「検見川浜駅」の版間の差分
Tokyo-Good (会話 | 投稿記録) m リンク先を変更。 |
|||
6行目: | 6行目: | ||
|pxl = 300px |
|pxl = 300px |
||
|画像説明 = 北口(2016年8月) |
|画像説明 = 北口(2016年8月) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}} |
||
|よみがな = けみがわはま |
|よみがな = けみがわはま |
||
|ローマ字 = Kemigawahama |
|ローマ字 = Kemigawahama |
2020年2月15日 (土) 02:54時点における版
検見川浜駅 | |
---|---|
北口(2016年8月) | |
けみがわはま Kemigawahama | |
◄JE 13 海浜幕張 (2.0 km) (1.6 km) 稲毛海岸 JE 15► | |
所在地 | 千葉市美浜区真砂四丁目2-1 |
駅番号 | JE14 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
所属路線 | ■京葉線 |
キロ程 | 33.7 km(東京起点) |
電報略号 | ケハ |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
15,684人/日(降車客含まず) -2018年- |
開業年月日 | 1986年(昭和61年)3月3日 |
備考 | 業務委託駅 |
検見川浜駅(けみがわはまえき)は、千葉県千葉市美浜区真砂(まさご)四丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)京葉線の駅である。駅番号はJE 14。
歴史
- 1986年(昭和61年)3月3日:国鉄の駅として開業。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる。
- 1988年(昭和63年)5月26日:高架下にJR直営駅ビルのアルカード開業[1]。
- 2001年(平成13年)11月18日:ICカード「Suica」の利用が可能となる[広報 1]。
- 2007年(平成19年)3月13日:発車メロディ導入。
- 2012年(平成24年):駅前広場改修。
- 2013年(平成25年)2月18日:この日をもってみどりの窓口が営業を終了[2]。
- 2014年(平成26年)4月1日:業務委託化[2]。
駅名の由来
元々はこの一帯が埋め立て地で、地名がなく、近くに海浜ニュータウンがあることから、開業前の駅名には「検見川ニュータウン駅」という仮称が付いていた。
「検見川浜」の駅名は総武線新検見川駅および京成千葉線検見川駅を拝借する形で付けられた。ちなみに、両線の駅とは2km以上離れている。
駅構造
改札内コンコース - ホーム間にはエスカレーターとエレベーターがある。トイレもある。2007年3月28日、上下ホームに冷暖房完備の待合室が2ヶ所設置された。待合室の設置は千葉支社管内では初めてである。室内はガラス張りで縦2.5m・横6m・面積15平方メートル。内部には4人掛けのベンチとパイプ式のベンチがそれぞれ2台ずつ置かれている。
稲毛海岸駅管理の業務委託駅(JR東日本ステーションサービス受託)で、自動券売機(指定席券売機を併設)、自動改札機、自動精算機設置駅。みどりの窓口は、2013年2月18日をもって営業を終了した。2017年2月1日より、始発から午前6時30分までの間は遠隔対応(インターホン対応は稲毛海岸駅が行う)のため改札係員は不在となり、一部の自動券売機のみ稼働する[3]。
のりば
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | 京葉線 | 下り | 蘇我方面 |
2 | 上り | 南船橋・東京方面 |
(出典:JR東日本:駅構内図)
-
改札口(2019年12月)
-
ホーム(2019年12月)
利用状況
2018年(平成30年)度の1日平均乗車人員は15,684人である。
開業以後の1日平均乗車人員の推移は下記の通り。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
1985年(昭和60年) | [備考 1]7,061 | [* 1] |
1986年(昭和61年) | 6,851 | [* 2] |
1987年(昭和62年) | 7,593 | [* 3] |
1988年(昭和63年) | 9,391 | [* 4] |
1989年(平成元年) | 10,650 | [* 5] |
1990年(平成 | 2年)13,974 | [* 6] |
1991年(平成 | 3年)15,309 | [* 7] |
1992年(平成 | 4年)16,500 | [* 8] |
1993年(平成 | 5年)17,272 | [* 9] |
1994年(平成 | 6年)17,601 | [* 10] |
1995年(平成 | 7年)17,673 | [* 11] |
1996年(平成 | 8年)17,813 | [* 12] |
1997年(平成 | 9年)17,390 | [* 13] |
1998年(平成10年) | 17,028 | [* 14] |
1999年(平成11年) | 17,058 | [* 15] |
2000年(平成12年) | [JR 1]17,117 | [* 16] |
2001年(平成13年) | [JR 2]17,148 | [* 17] |
2002年(平成14年) | [JR 3]17,072 | [* 18] |
2003年(平成15年) | [JR 4]16,952 | [* 19] |
2004年(平成16年) | [JR 5]16,709 | [* 20] |
2005年(平成17年) | [JR 6]16,482 | [* 21] |
2006年(平成18年) | [JR 7]16,458 | [* 22] |
2007年(平成19年) | [JR 8]16,407 | [* 23] |
2008年(平成20年) | [JR 9]16,183 | [* 24] |
2009年(平成21年) | [JR 10]15,805 | [* 25] |
2010年(平成22年) | [JR 11]15,448 | [* 26] |
2011年(平成23年) | [JR 12]15,220 | [* 27] |
2012年(平成24年) | [JR 13]15,136 | [* 28] |
2013年(平成25年) | [JR 14]15,365 | [* 29] |
2014年(平成26年) | [JR 15]15,162 | [* 30] |
2015年(平成27年) | [JR 16]15,541 | [* 31] |
2016年(平成28年) | [JR 17]15,445 | [* 32] |
2017年(平成29年) | [JR 18]15,558 | [* 33] |
2018年(平成30年) | [JR 19]15,684 |
- 備考
- ^ 1986年3月3日開業。開業日から同年3月31日までの計29日間を集計したデータ。
駅周辺
- イオンスタイル検見川浜
- 千葉興業銀行真砂支店
- 検見川浜駅前交番
- 千葉県立検見川高等学校
- 千葉市美浜区役所
- 真砂コミュニティセンター
- 千葉市立磯辺中学校
- 千葉市立真砂中学校
- 美浜消防署
- 美浜郵便局
バス路線
路線バス
バス乗り場は北口にあり、ちばシティバス・千葉海浜交通・京成バスによって運行されている。なお、5番のりばは駅ロータリーではなく高速バス乗り場と同じ位置にある。
のりば | 経由地 | 行先 | 運行事業者 | 系統または路線 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1番 | 真砂4丁目・5丁目18街区 | 新検見川駅 | 千葉海浜交通 | 検見川線(5丁目経由) | |
2番 | 東京歯科大正門・千葉西警察署 | 新検見川駅 | 検見川線(2丁目経由) | ||
稲毛海岸駅・幸町団地・千葉みなと駅・千葉中央駅 | 千葉駅 | 美浜線 | 平日のみ | ||
千葉西警察署・歯科大入口・浅間神社 | 稲毛駅 | ちばシティバス | 稲51 | ||
