コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「反芻亜目」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
加筆など
1行目: 1行目:
{{生物分類表
<table border="1" cellspacing="0" align="right" cellpading="2">
|色 = pink
<tr><th align="center" bgcolor=pink>
ウシ亜目(反芻亜目) Ruminantia
|名称 = ウシ亜目(反芻亜目)
|画像 = [[画像:White-tailed_deer.jpg|250px|シロオジカ]]
</th></tr>
|画像キャプション = [[シロオジカ]]
<tr><td align="center">
|省略=哺乳綱
[[Image:White-tailed_deer.jpg|250px]]<br>シロオジカ
| = [[鯨偶蹄目]] [[w:Cetartiodactyla|Cetartiodactyla]]
</td></tr>
|亜目 = '''ウシ亜目'''(反芻亜目) [[w:Ruminantia|Ruminantia]]
<tr><th align="center" bgcolor=pink>'''[[生物の分類|分類]]'''</th></tr>
|学名 = '''Ruminantia'''<br>{{AU|[[w:Giovanni Antonio Scopoli|Scopoli]], [[ 1777年| 1777]]}}
<tr><td><table align="center">
|下位分類名 = [[科 (分類学)|科]]
<tr><td>界:</td><td>[[動物界]] [[:en:Animalia|Animalia]]</td></tr>
|下位分類 =
<tr><td>門:</td><td>[[脊索動物|脊索動物門]] [[:en:Chordata|Chordata]]</td></tr>
*[[マメジカ科]] [[w:Tragulidae|Tragulidae]]
<tr><td>亜門:</td><td>[[脊椎動物|脊椎動物亜門]] [[:en:Vertebrata|Vertebrata]]</td></tr>
*[[:w:Pecora|Pecora]]
<tr><td>綱:</td><td>[[哺乳綱]] [[:en:Mammalia|Mammalia]]</td></tr>
**[[ジャコウジカ科]] [[w:Moschidae|Moschidae]]
<tr><td>:</td><td>[[鯨偶蹄目]](クジラ偶蹄目) [[:w:Cetartiodactyla|Cetartiodactyla]]</td></tr>
**[[シカ科]] [[w:Cervidae|Cervidae]]
<tr><td>亜目:</td><td>'''ウシ亜目(反芻亜目)'''<br>'''[[:en:Ruminantia|Ruminantia]]'''</td></tr>
**[[キリン科]] [[w:Giraffidae|Giraffidae]]
</table>
**[[プロングホーン科]] [[w:Antilocapridae|Antilocapridae]]
</td></tr><tr>
**[[ウシ科]] [[w:Bovidae|Bovidae]]
<th align="center" colspan="2" bgcolor=pink>科</th></tr>
}}
<tr><td>
*[[マメジカ科]] [[:en:Tragulidae|Tragulidae]]
*[[ジャコウジカ科]] [[:en:Moschidae|Moschidae]]
*[[シカ科]] [[:en:Cervidae|Cervidae]]
*[[キリン科]] [[:en:Giraffidae|Giraffidae]]
*[[プロングホーン科]] [[:en:Antilocapridae|Antilocapridae]]
*[[ウシ科]] [[:en:Bovidae|Bovidae]]
</td></tr>
</table>


'''ウシ亜目'''('''反芻亜目''')は、[[哺乳類]] [[鯨偶蹄目]]の[[亜目]]のひとつ。
'''ウシ亜目'''('''反芻亜目''')は、[[哺乳類]] [[鯨偶蹄目]]の[[亜目]]のひとつ。鯨反芻亜目 ([[w:Cetruminantia|Cetruminantia]])を置く場合、下目とされる場合もある


[[シカ]]、[[キリン]]、[[ウシ]]、[[ヤギ]]、[[ヒツジ]]、[[カモシカ]]などを含む、ウシ目中最大のグループであり、現在のウシ目の繁栄の中心となっているグループでもある。
[[シカ]]、[[キリン]]、[[ウシ]]、[[ヤギ]]、[[ヒツジ]]、[[カモシカ]]などを含む、ウシ目中最大のグループであり、現在のウシ目の繁栄の中心となっているグループでもある。


共通の特徴として、反芻胃または複胃と呼ばれる、通常4つに分化した胃をもち、[[反芻]]を行うことによって、消化しにくい植物の繊維成分を消化吸収している。この4つに分割された胃の空間のうち、前3つが前胃、残り1つが後胃と呼ばれる。口から入った植物塊を発酵タンクである前胃内部の微生物に食べさせてこれを培養、他の動物と同等の機能を持つ後胃において、この微生物を分解して栄養源としている。こうした消化システムは、[[盲腸]]や[[結腸]]に比べて幾つかの点で優位に立つ。一つ目は、吐き戻しを行う事で食物繊維の破砕を効率的に行うことができる。もう一つは、発酵タンクを兼ねる胃の容積が大きい事で、食物を大量に溜め込むことが可能である。三つ目は、肛門までの距離が長い事で、時間をかけて発酵、効率的に栄養を吸収する事が可能である。四つ目は、以上の理由により採餌の時間が限定されず、捕食者から逃れ易くなる。という事である。この事によりかれらは[[イノシシ亜目]]や[[ウマ目]]など、非反芻獣に対して優位に立っている。
共通の特徴として、反芻胃または複胃と呼ばれる、通常4つに分化した胃をもち、[[反芻]]を行うことによって、消化しにくい植物の繊維成分を消化吸収している。


