コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「愛荘町」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m cewbot: ウィキ文法修正 2: <br/>タグの違反
167行目: 167行目:


==名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事==
==名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事==
[[ファイル:旧愛知郡役所の外観.jpg|thumb|旧愛知郡役所</br>(ゆめまちテラスえち)]]
[[ファイル:旧愛知郡役所の外観.jpg|thumb|旧愛知郡役所<br />(ゆめまちテラスえち)]]
*[[金剛輪寺]]([[湖東三山]]のひとつ。室町前期の本堂は国宝、室町前期の三重塔と室町後期の二天門は国の重要文化財)
*[[金剛輪寺]]([[湖東三山]]のひとつ。室町前期の本堂は国宝、室町前期の三重塔と室町後期の二天門は国の重要文化財)
*[[宇曽川ダム]]
*[[宇曽川ダム]]

2019年2月11日 (月) 01:35時点における版

あいしょうちょう ウィキデータを編集
愛荘町
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 滋賀県
愛知郡
市町村コード 25425-8
法人番号 4000020254258 ウィキデータを編集
面積 37.97km2
総人口 20,508[編集]
推計人口、2024年12月1日)
人口密度 540人/km2
隣接自治体 彦根市東近江市犬上郡多賀町甲良町豊郷町
町の木 もみじ
町の花 さくら
町イメージキャラクター あしょうさん
愛荘町役場
町長 有村國知
所在地 529-1380
滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72番地
北緯35度10分7.6秒 東経136度12分44.4秒 / 北緯35.168778度 東経136.212333度 / 35.168778; 136.212333
愛荘町役場
外部リンク 公式ウェブサイト

愛荘町位置図

― 市 / ― 町

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
愛知川宿の旅籠
依智秦氏の里古墳公園。画面上にあるような小規模な古墳が10基存在する

愛荘町(あいしょうちょう)は、滋賀県東部に位置する

地理

隣接している自治体

歴史

沿革

人口

平成27年国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、3.28%増の20,778人であり、増減率は県下19市町中4位。

愛荘町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 16,526人
1975年(昭和50年) 17,016人
1980年(昭和55年) 17,034人
1985年(昭和60年) 17,085人
1990年(平成2年) 17,036人
1995年(平成7年) 17,856人
2000年(平成12年) 18,992人
2005年(平成17年) 19,729人
2010年(平成22年) 20,118人
2015年(平成27年) 20,778人
2020年(令和2年) 20,893人
総務省統計局 国勢調査より


行政

町長

  • 町長職務執行者(初代町長選出まで):廣田進(旧秦荘町長)
  • 初代町長:村西俊雄(旧米原町長で、米原市において初代市長選出まで市長職務執行者を務めた)
  • 2代町長:宇野一雄(2014年3月 - )

町役場庁舎

  • 愛知川庁舎 〒529-1380 愛知郡愛荘町愛知川72番地
  • 秦荘庁舎 〒529-1234 愛知郡愛荘町安孫子825番地

警察

広域行政

経済

産業

伝統工芸品

近江上布会館

姉妹都市・提携都市

国内

1981年6月1日、旧秦荘町と姉妹都市提携

海外

1998年8月14日、旧愛知川町と姉妹都市提携

地域

滋賀県立愛知高等学校

教育

小学校

  • 愛荘町立秦荘東小学校
  • 愛荘町立秦荘西小学校
  • 愛荘町立愛知川小学校
  • 愛荘町立愛知川東小学校

中学校

  • 愛荘町立秦荘中学校
  • 愛荘町立愛知中学校

高等学校

町内の施設

愛荘町立愛知川図書館
平和堂愛知川店(アモール)

交通

愛知川駅

鉄道路線

路線バス

道路

高速自動車国道

一般国道

主要地方道

一般県道

林道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

旧愛知郡役所
(ゆめまちテラスえち)
  • 金剛輪寺湖東三山のひとつ。室町前期の本堂は国宝、室町前期の三重塔と室町後期の二天門は国の重要文化財)
  • 宇曽川ダム
  • 豊満神社(鎌倉時代末の四脚門は国の重要文化財
  • 大行社(室町前期の本殿は国の重要文化財
  • 八幡神社(中山道の愛知川宿にある。江戸中期の本殿は県指定文化財)
  • 旧愛知郡役所(大正時代の郡役所建築。2019年より「ゆめまちテラスえち」として再活用)
  • 愛知川祇園納涼祭花火大会(毎年7月に行なわれる、愛知川河畔の祇園神社の祭礼に伴う花火大会。2006年には125回目を数える。明治31年の花火大会のプログラムが現存する)
  • るーぶる愛知川(愛知川駅コミュニティハウス、駅ギャラリー、愛荘町観光案内所)駅ギャラリーでは、平成12年3月4日の開館以来、絵画を中心とした展覧会を約3週間ごとに入れ替え、連続して開催している。愛知川観光協会が指定管理を受けて運営している。
  • 愛知川びんてまりの館(伝承工芸愛知川びん細工手まりの展示施設)
  • 愛荘町立愛知川図書館(2007年ライブラリー・オブ・ザ・イヤー大賞受賞)

出身有名人

関連項目

外部リンク