コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「桃園機場捷運」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
近況
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m cewbot: ウィキ文法修正 2: <br/>タグの違反
641行目: 641行目:
!A17
!A17
|[[領航駅]]<br /><small>(大園国際高中)<small/>
|[[領航駅]]<br /><small>(大園国際高中)<small/>
|{{Lang|zh-tw|領航站<br /><small>(大園國際高中)<small/>}}
|{{Lang|zh-tw|領航站<br /><small>(大園國際高中)</small>}}
|Linghang Station<br /><small>(Dayuan International Senior High School)<small/>
|Linghang Station<br /><small>(Dayuan International Senior High School)</small>
|style="text-align:right;"|1.5
|style="text-align:right;"|1.5
|style="text-align:right;"|107.1
|style="text-align:right;"|107.1

2017年1月11日 (水) 01:12時点における版

桃園捷運機場線
桃園機場捷運
(建設中)
路線総延長51.03 km
軌間1,435 mm
電圧750 V直流
最高速度100 km/h
桃園機場捷運
台湾桃園国際機場聯外捷運系統
各種表記
繁体字 桃園機場捷運
臺灣桃園國際機場聯外捷運系統
簡体字 桃园机场捷运
台湾桃园国际机场联外捷运系统
拼音 Táoyuán Jīchǎng Jiéyùn
注音符号 ㄊㄠˊ ㄩㄢˊ ㄐㄧ ㄔㄤˇ ㄐㄧㄝˊ ㄩㄣˋ
発音: タオユエンジーチャンジェユン
台湾語白話字 Thô hn̂g ki tiûⁿ chiat ūn
日本語漢音読み とうえん きじょう しょううん
たいわん とうえん こくさい きじょう れんがい しょううん けいとう
英文 Taiwan Taoyuan International Airport Access MRT System
テンプレートを表示

桃園捷運機場線(とうえんしょううんきじょうせん)あるいは桃園機場捷運(とうえんきじょうしょううん)は台湾桃園国際空港を経由して台北市桃園市の間を結ぶ予定の桃園捷運捷運路線。正式名称は台湾桃園国際機場聯外捷運系統(たいわんとうえんこくさいきじょうれんがいしょううんけいとう/Taiwan Taoyuan International Airport Access MRT System)。台湾高速鉄道桃園駅との乗換も可能となる計画である。

路線の全長は、51.5 km。機場捷運は、全線を桃園捷運の路線(機場線藍線)として運営される予定である。2006年までに建設が開始されたが、数度の延期を重ね2017年上半期[1]の開業を計画している。台北市内および空港駅周辺のみ地下鉄で、その他の区間はほぼ全線が高架鉄道であり、台北市内から空港まで主要駅のみ停車の急行型と各駅停車型の通勤電車を組み合わせたダイヤとなる予定である。

路線データ

概要

台湾の空の玄関である台湾桃園国際空港は、1979年の開港以降、高速道路以外に台北市との交通アクセスがなく、旅行者は、自家用車かリムジンバスを利用する以外、空港へのアクセス手段が確保されていない現状である。この問題を打開するために、行政院交通部は、『中正機場捷運』という全長35.7kmの空港連絡鉄道の建設を計画し、1998年に、一旦、BOT方式[2]による鉄道路線の建設が決定したが、2003年に計画の中断が発表され、未成線になった。

この間、採用する鉄道形態とルートをめぐって様々な議論(捷運方式、トランスラピッド方式、台湾鉄路管理局林口貨物線の旅客線化方式、台湾高速鉄道新線建設方式)が行われ、最終的に捷運方式による運行が2005年に決定された。また建設方式は、従来のBOT方式を断念し、交通部高速鉄路工程局と台北市政府捷運工程局の官直轄による建設方式が、2004年に決定された。一度中断された中正機場捷運に同じく中断されていた桃園捷運藍線(空港 - 中壢区環北)の計画を統合して桃園国際機場捷運として再始動した。

