芥田武夫
1956年当時 | |
基本情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 | 兵庫県加東市 |
生年月日 | 1903年10月20日 |
没年月日 | 1987年9月5日(83歳没) |
選手情報 | |
ポジション | 外野手 |
プロ入り | プロ野球選手経験無し |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
選手歴 | |
監督歴 | |
| |
野球殿堂(日本) | |
選出年 | 1988年 |
選出方法 | 特別表彰者 |
この表について
|
芥田 武夫 | |
---|---|
生誕 |
氷室 武夫 1903年10月20日 日本・兵庫県加東市 |
死没 | 1987年9月5日(83歳没) |
教育 | 早稲田大学 |
職業 |
スポーツ記者 プロ野球監督 野球解説者 プロ野球球団経営者 |
代表経歴 |
時事新報社記者 朝日新聞社記者 朝日放送野球解説者 近鉄パールス監督 近鉄バファローズ球団社長 パシフィック・リーグ会長代行 |
芥田 武夫(あくた たけお、1903年10月20日[1] - 1987年9月5日)は、日本のアマチュア野球選手・プロ野球監督・プロ野球球団経営者、スポーツ記者、野球解説者。兵庫県加東市出身(姫路市野里町とする資料もあり[2])。旧姓:氷室(ひむろ)[2]。
来歴・人物
[編集]選手時代
[編集]兵庫県立姫路中学校卒業後、1922年に早稲田大学へ入学。早大野球部では飛田忠順監督の「精神野球」に鍛練され、外野手として活躍。1925年秋季には東京六大学リーグ最初の首位打者を獲得した[3](当時は「氷室武夫」[4])。1926年には主将を務めた。大学時代の通算成績は65試合出場、240打数63安打、打率.263、2本塁打(六大学リーグ以前も含む)。卒業後、満洲国へ渡り南満洲鉄道に入社し満洲倶楽部(大連市)の選手として活動。1927年の第1回全日本都市対抗野球大会で優勝を経験[5]。1929年の第3回全日本都市対抗野球大会でも優勝を経験。
-
1924年の早稲田大学野球部(後列左から3人目が氷室武夫)
新聞記者時代
[編集]1933年より時事新報記者、1935年より朝日新聞記者となる[3]。スポーツ記者として活動する一方で、日本プロ野球におけるオールスターゲームの前身となる職業野球東西対抗戦を同僚の田村恭一らとともに発案した[6]ほか、1946年には、佐伯達夫とともに全国中等学校野球連盟(1947年より全国高等学校野球連盟、1963年より日本高等学校野球連盟)の設立に関わり全国中等学校優勝野球大会(1948年より全国高等学校野球選手権大会)の復興に尽力した。
野球解説者・プロ野球監督時代
[編集]1952年には朝日放送(ABC)[注 1]の専属野球解説者第1号に就任[7]。2月29日・3月1日に行われた同局初のプロ野球中継(南海対巨人の定期戦=オープン戦2試合。いずれも、14:00 - 15:40に放送)を担当[8][注 2]したが、同年途中の9月17日、プロ野球の近鉄パールス監督に就任[14]。
1953年に小玉明利が入団テストを受けた際、捕手の根本陸夫は芥田に「ぜひ採用すべきだ」と進言したが芥田は朝日新聞運動部長から前年途中に監督になったばかりで「高校中退させるには・・・」と躊躇した[15]。だが根本は「3年まで待つと他球団に取られる。」として強引に口説いた[15]。小玉は自ら高校を中退して入団の道を選んだ。また、一軍公式戦出場のなかった1955年から1956年はプロ野球経験のない芥田を根本がサポートし、投手のローテーションを決めていた[16]。万年最下位という汚名を返上し、チームを躍進させるきっかけを作った。
1957年シーズン途中の6月22日に休養[14]、加藤春雄が代理監督となり[14]、11月26日に加藤へ監督の座を譲り辞任[14]。
野球解説者復帰・近鉄球団社長時代
