コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

牛島徳次

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

牛島 徳次(うしじま とくじ、1918年10月5日 - 1999年3月1日[1])は、日本の中国語学者。筑波大学名誉教授。

略歴

[編集]

東京生まれ。1941年東京文理科大学漢文学科卒、栃木県立栃木中学校赴任、同年召集、少尉として豊橋連隊に入る。敗戦後復職、京都帝国大学倉石武四郎に師事し研究。1946年東京高等師範学校に赴任、のち東京教育大学教授、1966年「古代漢語文法論」で東北大学文学博士。1977年筑波大学教授、1982年定年退官し、名誉教授となり、大東文化大学教授、文教大学教授を務め、1993年退職[2]

著書

[編集]
  • 『漢語文法論 古代編』大修館書店 1967
  • 『漢語文法論 中古編』大修館書店 1971
  • 『日本における中国語文法研究史』東方書店 1989
  • 『中国語、その魅力と魔力』同学社 1996
  • 『回光返照 命のきらめき』同学社 1998

共編

[編集]

翻訳

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 『著作権台帳』
  2. ^ 『回光返照 命のきらめき』