その後、2005年に入札が行われ、『日本連合(丸紅川崎重工業日立製作所)』、『ドイツ・シーメンスグループ』、『フランス・台湾連合(アルストム・CTCI)』の3者が応札した結果、2006年に日本連合が、鉄道システム一式及び車両基地建設契約を受注した[3]。この日本連合による落札は、アジアにおいて、日本企業による初めての空港連絡鉄道事業の参入となった。(ただし、後日機電工程の調達先が日立からシーメンスに変わっている[4]。)

事業主体は当初は、国営鉄道・台湾鉄路管理局であったが運営事業者については未定であった。一時は台北捷運紫線としての運行が有力だったが、その後、2009年5月9日台北大衆捷運股份有限公司桃園市政府が設立した桃園捷運公司による運営とすることが正式に決定した。

開業のための条件

  • 直達車(急行)と普通車をそれぞれ毎時片道6本(始発駅で等間隔の場合5分毎、中間駅では待避などで3分毎)。
  • 台北車站駅からの所要時間は直達車が35分、平均速度60km/h(空港まで)、普通車が70分(環北まで)。

を前提としたダイヤでより負荷をかけた試運転を行い、

以下は台湾における大衆捷運法中国語版における規定であり、当路線に限られた条件ではない

  1. 連続7日間における可用性99%以上(1日の遅延総時分が運行総時分の1%未満、すなわち5時-24時の19時間であれば19x60x0.01=11.4分/日以内の安定度を7連続営業日で達成する)
  2. 5分以上の遅延発生が2件を超過しない。
  3. 災害、テロなどいくつかの特定条件を想定した模擬訓練を行う。
  4. 交通部による初回監査(中文:初勘)→不具合があれば指摘事項を改善し、最終監査を申請
  5. 同最終監査(中文:履勘)→再度改善事項の指摘がなされた場合、それを改善
  6. 交通部による認可

上記事項、とりわけ1,2は実際の通常運行ダイヤとは異なっていても、沿線の突発的なイベント輸送などで増便を迫られた際に必要になる。

項目1については、前年末の開業を断念し、当年内の開業を目指していた2016年2月の時点で「ホームドアや分岐器の誤作動、信号との不連動、先行列車との異常接近、スリップ、ブレーキ異常」などの不具合件数が4,500件以上で可用性も90%にすら到達せず[7]馬英九政権から蔡英文政権移行への空白期であったこともあり、交通部では減便による暫定開業も視野に入れていたものの、台北市政府捷運工程局の副処長、台北市交通局局長や台北捷運公司董事長を歴任した賀陳旦5月20日に発足した蔡政権で交通部長に任命されると、賀は第三者による調査チームを発足させ、問題点の洗い出しと条件達成なしでの暫定開業は認めない旨の強調に努めてきた。

そして受注企業や台北捷運公司の支援も得て桃園捷運公司は8月末に7日間の可用性96%(数日では99%以上、5分以上の遅延も2件)を達成[8]、年内開業に向けて大きく前進した。

その後11月上旬まで試運転を繰り返したものの、7連続営業日では99%に僅かながら及ばず、上記4-7の監査で実質2-3ヶ月を要するため、年内開業を再断念、翌年上半期に延期することになった[1]11月20日、前提条件である可用性は99.52%、5分以上の遅延1件を達成し[9][10]、年内に交通部監査を予定しているため、2017年2-3月の開業も射程に捉えており、8度目の再延期もないとしている。

沿革

開業予定は再三にわたって延期されている。

  • 11月:機電系統工程開始。
  • 未定 - 捷運公司の開業申請および交通部による開業認可予定。
  • 1月後半 - 捷運公司が開業日を公表
  • 1月末 - 2週間無料のプレ開業予定(団体予約のみ)
  • 2月:台北車站駅-環北駅開業予定(2週間は無料、その後1ヶ月間は半額)。

車両

台鉄EMU700型電車(左)と並ぶ機場捷運の普通車(右)

急行型は1編成5両で11編成が、各駅停車型は1編成4両で20編成が投入される。5両編成の急行型のうちの1両は沿線のチェックインカウンターで引き受けた荷物の専用車両である。 車両基地坑口駅付近の沿線に蘆竹機廠が、領航駅付近の沿線に青埔機廠が設けられる。

仕様諸元は以下の通り[26][27]

