コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

池上彰のやさしい経済学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

池上彰のやさしい経済学』(いけがみあきらのやさしいけいざいがく)は、BSジャパン2011年から2012年にかけて放送された、BSジャパン・テレビ東京共同制作の経済教養番組ジャーナリスト池上彰による冠番組の1つで、BSジャパンでは『池上彰の現代史講義』に続くセミナー番組であった。

本稿では、当番組の続編として2014年4月から2015年3月までテレビ東京の制作で放送された『池上彰の経済教室』(いけがみあきらのけいざいきょうしつ)についても述べる。

池上彰のやさしい経済学

[編集]

池上は、2011年から京都造形芸術大学の特任教授へ就任。当番組では、同大学で実施した公開講義形式の「経済学基礎講座」の収録映像を基に、BSジャパンの関連会社・テレビ東京の経済ニュース映像などを使用しながら、14回にわたって経済学の基礎知識を詳しく伝えた。

放送上の正式タイトルは『池上彰のやさしい経済学 ~明日が分かる基礎講座~』で、経済学部に所属していない学生を対象にした講義[1] が母体になっているため、主な視聴者層を「地上波よりもBS放送が似合う前向きなビジネスパーソン」に設定。池上は放送に当たって、「高校生になったばかりの頃を思い出して取り組めば、経済学の基礎的知識を身に付けることが出来ます。そうなれば最新経済ニュースに接したとき、もっと面白く感じるはずです」というメッセージを出している[2]

出演者

[編集]
  • 講師:池上彰
  • 助手:大江麻理子相内優香
    • いずれもテレビ東京アナウンサー。放送上では、BSジャパンのスタジオの副調整室などで当該回のテーマなどに関する質疑応答を池上との間で展開した映像を、講義映像の合間に挿入した。

放送内容

[編集]
  • 第1回:金は天下の回り物 ― 経済とは何だろう
  • 第2回:お金はなぜお金なのか ― 貨幣の誕生
  • 第3回:「見えざる手」が経済を動かす ― アダム・スミス
  • 第4回:資本主義は失業者を生み出す ― マルクス
  • 第5回:公共事業で景気回復 ― ケインズ
  • 第6回:「お金の量」が問題だ ― フリードマン
  • 第7回:貿易が富を増やす ― 比較優位
  • 第8回:インフレとデフレ ― 合成の誤謬
  • 第9回:政府か日銀 ― 財政政策と金融政策
  • 第10回:バブルへGO! ― なぜバブルが生まれ、はじけたか?
  • 第11回:日本に残るか海外に出るか ― 円高と産業空洞化
  • 第12回:君は年金をもらえるか ― 消費税をどうする?
  • 第13回:リーマン・ショックとは何だったのか?
  • 第14回:日本はどうして豊かになれたのか?戦後日本経済史

関連コンテンツ

[編集]

BSジャパンでの放送期間終了後には、日本経済新聞出版社が番組タイトルと同名の書籍、ユーキャンが同名のDVDを発売している[3]

書籍

[編集]

いずれも、テレビ東京報道局の編集で、日本経済新聞出版社から刊行。

DVD

[編集]

『池上彰の現代史講義』に続いて、複数の放送回をまとめたDVDセットを、分売不可の通信販売限定商品としてユーキャンから発売。

  • 池上彰のやさしい経済学 DVD第1集(2012年12月17日、第1回 - 第7回の7巻セット)
  • 池上彰のやさしい経済学 DVD第2集(2013年3月11日、第8回 - 第14回の7巻セット)

池上彰の経済教室

[編集]

2014年4月21日4月20日深夜)より、テレビ東京系列局および一部の独立局で、週に1回放送。30分番組だが、放送曜日・時間はネット局によって異なる。

池上は2014年4月から、愛知学院大学の特任教授へ就任。当番組では、同大学で実際に受け持っている「池上彰の経済学特講」という講義の収録映像を中心に、映像資料などを交えながら経済関連の基礎知識・経済政策の歴史・企業経営の現状などを詳しく解説する。

出演者

[編集]
  • 講師:池上彰
  • 助手:繁田美貴、相内優香、狩野恵里
    • いずれもテレビ東京アナウンサーで、繁田を中心にほぼ週替わりで出演。「池上彰の経済学特講」の収録中には、演壇の横で待機しながら、資料映像・模型の操作なども担当する。
    • 放送上では、移動中の車内で当該回のテーマなどに関する質疑応答を池上との間で展開した映像を、「池上さんに質問」というタイトルで講義映像の合間に挿入している。
  • ナレーター:相内優香

