主な公開記録
表示
Wikipediaの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。
- 2010年1月11日 (月) 07:54 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:Shima Hospital About 1943.JPG をアップロードしました ({{PD-Japan-oldphoto}} Category:History of Hiroshima prefecture {{Information |Description=1943年頃の島病院正面 |Source=1990年頃、島外科にて元写真をENG0000が再撮影。 |Date=2010年1月11日 ENG0000所有の再撮影写真を�)
- 2009年2月22日 (日) 09:27 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:CKS30.jpg をアップロードしました ({{PD-self}} ENG0000撮影。30A回路用カバー付ナイフスイッチ。 )
- 2009年2月21日 (土) 09:18 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:ARB.jpg をアップロードしました ({{PD-self}} オート・リセット・ブレーカ 山陽電子工業製。 ENG0000撮影。)
- 2009年2月14日 (土) 17:24 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:PopovThunder.gif をアップロードしました ({{PD-author|合資会社平川研究所}} 合資会社平川研究所より、2009年2月9日、Wikipediaへの掲載許可。)
- 2008年12月14日 (日) 04:10 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:PVT1F.JPG の新しいバージョンをアップロードしました ((ENG0000撮影{{PD-self}} 編集。)
- 2008年12月14日 (日) 04:09 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:GDT90.JPG の新しいバージョンをアップロードしました (ENG0000撮影{{PD-self}} 編集。)
- 2008年12月13日 (土) 15:30 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:Cs.jpg をアップロードしました (({{PD-author|平川研究所}} 2008年11月18日 合資会社平川研究所より提供。小型コヒーラ検波器。It was allowed to print this photograph in wikipedia from Hirakawa Institute on November 18, 2008 me. A small coherer wave detector.)
- 2008年12月10日 (水) 08:23 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:ZnO SiC IV.jpg をアップロードしました (ENG0000作画{{PD-self}}))
- 2008年12月7日 (日) 09:13 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:Surge TAP.jpg をアップロードしました (ENG0000作画・撮影{{PD-self}})
- 2008年12月6日 (土) 11:55 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:GDT90.JPG をアップロードしました (ENG0000撮影{{PD-self}})
- 2008年12月5日 (金) 08:09 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:P SPD CN.jpg をアップロードしました (ENG0000作画{{PD-self}})
- 2008年12月5日 (金) 03:54 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:PVT1F.JPG をアップロードしました (ENG0000撮影{{PD-self}} ))
- 2008年11月30日 (日) 05:20 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:LUK HB100.JPG をアップロードしました (ENG0000撮影{{PD-self}} ハムバランサ)
- 2008年6月27日 (金) 16:41 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:Jasng.jpg をアップロードしました (2008年6月 ENG0000本人作画 {{PD-self}})
- 2008年3月4日 (火) 14:09 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:N-1signal.jpg の新しいバージョンをアップロードしました (2008年 ENG0000本人作画。{{PD-self}})
- 2008年3月4日 (火) 08:25 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:N-1signal.jpg をアップロードしました (2008年 ENG0000本人作画。{{PD-self}} )
- 2008年1月5日 (土) 14:33 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:6L6 MT.jpg をアップロードしました (ENG0000撮影{{PD-self}})
- 2008年1月5日 (土) 07:02 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:TF 12AX7.jpg をアップロードしました (ENG0000撮影 12AX7 {{PD-self}})
- 2008年1月5日 (土) 05:22 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:RCA 6L6 MT.jpg の新しいバージョンをアップロードしました (ENG0000撮影{{PD-self}})
- 2008年1月5日 (土) 04:13 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:RCA 6L6 MT.jpg の新しいバージョンをアップロードしました (ENG0000撮影{{PD-self}})
- 2008年1月5日 (土) 04:09 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:TELEFUNKEN ECC83.jpg の新しいバージョンをアップロードしました (ENG0000撮影{{PD-self}})
- 2008年1月5日 (土) 04:04 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:NUVISTOR 2B-H5.jpg の新しいバージョンをアップロードしました (ENG0000撮影{{PD-self}})
- 2008年1月4日 (金) 09:15 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:NUVISTOR 2B-H5.jpg をアップロードしました (ニュービスタ 2B-H5 ENG0000撮影。 {{PD-self}})
- 2007年12月13日 (木) 11:43 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:GM TUBE .jpg をアップロードしました (2007年12月ENG0000撮影 小型GM管{{PD-self}})
- 2007年12月9日 (日) 09:16 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:6L6GC PT.jpg をアップロードしました (6L6GC ペア管 ENG0000撮影。 {{PD-self}})
- 2007年12月6日 (木) 15:37 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:TELEFUNKEN ECC83.jpg をアップロードしました (2007年ENG0000撮影 {{PD-self}} )
- 2007年12月6日 (木) 12:48 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:TOSHIBA 6146 BCTX USE.jpg をアップロードしました (2007年ENG0000撮影 国産保守用送信管 TOSHIBA 6146 {{PD-self}} )
- 2007年12月6日 (木) 11:15 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:RCA 6L6 MT.jpg をアップロードしました (2007年12月ENG0000撮影{{PD-self}})
- 2007年12月5日 (水) 12:35 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:Point contact diode.jpg をアップロードしました (点接触型ダイオード(Geタイプ)2007年12月5日ENG0000本人撮影 著作権放棄。{{PD-author|ENG0000}})
- 2007年12月5日 (水) 06:15 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:Crystal detector.jpg をアップロードしました (実用の鉱石検波器例 2007年 ENG0000本人作画。 2007年12月5日著作権放棄。{{PD-author|ENG0000}})
- 2007年11月26日 (月) 16:11 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:Newtypecoherer.jpg をアップロードしました ({{PD-author|平川研究所}} 2007年11月26日 合資会社平川研究所より提供。 自由公開許可。)
- 2007年11月25日 (日) 07:42 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:J.C.Bose.jpg をアップロードしました (Jagadish Chandra Bose {{PD-old}})
- 2007年11月23日 (金) 18:02 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:Telg.jpg をアップロードしました (コヒーラを検波器とした初期の火花式無線電信装置。 ENG0000作画 2007年11月24日著作権放棄。 {{PD-author|ENG0000}} )
- 2007年11月23日 (金) 15:49 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:Cohere(Ag-Ni).jpg の新しいバージョンをアップロードしました ({{PD-author|平川研究所}} 2007年11月23日 合資会社平川研究所より提供。 画像デジタル処理修正版。 検証用初期型復元コヒーラ。 銀電極、ニッケル・銀金属粉末。 低真空封止。)
- 2007年11月22日 (木) 15:32 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:Cohere(Ag-Ni).jpg をアップロードしました (合資会社 平川研究所(HIRAKAWA-IT)より提供。 2007年11月22日公開許諾。銀-ニッケル復元コヒーラ。 )
- 2007年11月22日 (木) 06:15 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:Cohere.jpg の新しいバージョンをアップロードしました (2007年11月22日 (木) 05:36 の版へ差し戻し)
- 2007年11月22日 (木) 06:03 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:Cohere.jpg の新しいバージョンをアップロードしました
- 2007年11月22日 (木) 05:36 ENG0000 会話 投稿記録 が ファイル:Cohere.jpg をアップロードしました (2007年 ENG0000作画。 )
- 2007年11月16日 (金) 15:08 利用者アカウント ENG0000 会話 投稿記録 が作成されました