熊本城稲荷神社
表示
熊本城稲荷神社 | |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市中央区本丸3-13 |
位置 | 北緯32度48分18.4秒 東経130度42分27.6秒 / 北緯32.805111度 東経130.707667度座標: 北緯32度48分18.4秒 東経130度42分27.6秒 / 北緯32.805111度 東経130.707667度 |
主祭神 | 倉稲魂神 |
社格等 | 旧無格社 |
創建 | 天正16年(1588年) |
別名 | 白髭さん |
例祭 | 2月最初の午の日 |
熊本城稲荷神社(くまもとじょういなりじんじゃ)は、熊本県熊本市にある神社。通称「白髭さん」。
熊本城東側の市街地付近に位置し、北隣に熊本大神宮がある。本殿の背後には熊本城本丸の石垣がそびえている。
祭神
[編集]- 白髭大明神(生活守護の神)
- 緋衣大明神(火伏・学業・芸能の神)
- 玉姫大明神(良縁・縁結びの神)
- 通力大明神(金運・勝負の神)
- 辰巳大明神(安産の神)
- 猿田彦大神(開運・交通安全の神)
- 子安大明神(子育ての神)
- 白菊大明神(商売繁昌の神)
- 貞広大明神(土木・建築の神)
- 源作大明神(五穀豊穣の神)
- など
由緒
[編集]加藤清正が天正16年(1588年)に肥後国(現在の熊本県)へ入国するに当たり、居城となる熊本城の守護神として稲荷神を勧請したことに始まる。以後、生活の守護神として熊本市民の崇敬を集めている。
祭り
[編集]- 初午大祭(2月最初の午の日)
交通
[編集]関連図書
[編集]- 熊本日日新聞編纂『熊本県大百科事典』熊本日日新聞社、1982年、60頁
- 高木盛義『くまもと史跡散歩』熊本新評社、1982年、180-182頁
外部リンク
[編集]- 熊本城稲荷神社(神社公式)