[編集]その後は、ABC野球解説者[1](1958年 - 1966年)・日刊スポーツ野球評論家[1]。1966年10月19日から1970年1月30日までは、近鉄バファローズの球団社長を務め[注 3]、1967年オフは大学の後輩でもある三原脩を監督へ招聘した[1][17]。また、早大先輩で東京六大学野球リーグで初代芥田に次ぎ第2回目の首位打者となった伊丹安広の縁で永渕洋三をドラフト2位で獲得した。1968年4月から7月の間は、急死したパシフィック・リーグ会長の松浦晋に代わって会長代行も務めた[注 4]。
1987年9月5日に死去[3][19]、83歳没。1988年に特別表彰者として野球殿堂入りした[3]。
詳細情報
[編集]表彰
[編集]- 野球殿堂特別表彰(1988年)
監督としてのチーム成績
[編集]年度 | チーム | 順位 | 試合 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | ゲーム差 | チーム 本塁打 |
チーム 打率 |
チーム 防御率 |
年齢 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1952年 | 昭和27年 | 近鉄 | 7位 | 2 | 1 | 1 | 0 | .500 | 49歳 | ||||
1953年 | 昭和28年 | 7位 | 120 | 48 | 69 | 3 | .410 | 50歳 | |||||
1954年 | 昭和29年 | 4位 | 140 | 74 | 63 | 3 | .540 | 51歳 | |||||
1955年 | 昭和30年 | 5位 | 142 | 60 | 80 | 2 | .429 | 52歳 | |||||
1956年 | 昭和31年 | 5位 | 154 | 68 | 82 | 4 | .453 | 53歳 | |||||
1957年 | 昭和32年 | 7位 | 52 | 14 | 36 | 2 | .280 | 54歳 |
監督通算成績
[編集]- 610試合 265勝331敗14分 勝率.445
- Aクラス1回、Bクラス5回
背番号
[編集]- 50(1952年 - 1957年)[注 5]
登録名
[編集]- 芥田 武夫(あくた たけお、1952年 - 1957年)
関連情報
[編集]出演番組
[編集]- プロ野球中継 - 解説
- ABCラジオ放送分
- TBSテレビ系列放送分(ABCテレビ[注 1]制作分。芥田の在任当時、ABCテレビはTBSテレビ系ネットワークに加盟していた[注 6])
著書
[編集]- 『闘将!西本幸雄』(1980年4月、恒文社発行)…国立国会図書館の書誌情報
- (1982年11月、恒文社から増補改訂版を発行)ISBN 4770405138
- 『わが熱球60年史』(1981年2月、恒文社発行)…国立国会図書館の書誌情報
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ a b 1951年11月11日にラジオ単営局として開局。1959年6月に大阪テレビ放送(OTV)を合併吸収し、ラジオ・テレビ兼営局となる。
- ^ ABCの社史に掲載された歴史年表では「初の解説つき野球放送」[9][10]としているが、実際には、1951年9月2日のアマ野球日米親善試合(ハワイ対早大)に新日本放送(NJB。のちのMBSラジオ)が導入しており[11][12]、誤り(一部資料では、1939年春の選抜中学野球大会で日本放送協会大阪放送局=JOBKが解説入りで実況中継したとする情報もあり[13]。
- ^ 在任時期については次の資料を参照(一部資料では就任時期について1967年[1]または同年オフ[17]としているが、誤り)。
- ^ 1968年にパ・リーグ会長代行を務めたことは、次の資料も参照[2]。
- ^ 参考:[20]。次の資料では1953年から1957年と記載(1952年の一覧には芥田の名前自体明記されず)[21][22]
