コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

池田宣政 (侯爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
池田宣政

池田 宣政(いけだ のぶまさ、1904年明治37年)7月1日[1][2] - 1988年昭和63年)1月9日[1][2][3])は、昭和期の政治家実業家華族侯爵貴族院議員。旧岡山藩池田家第15代当主。初名は政鈞[1]

経歴

[編集]

岡山県岡山市[2]で、旧岡山藩主家13代当主、侯爵・池田詮政の三男として生まれる[1][2][4]学習院高等科で学んだ[2][3]。兄で先代の池田禎政スペインかぜのため26歳で早世し、未婚により子供がいなかったため1920年(大正9年)家督を相続し[2]、同年3月10日、侯爵を襲爵した[1][5]。1925年(大正14年)欧米各国を視察した[3]

1934年(昭和9年)6月30日、満30歳となり貴族院侯爵議員に就任[2][6]。農林省委員、農商務省委員、厚生省行政委員、帝国飛行協会(現日本航空協会)理事などを務めた[2][3][4]

渋谷区神宮前にある東郷神社は、池田宣政の私邸約2万坪のうち1万2千坪の敷地が譲渡されて、1940年(昭和15年)に建設された[7]

1947年(昭和22年)日本国憲法の施行により華族の身分を喪失。日本コリークラブ会長、霞会館理事長などを務めた[2]1959年(昭和34年) 日本狆クラブ設立に参加し副会長に就任[要出典]1969年(昭和44年)同会長・旧皇族東久邇盛厚の死去により会長に就任した[要出典]

親族

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j 『平成新修旧華族家系大成 上巻』92-93頁。
  2. ^ a b c d e f g h i 『岡山県歴史人物事典』66頁。
  3. ^ a b c d 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』14頁。
  4. ^ a b 『人事興信録 第14版上』イ119頁。
  5. ^ 『官報』第2279号、大正9年3月11日。
  6. ^ 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、43頁。
  7. ^ wheatbaku. “東郷平八郎元帥を祀る東郷神社(原宿散歩⑨) | 気ままに江戸♪ 散歩・味・読書の記録”. 気ままに江戸♪  散歩・味・読書の記録. 2022年6月22日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 人事興信所編『人事興信録 第14版上』人事興信所、1943年。
  • 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、貴族院事務局、1947年。
  • 霞会館華族家系大成編輯委員会『平成新修旧華族家系大成 上巻』霞会館、1996年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『岡山県歴史人物事典』山陽新聞社、1994年。


日本の爵位
先代
池田禎政
侯爵
岡山池田家第4代
1920年 - 1947年
次代
華族制度廃止
家長
先代
池田禎政
岡山藩池田家15代当主
1920年 - 1988年
次代
池田隆政