片原村
表示
かたはらむら 片原村 | |
---|---|
廃止日 | 1897年4月1日 |
廃止理由 |
合併 円原村、神崎村、片原村 → 北山村 |
現在の自治体 | 山県市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 中部地方、東海地方 |
都道府県 | 岐阜県 |
郡 | 山県郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
578人 (町村略誌[1]、1881年) |
片原村役場 | |
所在地 | 岐阜県山県郡片原村 |
ウィキプロジェクト |
片原村(かたはらむら)は、かつて岐阜県山県郡に存在した村である。
現在の山県市片原に該当し、武儀川の支流の神埼川沿いに位置する。
村名は、前身となった村の名から一文字ずつとった、合成地名である。
歴史
[編集]- 1874年(明治7年) - 片狩村と日原村が合併し、片原村となる。
- 1889年(明治22年)7月1日 - 町村制により片原村発足。
- 1897年(明治30年)4月1日 - 神崎村、円原村と合併し、北山村が発足。同日片原村は廃止される。
神社・仏閣
[編集]- 雷公神社
- 小鷹神社
脚注
[編集]- ^ 角川日本地名大辞典21岐阜
参考文献
[編集]- 市町村名変遷辞典』東京堂出版
- 角川日本地名大辞典21 岐阜県 角川書店