普通車
← 桃園国際空港
台北 →
形式 DMC1100
(Mc1)
MC1100
(M1)
MC1100
(M2)
DMC1100
(Mc2)
機器配置 VVVF SIV SIV VVVF
車内設備 , , , ,
座席定員 48+バリアフリー・アクセス2 50+バリアフリー・アクセス2 52+バリアフリー・アクセス2 48+バリアフリー・アクセス2
乗車定員 269 289 289 269
車両形式 1101
:
1120
1201
:
1220
1301
:
1320
1401
:
1420
直達車
← 桃園国際空港
台北 →
形式 DMB2100
(Mc1)
MC2200
(M1)
MC2300
(M2)
MC2400
(M3)
DMC2500
(MC)
機器配置 VVVF VVVF VVVF VVVF VVVF
車内設備 ,,, ,,, ,,, ,,,
座席定員 48+バリアフリー・アクセス1 56+バリアフリー・アクセス1 56+バリアフリー・アクセス1 48+バリアフリー・アクセス1
乗車定員 210 219 219 210
車両形式 2101
:
2111
2201
:
2211
2301
:
2311
2401
:
2411
2501
:
2511
  • 凡例
  • :受託手荷物搭載車
  • :フライトインフォメーション
  • :荷物置き場
  • :Wi-fi[25]
  • :充電機[25]
  • バリアフリー・アクセス:バリアフリー

サービス

運賃

A1台北車站
30 A2三重
35 30 A3新北産業園区
35 30 30 A4新荘副都心
35 30 30 30 A5泰山
50 40 30 30 30 A6泰山貴和
80 60 35 35 35 30 A7体育大学
80 60 35 35 35 30 30 A8長庚医院
80 60 35 35 35 30 30 30 A9林口
120 100 75 75 75 60 40 40 40 A10山鼻
130 110 85 85 85 70 50 50 50 30 A11坑口
160 140 115 115 115 80 60 60 60 30 30 A12機場第一航廈
160 140 115 115 115 80 60 60 60 30 30 30 A13機場第二航廈
160 140 115 115 115 80 60 60 60 30 30 30 30 A14a機場旅館
160 150 125 125 125 90 70 70 70 35 30 30 30 30 A15大園
160 160 135 135 135 100 80 80 80 45 35 30 30 30 30 A16横山
160 160 145 145 145 110 90 90 90 50 40 30 30 30 30 30 A17領航
160 160 150 150 150 115 95 95 95 60 50 35 35 35 30 30 30 A18高鉄桃園
160 160 155 155 155 125 105 105 105 65 55 40 40 40 35 30 30 30 A19桃園体育園区
160 160 160 160 160 140 120 120 120 80 70 55 55 55 45 35 30 30 30 A20興南
160 160 160 160 160 160 125 125 125 85 75 65 65 65 55 45 35 30 30 30 A21環北

駅一覧

  • 計画中の駅名については中文、英文ともに仮称
  • 斜字体は建設中または計画中の路線
  • 直達車については、●は停車を、|は通過を表示
  • 手荷物については○は受託手荷物のインタウン・チェックインを、|は取扱なしを表示(新北産業園区と高鉄桃園は計画段階)。
  • 二重駅・輔大醫院駅・機場第三航廈駅の3駅については、路線開業と同時ではなく、いずれも数年後開業予定である。
  • ※交通部高速鐵路工程局の資料に基づいた累計キロ[29]

