コンテンツにスキップ

「八幡町 (千葉県市原郡)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
SRYLK (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
外部リンク 歴史的行政区域データセットβ版、座標追記他
1行目: 1行目:
{{日本の町村 (廃止)|
{{日本の町村 (廃止)
廃止日=1955年3月31日|
|廃止日=1955年3月31日
廃止理由=新設合併|
|廃止理由=新設合併
廃止詳細='''八幡町'''、[[菊間村]] → '''[[市原町]]'''|
|廃止詳細='''八幡町'''、[[菊間村]] → '''[[市原町]]'''
現在の自治体=[[市原市]]|
|現在の自治体=[[市原市]]
自治体名=八幡町|
|自治体名=八幡町
区分=町|
|区分=町
都道府県=千葉県|
|都道府県=千葉県
支庁=|
|支庁=
郡=[[市原郡]]|
|郡=[[市原郡]]
コード=|
|コード=
面積=8.23|
|面積=8.23
境界未定=なし|
|境界未定=なし
人口=6496|
|人口=6496
人口の時点=1950年、[[国勢調査]]|
|人口の時点=1950年、[[国勢調査]]
隣接自治体=[[千葉市]]<br />[[五井町]]、菊間村、[[市原村 (千葉県)|市原村]]、[[市津町|市津村]]|
|隣接自治体=[[千葉市]]<br />[[五井町]]、菊間村、[[市原村 (千葉県)|市原村]]、[[市津町|市津村]]
木=|
|木=
花=|
|花=
シンボル名=|
|シンボル名=
鳥など=|
|鳥など=
郵便番号=|
|郵便番号=
所在地=市原郡八幡町|
|所在地=市原郡八幡町
電話番号=|
|電話番号=
外部リンク=|
|外部リンク=
|緯度度 =35 |緯度分 =32 |緯度秒 =13.6
経度=|
|経度度 =140 |経度分 =06 |経度秒 =58.9
緯度=|
位置画像=|
|位置画像=
特記事項=
|特記事項=
}}
}}


'''八幡町'''(やわたまち)とは、[[千葉県]][[市原郡]]にかつて存在した町である。現在の千葉県市原市の北部に位置してい
'''八幡町'''(やわたまち)とは、[[千葉県]][[市原郡]]にかつて存在した町である。現在の千葉県市原市の北部、[[村田川]]下流南岸に位置してい


== 沿革 ==
== 沿革 ==
41行目: 41行目:
** [[内房線]]
** [[内房線]]
*** [[八幡宿駅]]
*** [[八幡宿駅]]

== 社寺 ==
* [[飯香岡八幡宮]]


== 参考資料 ==
== 参考資料 ==
49行目: 52行目:
* [[市原郡]]
* [[市原郡]]
* [[市原市]]
* [[市原市]]

== 外部リンク ==
* [http://geoshape.ex.nii.ac.jp/city/resource/12B0090022.html 千葉県市原郡八幡町 (12B0090022) | 歴史的行政区域データセットβ版] - Geoshapeリポジトリ
* [https://www.chiba-muse.or.jp/NATURAL/special/hakuranzu/shohen/1183.html 八幡尋常高等小学校及八幡町役場之図] - [[千葉県立中央博物館]]デジタルミュージアム</ref>


{{Japan-area-stub}}
{{Japan-area-stub}}

2017年11月17日 (金) 09:05時点における版

八幡町
廃止日 1955年3月31日
廃止理由 新設合併
八幡町菊間村市原町
現在の自治体 市原市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 千葉県
市原郡
面積 8.23 km2
総人口 6,496
(1950年、国勢調査
隣接自治体 千葉市
五井町、菊間村、市原村市津村
八幡町役場
所在地 千葉県市原郡八幡町
座標 北緯35度32分13.6秒 東経140度06分58.9秒 / 北緯35.537111度 東経140.116361度 / 35.537111; 140.116361座標: 北緯35度32分13.6秒 東経140度06分58.9秒 / 北緯35.537111度 東経140.116361度 / 35.537111; 140.116361
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

八幡町(やわたまち)とは、千葉県市原郡にかつて存在した町である。現在の千葉県市原市の北部、村田川下流南岸に位置していた。

沿革

交通

鉄道

社寺

参考資料

  • 市原のあゆみ

関連項目

外部リンク