八幡町 (千葉県市原郡)
表示
八幡町 | |
---|---|
廃止日 | 1955年3月31日 |
廃止理由 |
新設合併 八幡町、菊間村 → 市原町 |
現在の自治体 | 市原市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 関東地方 |
都道府県 | 千葉県 |
郡 | 市原郡 |
面積 | 8.23 km2 |
総人口 |
6,496人 (1950年、国勢調査) |
隣接自治体 |
千葉市 五井町、菊間村、市原村、市津村 |
八幡町役場 | |
所在地 | 千葉県市原郡八幡町 |
座標 | 北緯35度32分13.6秒 東経140度06分58.9秒 / 北緯35.537111度 東経140.116361度座標: 北緯35度32分13.6秒 東経140度06分58.9秒 / 北緯35.537111度 東経140.116361度 |
ウィキプロジェクト |
八幡町(やわたまち)とは、千葉県市原郡にかつて存在した町である。現在の千葉県市原市の北部、村田川下流南岸に位置していた。
沿革
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、八幡宿・五所金杉村・山木村が合併し市原郡八幡町が発足。
- 1955年(昭和30年)3月31日 - 菊間村と合併し市原町となり消滅。
- 1963年(昭和38年)5月1日 - 市原町、五井町、三和町、姉崎町、市津町が合併し、市原市が発足する。市原町は消滅。
交通
鉄道
社寺
参考資料
- 市原のあゆみ
関連項目
外部リンク
- 千葉県市原郡八幡町 (12B0090022) | 歴史的行政区域データセットβ版 - Geoshapeリポジトリ
- 八幡尋常高等小学校及八幡町役場之図 - 千葉県立中央博物館デジタルミュージアム</ref>