3番 | 美浜区役所・真砂中央公園 | 新検見川駅 | 千葉海浜交通 | 磯辺線 | |
新検見川駅・畑町ホームランド | さつきが丘団地・草野車庫 | 京成バス | 検31 | 平日のみ | |
4番 | 海浜病院 | ||||
磯辺中央・磯辺8丁目 | 海浜病院・磯辺高校・稲毛ヨットハーバー | 千葉海浜交通 | 磯辺線・美浜線 | ||
5番 | エリスト・ZOZOPARK | 海浜幕張駅 | 千葉海浜交通 | マリンスタジアム線 | 平日1本 |
エリスト・海浜幕張駅・幕張メッセ | ZOZOマリンスタジアム・イオンモール幕張新都心ファミリーモール前 | ||||
稲毛海岸駅・京成稲毛駅入口 | 稲毛駅 |
高速バス
高速バスは駅北側のふれあい橋下にある高速バス乗り場を発着する。
- 「検見川浜駅」
隣の駅
脚注
記事本文
- ^ “高架下にJR直営駅ビル 検見川浜駅アルカード 地元住民ら開店祝う”. 千葉日報 (千葉日報社): pp. 15. (1988年5月27日)
- ^ a b “みどりの窓口廃止は、駅業務外注化に向けた攻撃だ! 乗客の不便よりも機械化 合理化を優先するJR”. 国鉄千葉動力車労働組合. 2019年7月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月30日閲覧。
- ^ “JR千葉支社-3月ダイ改の労働条件を提案 内房線ー君津系統分離による列車削減=地域切り捨てを絶対許すな!”. 国鉄千葉動力車労働組合. 2018年6月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年6月13日閲覧。
広報資料・プレスリリースなど一次資料
利用状況
- JR東日本の2000年度以降の乗車人員
- ^ 各駅の乗車人員(2000年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2001年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2002年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2003年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2004年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2005年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2006年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2007年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2008年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2009年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2010年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2011年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2012年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2013年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2014年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2015年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2016年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2017年度) - JR東日本
- ^ 各駅の乗車人員(2018年度) - JR東日本
- 千葉県統計年鑑
- ^ 千葉県統計年鑑(昭和61年)
- ^ 千葉県統計年鑑(昭和62年)
- ^ 千葉県統計年鑑(昭和63年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成元年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成2年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成3年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成4年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成5年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成6年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成7年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成8年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成9年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成10年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成11年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成12年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成13年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成14年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成15年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成16年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成17年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成18年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成19年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成20年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成21年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成22年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成23年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成24年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成25年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成26年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成27年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成28年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成29年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成30年)
関連項目
外部リンク
- 駅の情報(検見川浜駅):JR東日本