コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「上永谷」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Sonchou (会話 | 投稿記録)
外部リンク切れを修復。
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:インターネットアーカイブ - log
4行目: 4行目:


== 沿革 ==
== 沿革 ==
[[1889年]]([[明治]]22年)[[4月1日]]、[[相模国]][[鎌倉郡]]永谷村、上野庭村、下野庭村のそれぞれ全域と、平戸村の飛地が合併して、[[永野村 (神奈川県)|永野村]]となった。永野村内には旧村名を承継して4大字(大字永谷、大字上野庭、大字下野庭、大字平戸)が形成された。[[1936年]]([[昭和]]11年)[[10月1日]]に永野村は横浜市に編入、[[中区 (横浜市)|中区]]の一部となって大字上野庭と大字下野庭が[[野庭町]]に、大字永谷は'''上永谷町'''と下永谷町になり、下永谷町は大字平戸を編入する。[[1943年]](昭和18年)[[12月1日]]に分区により[[南区 (横浜市)|南区]]に編入、[[1969年]](昭和44年)10月1日に港南区に編入された。[[1979年]](昭和54年)[[7月23日]]には上永谷町・下永谷町・[[野庭町]]の各一部から'''上永谷一1~6丁目'''が新設、[[住居表示]]が行われた<ref>{{PDFlink|[https://web.archive.org/web/20110922140846/http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/madoguchi/jyukyo/chomeiichiran/kounan221206.pdf 横浜市港南区の町名一覧(横浜市役所)]}}(2011年9月22日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])2010年8月1日閲覧</ref>。なお[[1990年]]([[平成]]2年)[[7月9日]]には、上永谷6丁目の一部が[[下永谷町]]の一部とともに改めて住居表示して、[[下永谷]]1~4丁目となっている。上永谷町には、現在も住居表示を実施していない地域がある。地名の「ナガヤ」は長い谷に由来していると考えられている<ref>『横浜の町名』1996年12月、横浜市市民局総務部住居表示課発行</ref>。
[[1889年]]([[明治]]22年)[[4月1日]]、[[相模国]][[鎌倉郡]]永谷村、上野庭村、下野庭村のそれぞれ全域と、平戸村の飛地が合併して、[[永野村 (神奈川県)|永野村]]となった。永野村内には旧村名を承継して4大字(大字永谷、大字上野庭、大字下野庭、大字平戸)が形成された。[[1936年]]([[昭和]]11年)[[10月1日]]に永野村は横浜市に編入、[[中区 (横浜市)|中区]]の一部となって大字上野庭と大字下野庭が[[野庭町]]に、大字永谷は'''上永谷町'''と下永谷町になり、下永谷町は大字平戸を編入する。[[1943年]](昭和18年)[[12月1日]]に分区により[[南区 (横浜市)|南区]]に編入、[[1969年]](昭和44年)10月1日に港南区に編入された。[[1979年]](昭和54年)[[7月23日]]には上永谷町・下永谷町・[[野庭町]]の各一部から'''上永谷一1~6丁目'''が新設、[[住居表示]]が行われた<ref>{{PDFlink|[https://web.archive.org/web/20110922140846/http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/madoguchi/jyukyo/chomeiichiran/kounan221206.pdf 横浜市港南区の町名一覧(横浜市役所)]}}(2011年9月22日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])2010年8月1日閲覧</ref>。なお[[1990年]]([[平成]]2年)[[7月9日]]には、上永谷6丁目の一部が[[下永谷町]]の一部とともに改めて住居表示して、[[下永谷]]1~4丁目となっている。上永谷町には、現在も住居表示を実施していない地域がある。地名の「ナガヤ」は長い谷に由来していると考えられている<ref>『横浜の町名』1996年12月、横浜市市民局総務部住居表示課発行</ref>。


== 地理 ==
== 地理 ==

2017年9月5日 (火) 00:20時点における版

上永谷5丁目付近。環状2号線の分離帯に平戸永谷川が流れる。

上永谷(かみながや)は、神奈川県横浜市港南区の町名。上永谷1~6丁目(住居表示実施地区、郵便番号233-0012)と、上永谷町(上永谷5丁目から隣接する丸山台を挟んで500mほど南にある住居表示未実施地区、郵便番号233-0014)からなる。

沿革

1889年明治22年)4月1日相模国鎌倉郡永谷村、上野庭村、下野庭村のそれぞれ全域と、平戸村の飛地が合併して、永野村となった。永野村内には旧村名を承継して4大字(大字永谷、大字上野庭、大字下野庭、大字平戸)が形成された。1936年昭和11年)10月1日に永野村は横浜市に編入、中区の一部となって大字上野庭と大字下野庭が野庭町に、大字永谷は上永谷町と下永谷町になり、下永谷町は大字平戸を編入する。1943年(昭和18年)12月1日に分区により南区に編入、1969年(昭和44年)10月1日に港南区に編入された。1979年(昭和54年)7月23日には上永谷町・下永谷町・野庭町の各一部から上永谷一1~6丁目が新設、住居表示が行われた[1]。なお1990年(平成2年)7月9日には、上永谷6丁目の一部が下永谷町の一部とともに改めて住居表示して、下永谷1~4丁目となっている。上永谷町には、現在も住居表示を実施していない地域がある。地名の「ナガヤ」は長い谷に由来していると考えられている[2]

地理

東西に環状2号が通り、同道の北が1~4丁目、南が5・6丁目となっている。

町の東部で横浜横須賀道路と環状2号が交差するが、インターチェンジは設けられていない。町の南部を市営地下鉄が通り、隣接する丸山台上永谷駅がある。

世帯数・人口[表注 1]
世帯数 人口 面積[表注 2]
上永谷1丁目 1,383 3,131 0.231
上永谷2丁目 1,137 2,393 0.162
上永谷3丁目 1,236 2,841 0.188
上永谷4丁目 901 2,164 0.184
上永谷5丁目 912 2,202 0.241
上永谷6丁目 640 1,653 0.130
上永谷1~6丁目計 6,209 14,384 1.136
上永谷町 17 38 0.292
港南区計 97,592 222,532 19.862
  1. ^ 港南区町別世帯と人口(2010年10月31日現在の住民基本台帳・外国人登録原票に基づく)横浜市統計ポータルサイト、2010年12月4日閲覧
  2. ^ 平成12年国勢調査結果町別人口指標 (Microsoft Excel) 単位km2

地価

住宅地の地価は、2014年平成26年)1月1日公示地価によれば、上永谷1-27-3の地点で19万1000円/m2となっている。[3]

脚注・参考資料

  1. ^ 横浜市港南区の町名一覧(横浜市役所) (PDF) (2011年9月22日時点のアーカイブ)2010年8月1日閲覧
  2. ^ 『横浜の町名』1996年12月、横浜市市民局総務部住居表示課発行
  3. ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査
  • 『県別マップル 神奈川県広域・詳細道路地図』2006年4刷 昭文社 ISBN 9784398626998

外部リンク

座標: 北緯35度24分7.3秒 東経139度34分34.9秒 / 北緯35.402028度 東経139.576361度 / 35.402028; 139.576361