コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

潮来インターチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
潮来ICから転送)
潮来インターチェンジ
潮来インターチェンジの料金所
所属路線 E51 東関東自動車道
IC番号 13
料金所番号 03-014
本線標識の表記 潮来 鹿嶋
起点からの距離 74.5 km(高谷JCT起点)
佐原PA (6.0 km)
(11.1 km) 麻生IC(事業中)
接続する一般道
茨城県道50号標識
茨城県道50号水戸神栖線
茨城県道101号標識
茨城県道101号潮来佐原線
供用開始日 1987年昭和62年)11月20日
通行台数 x台/日
所在地 311-2415
茨城県潮来市延方3929
北緯35度56分19秒 東経140度35分15秒 / 北緯35.93861度 東経140.58750度 / 35.93861; 140.58750
備考 現在、茨城町JCT方面は鉾田ICまで未開通。
テンプレートを表示

潮来インターチェンジ(いたこインターチェンジ)は、茨城県潮来市にある東関東自動車道インターチェンジである。

現在、高谷JCT方面からの終点となっており、この先、行方市を経て、鉾田ICまでが未開通となっている。また、当インターから鹿嶋市方面への支線を建設する計画も存在する(仮称:鹿行南部道路)[1][2][3]

道路

[編集]

料金所

[編集]
  • ブース数:6

入口

[編集]

出口

[編集]
  • ブース数:4
    • ETC専用:2
    • 一般:2

歴史

[編集]

接続する道路

[編集]

周辺

[編集]

[編集]
E51 東関東自動車道
(12) 佐原香取IC - 佐原PA - (13) 潮来IC - 麻生IC(事業中)

脚注

[編集]
  1. ^ 都市整備へのご意見・ご提案(平成30年度)”. 神栖市. 2020年12月27日閲覧。
  2. ^ “東関東道、鹿島港まで延伸計画 国予算に調査費計上”. 茨城新聞. (2013年5月16日). http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13686282056704/ 
  3. ^ 延伸の東関東道「支線」も必要? スポーツファン大助かり&高速バスも大変化な路線、具体化なるか”. 乗りものニュース. メディア・ヴァーグ (2024年6月17日). 2024年6月17日閲覧。
  4. ^ 東関道水戸線(潮来〜鉾田)事業連絡調整会議(第5回)開催結果” (PDF). 国土交通省関東地方整備局 常総国道事務所・常陸河川国道事務所・東日本高速道路株式会社 (2021年12月22日). 2021年12月22日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]