==分類==
==分類==
* '''[[鯨偶蹄目]](クジラ偶蹄目) [[:w:Cetartiodactyla|Cetartiodactyla]]'''
** [[ラクダ亜目]] (核脚亜目, [[:w:Tylopoda|Tylopoda]])
** [[イノシシ亜目]] (猪豚亜目, [[:w:Suina|Suina]])
** 鯨反芻亜目(クジラ反芻亜目) [[:w:Cetruminantia|Cetruminantia]]
*** '''ウシ亜目''' [[:w:Ruminantia|Ruminantia]]
*** [[鯨凹歯類]] Cetancodonta(ケタンコドンタ)又は[[:w:Whippomorpha|Whippomorpha]]

===下位分類===
*[[マメジカ科]] [[:w:Tragulidae|Tragulidae]]: [[マメジカ]]
*[[マメジカ科]] [[:w:Tragulidae|Tragulidae]]: [[マメジカ]]
*[[:w:Pecora|Pecora]] (真反芻下目?)
*[[ジャコウジカ科]] [[:w:Moschidae|Moschidae]]: [[ジャコウジカ]]
*[[カ科]] [[:w:Cervidae|Cervidae]]: シカ、[[トナイ]]、[[シフゾウ]]など
**[[ジャコウジカ科]] [[:w:Moschidae|Moschidae]]: [[ジャコウジカ]]
*[[キリン科]] [[:w:Giraffidae|Giraffidae]]: [[キリン]]、[[オカピ]]
**[[シカ科]] [[:w:Cervidae|Cervidae]]: シカ、[[トナカイ]]、[[シフゾウ]]など
*[[プロングホーン科]] [[:w:Antilocapridae|Antilocapridae]]: [[プロングホーン]]
**[[キリン科]] [[:w:Giraffidae|Giraffidae]]: [[キリン]]、[[オカピ]]
*[[ウシ科]] [[:w:Bovidae|Bovidae]]: [[ウシ]]、[[ヤギ]]、[[ヒツジ]]、[[アテロ]]
**[[プロングホーン科]] [[:w:Antilocapridae|Antilocapridae]]: [[プログホ]]
**[[ウシ科]] [[:w:Bovidae|Bovidae]]: [[ウシ]]、[[ヤギ]]、[[ヒツジ]]、[[アンテロープ]]

==参考文献==
* 遠藤秀紀 『哺乳類の進化』東京大学出版会、2002年、ISBN 978-4-13-066182-5。


[[Category:偶蹄目|うしあもく]]
[[Category:偶蹄目|うしあもく]]

2008年11月25日 (火) 12:40時点における版

ウシ亜目(反芻亜目)
シロオジカ
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: 鯨偶蹄目 Cetartiodactyla
亜目 : ウシ亜目(反芻亜目) Ruminantia
学名
Ruminantia
Scopoli, 1777

ウシ亜目反芻亜目)は、哺乳類 鯨偶蹄目亜目のひとつ。鯨反芻亜目 (Cetruminantia)を置く場合、下目とされる場合もある。

シカキリンウシヤギヒツジカモシカなどを含む、ウシ目中最大のグループであり、現在のウシ目の繁栄の中心となっているグループでもある。

共通の特徴として、反芻胃または複胃と呼ばれる、通常4つに分化した胃をもち、反芻を行うことによって、消化しにくい植物の繊維成分を消化吸収している。この4つに分割された胃の空間のうち、前3つが前胃、残り1つが後胃と呼ばれる。口から入った植物塊を発酵タンクである前胃内部の微生物に食べさせてこれを培養、他の動物と同等の機能を持つ後胃において、この微生物を分解して栄養源としている。こうした消化システムは、盲腸結腸に比べて幾つかの点で優位に立つ。一つ目は、吐き戻しを行う事で食物繊維の破砕を効率的に行うことができる。もう一つは、発酵タンクを兼ねる胃の容積が大きい事で、食物を大量に溜め込むことが可能である。三つ目は、肛門までの距離が長い事で、時間をかけて発酵、効率的に栄養を吸収する事が可能である。四つ目は、以上の理由により採餌の時間が限定されず、捕食者から逃れ易くなる。という事である。この事によりかれらはイノシシ亜目ウマ目など、非反芻獣に対して優位に立っている。

分類

下位分類

参考文献