放送リスト

[編集]
放送日 テーマ
1 2014年4月20日 経済とは、そもそも何か 
2 2014年4月27日
3 2014年5月4日 廃墟から立ち上がった日本 
4 2014年5月11日
5 2014年5月18日 東西冷戦の中の日本 
6 2014年5月25日
7 2014年6月1日 日本の高度経済成長 
8 2014年6月8日
9 2014年6月15日
10 2014年6月22日 公害問題を乗り越えれば・・・ 
11 2014年6月29日 バブルが生まれ はじけた 
12 2014年7月6日
13 2014年7月13日
14 2014年7月20日 社会主義経済の失敗と教訓 
15 2014年7月27日
16 2014年8月3日
17 2014年8月10日 中国の失敗と発展 
18 2014年8月17日
19 2014年8月25日
20 2014年9月1日 石油を巡る地政学
21 2014年9月8日
22 2014年9月15日
23 2014年9月22日 お金が商品になった
24 2014年9月29日
25 2014年10月4日
26 2014年10月11日 リーマン・ショックが起きた理由 
27 2014年10月18日
28 2014年10月25日
29 2014年11月1日 宗教と経済
30 2014年11月8日
31 2014年11月15日
32 2014年11月22日
33 2014年11月29日 特別講義 なぜ紛争は起こるのか?
34 2014年12月6日 EUとユーロ
35 2014年12月13日
36 2014年12月20日
37 2014年12月27日 戦後日本の発展と課題
38 2015年1月10日 金融政策が分かる
39 2015年1月17日
40 2015年1月24日
41 2015年1月31日 経済の現場を見に行く!日銀編 
42 2015年2月7日 アメリカの金融政策が分かる! 
43 2015年2月14日 経済の現場を見に行く!東証編 
44 2015年2月21日
45 2015年2月28日 成功企業の戦略を考える
46 2015年3月7日
47 2015年3月14日
48 2015年3月21日

放送局・放送時間

[編集]
放送対象地域 放送局 系列 放送日時 放送開始日 備考
関東広域圏 テレビ東京 テレビ東京系列 日曜 24時35分 - 25時05分(2014年4月 - 9月)
土曜 7時00分 - 7時30分(2014年10月 - 2015年3月)
2014年4月20日
奈良県 奈良テレビ 独立局 木曜 25時30分 - 26時00分 2014年5月1日
和歌山県 テレビ和歌山 土曜 23時00分 - 23時30分 2014年5月3日
日本全域 BSジャパン テレビ東京系列
BSデジタル放送
金曜 24時58分 - 25時28分 2014年10月3日
熊本県 熊本放送 TBS系列 土曜 12時15分 - 12時45分 2014年10月18日
岐阜県 岐阜放送 独立局 日曜 14時30分 - 15時00分 2014年11月30日

テレビ東京が運営する経済番組のインターネット向け有料会員制動画配信サービス「テレビ東京 ビジネスオンデマンド」では、毎週水曜日の11:00から、同局で放送済みの最新回の動画を配信。それ以前の放送回の動画も閲覧できる[4]

過去の放送局

[編集]
放送対象地域 放送局 系列 放送日時 放送期間 備考
愛知県 テレビ愛知 テレビ東京系列 日曜 24時35分 - 25時05分 2014年4月20日 - 9月28日
大阪府 テレビ大阪 火曜 25時00分 - 25時30分 2014年4月22日 - 10月7日
岡山県・香川県 テレビせとうち 木曜 26時15分 - 26時45分 2014年4月24日 - 10月9日
北海道 テレビ北海道 木曜 26時35分 - 27時05分
福岡県 TVQ九州放送 木曜 26時00分 - 26時30分 2014年4月26日 - 10月9日 2014年6月までは、土曜 26時25分 - 26時55分だった。
滋賀県 びわ湖放送 独立局 日曜 18時30分 - 18時57分 2014年5月4日 - 2015年9月20日

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]
テレビ東京 日曜24:35枠
前番組 番組名 次番組
池上彰の経済教室
テレビ東京 土曜7:00枠
サタデーテレショップ
(6:30 - 7:24)
もののくま
(7:24 - 7:30)
※いずれも30分繰上げ
池上彰の経済教室
Crossroad
(再放送)