駅番号 駅名 駅間
キロ

累計
キロ
直達車

接続路線・備考 所在地
日本語 繁体字中国語 英語


A1 台北車站駅 台北車站 Taipei Main Station 0.0 64.2 接続路線 ファイル:The seal of Department of Rapid Transit Systems, Taipei City Government 20140108.svg台北捷運淡水信義線淡水線
接続路線 ファイル:The seal of Department of Rapid Transit Systems, Taipei City Government 20140108.svg台北捷運:板南線南港線
接続路線 ファイル:The seal of Department of Rapid Transit Systems, Taipei City Government 20140108.svg台北捷運:松山新店線松山線改札外乗換・北門駅
接続路線 台湾鉄路管理局台湾鉄路管理局縦貫線
接続路線 台湾高速鉄道
台北市 中正区
A2 三重駅 三重站 Sanchong Station 4.1 68.3 | | 接続路線 ファイル:The seal of Department of Rapid Transit Systems, Taipei City Government 20140108.svg台北捷運:中和新蘆線新荘線 新北市 三重区
A2a 二重駅
(博愛)
二重站
(博愛)
Erchong Station
(Boai)
| |  2018-2020年ごろ開業
A3 新北産業園区駅 新北產業園區站 New Taipei Industrial Park Station 3.5 71.8 (予) 接続路線 ファイル:The seal of Department of Rapid Transit Systems, Taipei City Government 20140108.svg台北捷運:環状線 新荘区
A4 新荘副都心駅 新莊副都心站 Xinzhuang Fuduxin Station 1.4 73.2 | |  
A5 泰山駅 泰山站 Taishan Station 0.9 74.1 | |   泰山区
A5a 輔大医院駅
(貴子坑)
輔大醫院站
(貴子坑)
Fu Jen University Hospital Station
(Guizikeng)
| | 接続路線 ファイル:The seal of Department of Rapid Transit Systems, Taipei City Government 20140108.svg台北捷運:五股泰山軽軌
A6 泰山貴和駅 泰山貴和站 Taishan Guihe Station 2.8 76.9 | | 接続路線 ファイル:The seal of Department of Rapid Transit Systems, Taipei City Government 20140108.svg台北捷運:中和新蘆線丹鳳駅(改札外連絡、徒歩約10分弱)
A7 体育大学駅 體育大學站 National Taiwan Sport University Station 4.6 81.5 | |   桃園市
亀山区
A8 長庚医院駅 長庚醫院站 Chang Gung Memorial Hospital Station 2.7 84.2 |  
A9 林口駅 林口站 Linkou Station 1.2 85.4 | |   新北市
林口区
A9a A9a緊急停車駅 A9a緊急停靠站 A9a Emergency Plat. 3.8 89.2 | | 非常時用待避線(2面4線)を備える非旅客駅[30] 桃園市 蘆竹区
A10 山鼻駅 山鼻站 Shanbi Station 4.6 93.8 | | 接続路線 棕線
A11 坑口駅 坑口站 Kengkou Station 2.0 95.8 | | 接続路線 緑線(支線) 大園区
A12 機場第一航廈駅 機場第一航廈站 Airport Terminal 1 Station 3.2 99.0 N/A  
A13 機場第二航廈駅 機場第二航廈站 Airport Terminal 2 Station 1.0 100.0  





A14 機場第三航廈駅 機場第三航廈站 Airport Terminal 3 Station 0.6 100.6 (●) N/A  2020年ごろ開業
A14a 機場旅館駅 機場旅館站 Airport Hotel Station 0.7 101.3 未運行予定区間 |  
A15 大園駅 大園站 Dayuan Station 2.0 103.3 |  
A16 横山駅 橫山站 Hengshan Station 2.3 105.6 | 接続路線 緑線(本線)
A17 領航駅
(大園国際高中)
領航站
(大園國際高中)
Linghang Station
(Dayuan International Senior High School)
1.5 107.1 |  
A18 高鉄桃園駅 高鐵桃園站 Taoyuan HSR Station 1.6 108.7 (予) 接続路線 台湾高速鉄道
A19 桃園体育園区駅 桃園體育園區站 Taoyuan Sports Park Station 1.8 110.5    
A20 興南駅 興南站 Xingnan Station 2.9 113.4    
A21 環北駅 環北站 Huanbei Station 1.6 115.0   接続路線 橘線
A22 老街渓駅 老街溪站 Laojie River Station   2018年6月開業予定
A23 中壢車站 Zhongli Station   2018年6月開業予定
接続路線 台湾鉄路管理局台湾鉄路管理局縦貫線
接続路線 緑線(中壢延伸線)

