コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

富山県中学校の廃校一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

富山県中学校の廃校一覧(とやまけんちゅうがっこうのはいこういちらん)は、富山県内の中学校のうち、現在までに廃校となっているものの一覧。対象となるのは、学制改革(1947年)以降に廃校となった中学校、および分校である。なお、名称は廃校当時のもの。廃校時に中学校(分校)が所在していた自治体がその後、合併によって消滅している場合は、現行の自治体に含める。また休校中の県内の中学校や分校は公式には存続していることとなっているが、現在休校中のそれらは事実上廃校となっているものが多いため、便宜上本項に記載する。

富山市

[編集]
  • 富山市立八尾中学校〈初代〉(2022年杉原中と統合し富山市立八尾中学校〈2代目〉へ)[1]
  • 富山市立杉原中学校(2022年八尾中〈初代〉と統合し八尾中〈2代目〉へ)[1]
  • 婦中町立音川中学校(2004年富山市立城山中学校〈当時:婦中町立〉へ統合)[2]
  • 組合立八尾東部中学校(1948年八尾西部中と統合し八尾中〈初代〉へ)[3]
  • 組合立八尾西部中学校(1948年八尾東部中と統合し八尾中〈初代〉へ)[3]
  • 八尾町立八尾中学校桐谷分校(1967年)[3]
  • 八尾町立大長谷中学校栃折分校(1968年八尾中〈初代〉へ統合)[3]
  • 八尾町立野積中学校(1970年八尾中〈初代〉へ統合)[3]
  • 八尾町立仁歩中学校(同上)[3]
  • 八尾町立大長谷中学校(1974年八尾中〈初代〉へ統合)[3]
  • 細入村・大沢野町学校組合立猪谷中学校(1967年富山市立楡原中学校〈当時:細入村・大沢野町学校組合立〉へ統合)[4]
  • 大沢野町・富山市組合立大久保中学校(1983年富山市立興南中学校富山市立大沢野中学校〈当時:大沢野町立〉へ分割)[5]
  • 藤園学園中学校(1970年)[注釈 1]

高岡市

[編集]

魚津市

[編集]
  • 魚津市立東部中学校西布施分校(1963年3月31日東部中本校と統合[8]
  • 魚津市立東部中学校片貝分校(1969年3月31日東部中本校と統合[9]
  • 魚津市立西部中学校松倉分校(1972年3月31日西部中本校と統合)[10]
  • 魚津町立魚津中学校(1948年10月1日角川中、加積中の一部と統合し魚津町外10か村学校組合立魚津西部中学校〈現:魚津市立西部中学校〉へ)[10]
  • 組合立角川中学校(1948年10月1日魚津中、加積中の一部と統合し魚津西部中へ)[10]
  • 組合立海望中学校(1948年10月1日加積中の一部と統合し魚津町10ヶ村組合立魚津東部中学校〈現:魚津市立東部中学校〉へ)[11]
  • 組合立加積中学校(1948年10月1日上野方村、下野方村は西部中、加積村、片貝谷村、天神村は東部中へ分割)[12]

氷見市

[編集]

滑川市

[編集]
  • 滑川市立滑川中学校〈旧〉(1958年9月中加積中と統合し滑川市立滑川中学校〈新〉へ)[17]
  • 滑川市立中加積中学校(1958年9月滑川中中加積教場となり、1969年廃止)[17]
  • 浜加積村・早月加積村組合立北野中学校(1949年東北中と統合し滑川市立早月中学校〈当時:北加積村外三ヶ村の学校組合立〉へ)[18]
  • 東加積村・北加積村組合立東北中学校(1949年北野中と統合し早月中へ)[18]

黒部市

[編集]

砺波市

[編集]

小矢部市

[編集]
  • 小矢部市立岩尾滝中学校(1971年石動中岩尾滝分校から独立、1984年小矢部市立石動中学校へ統合)[25]
  • 小矢部市立若林中学校(1984年小矢部市立大谷中学校へ統合)[26]
  • 津沢町・水島村・西野尻村組合立津沢中学校水島分校(1948年4月12日)[27][注釈 4]
  • 津沢町・水島村・西野尻村組合立津沢中学校西野尻分校(1948年4月12日)[27]
  • 石動町他六ヶ村学校組合石動第一中学校(1949年石動第二中と統合し石動中へ)[28][注釈 5]
  • 石動町他六ヶ村学校組合石動第二中学校(1949年石動第一中と統合し石動中へ)[28]

南砺市

[編集]

射水市

[編集]
  • 射水市立奈古中学校(2013年新湊西部中と統合し射水市立新湊中学校へ)[34]
  • 射水市立新湊西部中学校(2013年奈古中と統合し新湊中へ)[34]
  • 新湊市立新湊東部中学校(1975年新湊中部中と統合し奈古中へ)[34]
  • 新湊市立新湊中部中学校(1975年新湊東部中と統合し奈古中へ)[34]
  • 堀岡村・片口村学校組合立堀岡中学校(1949年射東中の残部と統合し学校組合立射水北部中学校〈現:射水市立射北中学校〉へ)[35]
  • 海老江・七美・下村三ヶ村学校組合立射東中学校(1949年統合により下村域が射水東部中、残部が堀岡中と統合し射水北部中〈現:射北中〉へ)[35][36]
  • 下村・呉羽町学校組合立射水東部中学校(1962年廃校[37]、呉羽町域は富山市立呉羽中学校へ統合)
  • 大門町立南郷中学校(1971年大門町大島町中学校組合立大門中〈旧〉と統合し大門町大島町中学校組合立大門中〈新〉へ)[38]

