「迷惑防止条例」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Knavecoups (会話 | 投稿記録) →概要: 「迷惑防止条例」あるいはをdel 迷惑防止条例というのは「公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為の防止に関する条例」の略だから。 |
Law wikipedian (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{Law}} |
{{Law}} |
||
'''迷惑防止条例'''(めいわくぼうしじょうれい)とは、公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等を防止し、もって[[住民]]生活の平穏を保持することを目的とする、[[日本]]の[[条例]]の総称である。 |
'''迷惑防止条例'''(めいわくぼうしじょうれい)とは、[[公衆]]に著しく迷惑をかける[[暴力]]的[[不良行為]]等を防止し、もって[[住民]]生活の平穏を保持することを目的とする、[[日本]]の[[条例]]の総称である。 |
||
== 概要 == |
== 概要 == |
2019年1月9日 (水) 06:05時点における版
この記事は特に記述がない限り、日本国内の法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。 |
迷惑防止条例(めいわくぼうしじょうれい)とは、公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等を防止し、もって住民生活の平穏を保持することを目的とする、日本の条例の総称である。
概要
現在では47すべての都道府県および一部市町村に、「公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例」[1]などの名称で定められている。
1962年に東京都で条例が制定され、全国に拡大した。当初は、ぐれん隊防止条例と呼ばれ、当時社会問題となっていたぐれん隊(愚連隊)による粗暴行為の防止に重点が置かれていた。現在では、ダフ屋行為、痴漢行為、つきまとい行為、ピンクビラ配布行為、押売行為、盗撮行為、のぞき行為、客引き行為、スカウト行為なども禁じる。これらの違反に対しての罰則は、自治体ごとに定めているため、自治体によって異なるほか[2]、複数の条例を定めている自治体もある。条例の内容によっては問題になることもある[3]。
迷惑防止条例は親告罪でないため、被害者の告訴がなくても公訴を提起することができる。
47都道府県の条例
都道府県 | 条例名 |
---|---|
北海道 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
青森県 | 青森県迷惑行為等防止条例 |
秋田県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的な不良行為等の防止に関する条例 |
岩手県 | 公衆に著しく迷惑をかける行為の防止に関する条例 |
宮城県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 宮城県ピンクちらし根絶活動の促進に関する条例 |
山形県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
福島県 | 福島県迷惑行為等防止条例 福島県ピンクビラ等の規制に関する条例 |
茨城県 | 公衆に著しく迷惑をかける行為の防止に関する条例 茨城県押売等防止条例 茨城県入場券等の不当な売買行為の防止に関する条例 |
栃木県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
群馬県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
埼玉県 | 埼玉県迷惑行為防止条例 |
千葉県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 千葉県ピンクビラ等の掲示、頒布、差入れ等の禁止等に関する条例 |
東京都 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
神奈川県 | 神奈川県迷惑行為防止条例 |
新潟県 | 新潟県迷惑行為等防止条例 |
長野県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
山梨県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
静岡県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
愛知県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
岐阜県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
富山県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
石川県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
福井県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
三重県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
滋賀県 | 滋賀県迷惑行為等防止条例 |
京都府 | 京都府迷惑行為防止条例 |
奈良県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
大阪府 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 行商人の押売防止に関する条例 |
兵庫県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
和歌山県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
岡山県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
広島県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
山口県 | 山口県迷惑行為防止条例 山口県押売等防止条例 |
鳥取県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
島根県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 押売等の防止に関する条例 |
愛媛県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
香川県 | 香川県迷惑行為等防止条例 |
高知県 | 高知県公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 押売等防止条例 |
徳島県 | 徳島県迷惑行為防止条例 |
福岡県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 福岡県押売り等防止条例 |
佐賀県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
長崎県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
大分県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
熊本県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
宮崎県 | 公衆に著しい迷惑をかける行為の防止に関する条例 押売等防止条例 |
鹿児島県 | 公衆に不安等を覚えさせる行為の防止に関する条例 |
沖縄県 | 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 |
出典
- ^ 本の「せどり」が合法なのに、なぜチケットのダフ屋は違法なのかニューズウィーク日本版公式ホームページ
- ^ 迷惑防止条例コトバンク
- ^ 警視庁が提出した条例改正案「東京都版の共謀罪」と物議ライブドアニュース