沢田村 (群馬県)
表示
さわだむら 沢田村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年4月15日 |
廃止理由 |
新設合併 中之条町、沢田村、伊参村、名久田村 → 中之条町 |
現在の自治体 | 中之条町 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 関東地方 |
都道府県 | 群馬県 |
郡 | 吾妻郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 165.54 km2 |
総人口 |
7,145人 (1950年) |
隣接自治体 |
群馬県:吾妻郡中之条町、伊参村、原町、六合村、利根郡新治村 新潟県:南魚沼郡湯沢町 |
沢田村役場 | |
所在地 | 群馬県吾妻郡沢田村 |
座標 | 北緯36度36分36秒 東経138度47分45秒 / 北緯36.61008度 東経138.79586度座標: 北緯36度36分36秒 東経138度47分45秒 / 北緯36.61008度 東経138.79586度 |
ウィキプロジェクト |
沢田村(さわだむら)は群馬県の北西部、吾妻郡に属していた村。
地理
[編集]- 山岳 - 高田山、高野山、吾嬬山、薬師岳
- 河川 - 四万川、上沢渡川、大竹川
歴史
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 町村制施行により、四万村、上沢渡村、下沢渡村、折田村、山田村が合併し、吾妻郡沢田村が成立する。
- 1955年(昭和30年)4月15日 中之条町、伊参村、名久田村と合併し中之条町となる。
経済
[編集]産業
[編集]- 農業
『大日本篤農家名鑑』によれば沢田村の篤農家は、「町田虎三郎、田村平松、関清三郎、福田六右衛門、安原繁蔵、折田藤七、宮崎弘、一場和五郎、湯本源十郎、田村粂四郎、中澤作馬、町田九十郎、沢渡賢三郎、吉田文吉、田村高重郎」などがいた[1]。
出身・ゆかりのある人物
[編集]- 田村茂三郎(温泉旅館業、群馬県多額納税者)
名所・旧跡
[編集]脚注
[編集]- ^ 『大日本篤農家名鑑』391頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年10月25日閲覧。
参考文献
[編集]- 大日本篤農家名鑑編纂所編『大日本篤農家名鑑』大日本篤農家名鑑編纂所、1910年。