中新川郡

[編集]
  • 上市町立白萩中学校(1960年上市町立上市中学校へ統合)[39]
  • 立山町立上東中学校目桑分校(1963年上東中学校本校へ統合)[40]
  • 上市町立不動中学校(1968年上市中へ統合)[39]
  • 上市町立上市中学校伊折分校(1974年休校)[39]
  • 立山町立上東中学校(2004年立山町立雄山中学校へ統合)[41]

下新川郡

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 学校法人藤園学園龍谷富山高等学校の沿革には記述なし。
  2. ^ 高岡西部中の公式ウェブサイトには沿革はない。
  3. ^ 出町中の現在の公式ウェブサイトには沿革はない。
  4. ^ 津沢中の現在の公式ウェブサイトには沿革はない。
  5. ^ 石動中の現在の公式ウェブサイトには沿革はない。

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b 中日新聞 統合・八尾中が完成 地元産木材 あたたかみ 2022年2月27日
  2. ^ 『富山市史 編年史<下巻>』(2015年3月20日、富山市発行)671頁。
  3. ^ a b c d e f g 富山県教育記念館 わが校の歴史から
  4. ^ 富山市 楡原中学校
  5. ^ 富山市 興南中学校
  6. ^ a b 高岡市立国吉義務教育学校 学校概要 沿革
  7. ^ a b c d e 高岡市立福岡中学校 沿革史
  8. ^ 「五十年の歩み 創立五十周年記念 魚津市立東部中学校」p72
  9. ^ 「五十年の歩み 創立五十周年記念 魚津市立東部中学校」p74
  10. ^ a b c 魚津市立西部中学校 学校紹介 沿革
  11. ^ 魚津市立東部中学校 学校概要
  12. ^ 『魚津市史 史料編』(1982年3月15日、魚津市役所発行)854頁。
  13. ^ 氷見市立南部中学校 学校紹介 学校の沿革
  14. ^ a b 氷見市立西部中学校 学校概要
  15. ^ a b 氷見市立北部中学校 学校概要 沿革概要
  16. ^ 氷見市 組織から探す 学校教育課 学校施設・関連施設 義務教育学校「西の杜学園」について 2023年10月17日
  17. ^ a b 『滑川市史 通史編』(1985年12月25日、滑川市発行)588 - 589頁『難航をつづけた中学校統合問題』より。
  18. ^ a b 『滑川市史 通史編』(1985年12月25日、滑川市発行)587頁『早月中学校の創立』より。
  19. ^ a b c d 黒部市立清明中学校 学校紹介 沿革 沿革の概要(令和2年度版)
  20. ^ a b 黒部市 広報くろべ 2020年4月号
  21. ^ a b 岐阜聖徳大学 飛越のかけはし 生地の略年表
  22. ^ a b 黒部市立明峰中学校 沿革(桜井中学校)
  23. ^ 『砺波市五十年史』(2004年3月25日、砺波市発行)538頁。
  24. ^ 『砺波市五十年史』(2004年3月25日、砺波市発行)536頁。
  25. ^ 小矢部市のこれからの学校教育のあり方及び小中学校の適正規模・適正配置等に関する市民アンケート調査
  26. ^ 若林中学校47会 沿革
  27. ^ a b 小矢部市立津沢中学校旧ホームページ 学校紹介[リンク切れ]
  28. ^ a b 小矢部市立石動中学校旧ホームページ 学校紹介 沿革[リンク切れ]
  29. ^ a b 南砺市立平中学校 学校の沿革
  30. ^ 南砺市立南砺つばき学舎 学校紹介 沿革
  31. ^ 『北日本新聞』2024年3月25日付15面『思い出に感謝 利賀小・中学校閉校式』より。
  32. ^ a b c d e 南砺市立福光中学校 学校紹介 沿革
  33. ^ a b c d e 南砺市立利賀中学校
  34. ^ a b c d 館報教育記念館 No.80
  35. ^ a b 射水市立射北中学校 沿革の概要
  36. ^ 北日本新聞 正念場の地方自治 第1部 暮らしと境界 中学校がない(上) 2003年1月3日
  37. ^ 『老田郷土史』(2005年7月20日、老田地区自治振興会発行)327頁。
  38. ^ 北日本新聞社 大門中 創校50周年祝う 2021年9月22日
  39. ^ a b c 『新上市町誌』(2005年9月30日、上市町発行)636頁。
  40. ^ 『立山町史 下巻』(1984年2月15日、立山町編集・発行)1373頁。
  41. ^ 立山町立雄山中学校 学校沿革
  42. ^ a b c 入善町立入善西中学校 学校情報 学校の歴史 入善西中学校の概要
  43. ^ 館報教育記念館No.74
  44. ^ a b 『広報あさひ』(朝日町役場発行)1982年4月号(No320)9頁『4月1日開校 朝日中学校の開校にあたり』より。
  45. ^ 『境村史』(2011年6月1日、朝日町境区発行)206頁。
  46. ^ 『境村史』(2011年6月1日、朝日町境区発行)207頁。

関連項目

[編集]