コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「ノート:ニカイア・コンスタンティノポリス信条」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
Aphaia (会話 | 投稿記録)
m ご挨拶
Aphaia (会話 | 投稿記録)
いくつか提案
1行目: 1行目:
==過去ログ==
ニケア信条と原ニケア信条と混同する恐れがあるので、ニケア・コンスタンチノポリス信条の方にredirectさせました。
*[{{SERVER}}{{localurl:{{NAMESPACE}}:{{PAGENAME}}|oldid=2211817}} 2004年8月5日 (木) 14:35] 冒頭定義文について、日本語訳について


==改変の提案==
[[利用者:K.M.|K.M.]]さんとそれ以外の方々で残念ながら意見の食い違いがあり、同じところの編集が続いている為、本来専門でも得意でもない分野なのであまり顔を出すべきではないと思いつつ、第三者から見ての記事変更に関する質問、提案をしてみます。
ふたつほど提案があります。


*現在日本語訳は1種類だけがあげられていますが、数種類あることは冒頭で触れられています。どのようなものがあるのか、列挙だけでもしてみてはどうでしょうか?
:質問1 編集の争点となっている部分は[[第1コンスタンティノポリス公会議]]がローマカトリック教会の宗教会議であったのか、キリスト教の公会議であったのか、と言う点だと思いますが、これは正しいでしょうか?


*ニカイア・コンスタンティノポリス信条を告白する教会について、冒頭に記載がありますが、「告白しない教会」「告白しないがキリスト教を名乗る団体」をもう具体的にあげてみてはいかがでしょうか。
:質問2 定義部分の一番最後の段落にある、この信条を認め、礼拝に用いる教派には[[イギリス国教会]]が抜けており、また、プロテスタントの一部ではなく大部分の教派はニケア信条としてこれを Creed/Credo としている、というのは正しいでしょうか?


*この信条のもつ神学的な意義というか背景(難しいですが)について、簡単にでも記述する試みをしてはどうかと思います。これは他の信条記事にも同様です。いかがでしょうか。なお現在これをベースに[[キリスト教]]に書いたものがあります。--{{User:Aphaia/sig}} 2005年8月13日 (土) 22:09 (UTC)
:質問3 私がこれまで見聞きした、調べた限りでは、会議が行われたA.D.381ごろにはカトリック、東方正教会の区別は存在せず、現在でいうキリスト教(系)の宗派、教派は存在していなかった。そのため、少なくとも現在リンクされているカトリック教会が開催したと言い切ることはできないと思います。これは正しいでしょうか?

質問1の答えがイエスであれば他の答えはどちらでもかまいません。現在の記述で問題になっているのが、誰が公会議を開催したか、であれば、それは主題と異なるので[[第1回コンスタンティノポリス公会議]]のほうで議論なり両方記述するなりした方がよいように思われます。また、定義としては誰が決めたか、よりも誰が信条としているのか、のほうが重要ではないでしょうか?そこで、このようにしてはどうか、という提案です。

:'''ニカイア・コンスタンチノポリス信条'''(ニケア・コンスタンティノープル信条)もしくは、'''ニケア信条'''(ニカイア信条)は[[キリスト教]]のうち[[カトリック教会]]、[[東方正教会]]、一部の[[プロテスタント]]教会、[[イギリス国教会]]などの教派の[[信条]](信仰告白)である。[[381年]]に行われた[[第1回コンスタンティノポリス公会議]]で定められた。

こう書くと正しく無いのかもしれませんが、誰が有用と思っていて誰が有用でないと考えているのかを明らかにするれば、この場合はどなたも納得がいかないということにはなりにくいと思うのですがいかがでしょうか。

本題とは関係ありませんが、英語版とドイツ語版のこの記事を読んでみたところどちらもこの記事の中で第1回コンスタンティノポリス公会議を誰が行ったかということに関して記述はなく、第1回コンスタンティノポリス公会議のきじにテオドシウス1世が開いたと書かれていました。以上です。[[利用者:Suisui|Suisui]] 14:03 2004年4月15日 (UTC)

----
質問3の答えで質問1の答えは導出されると思いますが、いかがは。
あとのことについて意見を述べるのは差し控えます。[[キリスト教の歴史#古代|古代教会史]]には詳しくもありませんし、転載と引用の区別も着かない方と議論するのも不毛ですし、なにより無断転載を嘘で糊塗してごまかすような方とは共同の作業をしたくはございませんので。[[利用者:Aphaia|Aphaea]] 14:29 2004年4月15日 (UTC)

質問3に対する答え:''A.D.381ごろにはカトリック、東方正教会の区別は存在せず、現在でいうキリスト教(系)の宗派、教派は存在していなかった''というのはある意味事実です。というのはそれ以外の教派は異端としてキリスト教として認められていなかったのですから。[[利用者:Suisui|Suisui]]氏の見解はカトリック、東方正教会にとっては事実でしょう。[[利用者:K.M.|K.M.]] 00:07 2004年4月16日 (UTC)

とうにケリはついているようですが、[[利用者:Suisui|Suisui]]氏の見解はプロテスタント教会の殆どにとっても事実でしょう。少なくとも私共改革教会に於いては、全く該当します。[[利用者:LR|LR]] 16:10 2004年6月23日 (UTC)

== 日本語訳の出典 ==

日本語訳はカトリック教会で使われているもののように見えますが、出典名(書籍名)と翻訳者名を欠くため、著作権上認められる引用の用件を満たさないように思います。どなたか書き加えていただければ幸いです。[[利用者:Aphaia|Aphaea]] 20:03 2004年6月14日 (UTC)

16:24 2004年1月19日の版でHaruka氏が加えたようです。正確には「使われていた」です。はっきり分かりませんが、1978年の日本語ミサ典礼書のようです。[[利用者:Johncapistrano|johncapistrano]] 20:22 2004年6月14日 (UTC)

つまり、Haruka氏の対応待ちということですか? [[利用者:LR|LR]] 16:10 2004年6月23日 (UTC)
:あるいは他の識者の方の登場か……最近はキリスト教関係の投稿者も以前にまして充実してきたようですし(関係ありませんが、LRさんの登場心強く思います。すでにご覧のとおり、日本語版ウィキペディアはプロテスタント関連の記述が非常に弱いので。ご活躍を楽しみにしています)。--[[利用者:Aphaia|Aphaea]] 2004年8月5日 (木) 05:35 (UTC)

2005年8月13日 (土) 22:09時点における版

過去ログ

改変の提案

ふたつほど提案があります。

  • 現在日本語訳は1種類だけがあげられていますが、数種類あることは冒頭で触れられています。どのようなものがあるのか、列挙だけでもしてみてはどうでしょうか?
  • ニカイア・コンスタンティノポリス信条を告白する教会について、冒頭に記載がありますが、「告白しない教会」「告白しないがキリスト教を名乗る団体」をもう具体的にあげてみてはいかがでしょうか。
  • この信条のもつ神学的な意義というか背景(難しいですが)について、簡単にでも記述する試みをしてはどうかと思います。これは他の信条記事にも同様です。いかがでしょうか。なお現在これをベースにキリスト教に書いたものがあります。--Aphaia 2005年8月13日 (土) 22:09 (UTC)[返信]