脚注・出典

  1. ^ a b <空港線>年内の開業断念 交通部長「来年上半期には」/台湾2016年11月2日,フォーカス台湾
  2. ^ 「Build(建設)」「Operate(運営)」「Transfer(譲渡)」の頭文字で、事業権利を得た企業および企業連合が、建設から運営までを行った後、施設を国に譲渡する整備方式のこと。
  3. ^ 台北・中正国際空港鉄道建設契約を受注(丸紅プレスリリース 2006年1月12日)
  4. ^ (繁体字中国語)機捷通車延宕 關鍵出在「聯合國」承包商2016年4月24日,自由時報
  5. ^ (英語)'Rail Vision' - the story behind our move to Ricardo
  6. ^ (英語)Taiwan International Airport Link
  7. ^ (繁体字中国語)機捷延宕7年6度跳票 通車「最壞恐拖到明年」2016年3月5日,桃園捷運公司
  8. ^ (繁体字中国語)P8,系統可用度趨勢分析2016年10月10日,4522項異常與通車條件說明補充資料(桃園捷運公司
  9. ^ (繁体字中国語)桃園市鄭市長暨交通部賀陳部長 視察桃捷A1台北站 行李作業暨穩定性測試結果2016年11月21日,桃園捷運公司
  10. ^ <空港線>台北-桃園空港の運賃520~590円=桃園市長/台湾2016年11月22日,フォーカス台湾
  11. ^ (繁体字中国語)汪淑芬 (2012年11月25日). “機捷延伸案流標 年底無法動工”. 大紀元. http://www.epochtimes.com/b5/12/10/28/n3716734.htm 2012年11月25日閲覧。 
  12. ^ (繁体字中国語)李姿慧 (2009年9月5日). “桃園機場捷運 7站2012年底先通車”. 蘋果日報. http://tw.nextmedia.com/applenews/article/art_id/31918008/IssueID/20090905#TB_inline?height=640&width=640&inlineId=imgDiv&modal=true&imageUrl=http://tw.img.nextmedia.com/images/twapple/640pix/20090905/_Other/LN062D2.jpg 2010年2月25日閲覧。 
  13. ^ MRT空港線の開業、大幅延期 2015年末に=台湾(中央社フォーカス台湾  2013.5.8)
  14. ^ (繁体字中国語)機捷通車 再延至102年十月
  15. ^ (繁体字中国語)機場捷運北車A1站完工 提供預辦登機、行李託運!
  16. ^ (繁体字中国語)"機場捷運修訂通車目標期程為105年3月底" (Press release) (中国語). 中華民国交通部. 28 August 2015. 2015年10月2日閲覧
  17. ^ 「桃園空港MRT」2016年7月に開通延期の可能性 (台北ナビ 2015,10,30)
  18. ^ (繁体字中国語)(聯合新聞網)半年凸槌4522次…機捷通車 最快要年底
  19. ^ a b c d e (繁体字中国語)​(新聞稿)桃園捷運公司 機捷票價與通勤定期折扣方案2016年12月2日,桃園捷運公司
  20. ^ a b (繁体字中国語)機場捷運通勤定期票 折扣優惠說明底加2016年12月5日,台湾蘋果日報
  21. ^ (繁体字中国語)初勘過關!機場捷運拚2月開通 尖峰時刻6分鐘就一班2016年12月5日,三立新聞網
  22. ^ (繁体字中国語)【新聞稿】​​桃捷公司公布優惠票價表 全線優惠好康省多多2016年12月13日,桃園捷運公司
  23. ^ (繁体字中国語)機捷「關鍵履勘」今啟動 春節前能否通車就快有答案!2016年12月29日,東森新聞網
  24. ^ <空港線>1月末までにプレ開業の可能性 2週間限定で運賃無料/台湾2016年12月31日,フォーカス台湾
  25. ^ a b c (繁体字中国語)機捷貼心服務多 預辦登機作業 經常出國民眾超期待2016年12月31日,自由時報
  26. ^ (繁体字中国語)電聯車”. 交通部高速鐵路工程局 (2014年10月13日). 2016年12月6日閲覧。
  27. ^ (繁体字中国語)桃園機場捷運普通車台灣車輛股份有限公司
  28. ^ <空港線>開業後には台北車站駅で搭乗手続き可能に=中華航空とエバー/台湾2016年12月5日,フォーカス台湾
  29. ^ 臺灣桃園國際機場捷運全線里程及路線資料”. 交通部高速鐵路工程局 (2014年4月2日). 2016年12月6日閲覧。
  30. ^ (繁体字中国語)CE02 施工標

外部リンク