシステム)|Android]] 2.3.7(Android4.0.4へのアップデート可)||Android 2.3.7(Android4.0.4へのアップデート可) |
||
|- |
|- |
||
!CPU |
!CPU |
2020年9月6日 (日) 07:19時点における版
Xperia acro HD(エクスペリア アクロ エイチディー)は、ソニーモバイルコミュニケーションズ(旧・ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ)によって開発され、ソニー・エリクソンのブランドで販売されたスマートフォンである。グローバルモデルとして Sony Xperia acro S が存在する。
Xperia acroの後継機として日本向けに展開され、NTTドコモとau(KDDI・沖縄セルラー電話連合)から、それぞれの通信仕様・事情などに合わせて販売された。キャリアごとの個別の情報はSO-03D(ドコモ)、IS12S(au) を参照。
概要
Xperia acro HDは、Androidを搭載した世界モデルスマートフォンXperia Sに、おサイフケータイやワンセグ、赤外線通信を搭載した、日本向けのモデルである。ドコモよりdocomo with seriesのSO-03D、auよりISシリーズのIS12S(CDMA SOI12)として発売されている。いずれもバッテリーの取り外しができない。
グローバルモデルとして Sony Xperia acro S が発売されたが、ワンセグや赤外線通信を省き、おサイフケータイの替わりにNFCが搭載されるなど細かな違いがある。
なお、2012年3月8日付でソニーがエリクソン保有分のソニー・エリクソン株式を取得しソニーが完全子会社化、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズはソニーモバイルコミュニケーションズに社名を変更した。そのため、Xperia acro HDはSO-03D・IS12S共にソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ名義で開発された最終機種となり、ソニーモバイルコミュニケーションズ名義で発売された最初の機種となった。
比較
この節の加筆が望まれています。 |
機種 | Xperia acro HD | 参考 Xperia NX (SO-02D) | |
---|---|---|---|
SO-03D | IS12S(CDMA SOI12) | ||
通信キャリア | NTTドコモ | au | NTTドコモ |
発売日 | 2012年3月15日 | 2012年3月10日 | 2012年2月24日 |
OS | Android 2.3.7(Android4.0.4へのアップデート可) | Android 2.3.7(Android4.0.4へのアップデート可) | Android 2.3.7(Android4.0.4へのアップデート可) |
CPU | Qualcomm MSM8260 | Qualcomm MSM8660 | Qualcomm MSM8260 |
バッテリー容量 | 1840mAh | 1840mAh | 1700mAh |
通信方式(3G) | W-CDMA (HSPA拡張に対応) band1/5/6/9 |
CDMA2000 1xMC(音声通信時) CDMA2000 1x EV-DO MC-Rev.A(データ通信時)[1][2] band class0-2/6 |
W-CDMA (HSPA拡張に対応) band1/5/6/9 |
通信速度(3G) | 下り14Mbps 上り5.7Mbps | 下り9.3Mbps 上り5.5Mbps(データ通信時) ※一部地域は下り6.2Mbps 上り3.6Mbps 下り144Kbps 上り64Kbps(音声通信時)[1] |
下り14Mbps 上り5.7Mbps |
通信方式(2G) | GSM・GPRS・EDGE 850/900/1800/1900MHz |
GSM・GPRS・EDGE 850/900/1800/1900MHz |
GSM・GPRS・EDGE 850/900/1800/1900MHz |
通信速度(2G) | 473.6kbps | 473.6kbps | 473.6kbps |
テザリング | ○ | × | ○ |
待受時間 | 3G 約410時間、2G 約290時間 | 国内3G:約330時間、海外3G:非公表、2G:非公表 | 3G 約400時間、2G 約270時間 |
連続通話時間 | 3G 約430分、2G 約400分 | 国内3G:約570分、海外3G:不可、2G:非公表 (いずれも移動と静止の組合せ) |
3G 約390分、2G 約370分 |
サイズ | 126 × 66 × 11.9 mm | 128 × 64 × 10.6 mm | |
重量 | 約149g | 約144g | |
WiFi | IEEE 802.11b/g/n | ||
緊急地震速報 | ○[3] | ○[4] | ○[3] |
本体色 | Aqua, Sakura, Black, Ceramic | Blue, Rouge, White, Black | Black, White |
SIMロックの解除 | ○ | △[5] | ○ |
UIMカード(R-UIMカード)のサイズ | 通常 | 通常 | micro |
バッテリーの交換代金 | 9,240円 | 未公表 | 8,925円 |
注
- ^ a b 国内利用時の通信仕様となる。
- ^ 海外利用のUMTS(W-CDMA)にはデータ通信のみ対応
- ^ a b エリアメールの機能として利用可能。
- ^ 「au災害対策」アプリの緊急速報メールの機能に包括。
- ^ 「SIMロック2」がかかっていないため、ロック解除は不要。ただし、CDMA端末のため、国内ではauのSIMカードしか利用できない。
関連項目
- Xperiaシリーズ
- Xperia NX
- Xperia ion
- Xperia acro
- SO-02C(ドコモ スマートフォン→docomo NEXT series)
- IS11S(CDMA SOI11)
外部リンク
- 公式サイト(ソニーモバイル)
- 公式サイト(通信キャリア)