「田沼駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
地図記載、位置図記載、座標情報追記 |
|||
6行目: | 6行目: | ||
|pxl = 240px |
|pxl = 240px |
||
|画像説明 = 駅舎(2012年12月) |
|画像説明 = 駅舎(2012年12月) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
||
{{location map|width=240|Japan Tochigi|label=田沼駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=田沼駅(東武鉄道)位置図(栃木県)|float=center}} |
{{location map|width=240|Japan Tochigi|label=田沼駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=田沼駅(東武鉄道)位置図(栃木県)|float=center}} |
||
|よみがな = たぬま |
|よみがな = たぬま |
2020年2月15日 (土) 01:56時点における版
田沼駅 | |
---|---|
駅舎(2012年12月) | |
たぬま Tanuma | |
◄TI 36 吉水 (2.5 km) (1.6 km) 多田 TI 38► | |
所在地 | 栃木県佐野市栃本町1766 |
駅番号 | □TI 37 |
所属事業者 | 東武鉄道 |
所属路線 | ■佐野線 |
キロ程 | 17.7 km(館林起点) |
電報略号 | ヌマ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
965人/日 -2017年- |
開業年月日 | 1894年(明治27年)3月20日 |
田沼駅(たぬまえき)は、栃木県佐野市栃本町にある東武鉄道佐野線の駅である。駅番号はTI 37。特急「りょうもう」の停車駅。
歴史
駅構造
島式ホーム1面2線を有する地上駅。駅舎は線路の西側にあり、ホームとは地下道により連絡している。
のりば
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | 佐野線 | 下り | 葛生方面 |
2 | 上り | 館林方面 |
利用状況
2017年度の1日平均乗降人員は965人である[1]。簡易委託駅である吉水駅よりも少ない。
近年の1日平均乗降人員の推移は下表のとおりである。
年度 | 1日平均 乗降人員 |
---|---|
2001年(平成13年) | 1,424 |
2002年(平成14年) | 1,385 |
2003年(平成15年) | 1,379 |
2004年(平成16年) | 1,270 |
2005年(平成17年) | 1,189 |
2006年(平成18年) | 1,120 |
2007年(平成19年) | 1,114 |
2008年(平成20年) | 1,102 |
2009年(平成21年) | 1,041 |
2010年(平成22年) | 977 |
2011年(平成23年) | 926 |
2012年(平成24年) | 923 |
2013年(平成25年) | 974 |
2014年(平成26年) | 962 |
2015年(平成27年) | 1,010 |
2016年(平成28年) | 990 |
2017年(平成29年) | 965 |
駅周辺
駅の北側のロータリー付近に日本列島中心の町の碑が設立されている。
バス路線
- 佐野市営バス
- 基幹線(栃本経由)
- 葛の里壱番館 - 葛生駅入口 - 市営バス車庫前 - 中町中 - 多田駅入口 - 多田駐在所 - 栃本横町 - 田沼駅前 - 佐野市民病院 - 田沼駅前 - 根古屋神社 - 吉水駅入口東 - 奈良渕 - 朱雀町 - 厚生病院 - 佐野駅 - 市役所前 - 植野町公民館前 - 高萩町 - 佐野プレミアム・アウトレット - 佐野新都市バスターミナル
- 野上線
- 蓬山ログビレッジ - 野上診療所 - 長谷場大久保 - 船越曲家公民館 - 和田 - 田沼庁舎 - 佐野市民病院 - 田沼駅前 - 田沼庁舎
- 飛駒線
- 寺沢入口 - 番場 - 塩田 - 下彦間明神前 - 上宿 - 総合センター前 - 宮内 - 金原 - 宮内 - 総合センター前 - 芝本 - 木戸内 - 田沼庁舎 - 佐野市民病院 - 田沼駅前 - 田沼庁舎
- 基幹線(栃本経由)
脚注
隣の駅
関連項目
- 日本の鉄道駅一覧
- 栃木県道124号田沼停車場線 - 駅前通り