- ^ 1975年3月31日付でNETテレビ系ネットワークに移行(従来NET系だった毎日放送とのネットワーク交換)した(『朝日放送の50年』各種資料を参照)。
出典
[編集]- ^ a b c d e 【根本陸夫伝】 記者のペースで取材をさせなかった男 4ページ目 人物紹介 - 『Sportiva』2014年11月11日付(文:高橋安幸)
- ^ a b c d e 『20世紀日本人名事典』より、「芥田武夫」の項目を参照。
- ^ a b c d 財団法人野球体育博物館. “殿堂者詳細情報”. 2011年2月19日閲覧。
- ^ 野球体育博物館 (2009). 野球殿堂 1959-2009. 東京都千代田区三崎町3-10-10: ベースボール・マガジン社. ISBN 9784583101644
- ^ 参考:野球殿堂入り人物一覧(昭和) ※スポーツ報知ウェブサイト内(インターネットアーカイブ2008年5月11日付保存キャッシュ)。
- ^ 財団法人野球体育博物館. “ベースボール博物館”. 2011年2月19日閲覧。
- ^ プロ野球を支え続けた父子 - 『スポニチアネックス』内野球コラム「内田雅也の広角追球」2016年12月18日配信分
- ^ 『朝日放送の50年 I 本史』P57の記述および、『朝日放送の50年 III 資料集』P62に掲載の主なラジオ番組一覧表を参照。
- ^ 『ABC十年』
- ^ 『朝日放送の50年 III 資料集』P270に掲載された、1952年の年表。
- ^ 『毎日放送50年史』P59
- ^ 『毎日放送50年史 資料編』内ラジオ番組データベースより、番組名「日米親善野球実況」を参照
- ^ 大会小史|選抜大会|公益財団法人日本高等学校野球連盟
- ^ a b c d オリックス・バファローズ公式サイト内大阪近鉄バファローズヒストリー(1949年 - 1960年) - インターネットアーカイブ2005年3月6日付保存キャッシュ
- ^ a b ベースボールマガジン、2012年7月号、P66
- ^ 【根本陸夫伝】高校を中退させて「18歳の4番打者」を作った男 - 『ライブドアニュース』2014年6月10日16時35分(ソース:『Sportiva』。文:高橋安幸)
- ^ a b 『近鉄バファローズ球団史 1950-2004』P41
- ^ オリックス・バファローズ公式サイト内大阪近鉄バファローズヒストリー(1961年 - 1970年) - インターネットアーカイブ2005年3月6日付保存キャッシュ
- ^ オリックス・バファローズ公式サイト内大阪近鉄バファローズヒストリー(1981年 - 1990年) - インターネットアーカイブ2005年2月5日付保存キャッシュ
- ^ 『日本プロ野球80年史』記録編に収録された、近鉄パールス→近鉄バファロー→近鉄バファローズ→大阪近鉄バファローズの年度別メンバー表を参照。
- ^ 『ベースボールマガジン』1998年夏季号、2002年夏季号、2006年夏季号内掲載の球団別背番号年表(2006年のみ「背番号の系譜」として掲載)
- ^ 『近鉄バファローズ球団史 1950-2004』P122
参考資料
[編集]- 『ベースボールマガジン』バックナンバー(ベースボール・マガジン社発行)
- 『ABC十年』(1961年、朝日放送発行)…国立国会図書館サーチの書誌情報
- 『朝日放送の50年』(2000年3月31日、朝日放送発行)…国立国会図書館サーチの書誌情報
- I 本史
- III 資料集
- 『毎日放送50年史』(2001年9月、毎日放送50年史編纂委員会事務局編・毎日放送発行)…国立国会図書館サーチの書誌情報
- 資料編(CD-ROM)
- 『野球殿堂 1959-2009』(2009年、ベースボール・マガジン社発行)ISBN 9784583101644
- 『近鉄バファローズ球団史 1950-2004』(2012年、ベースボール・マガジン社発行)ISBN 4583618697
- 『日本プロ野球80年史 1934-2014』(2014年12月、ベースボール・マガジン社発行) ISBN 978-4-583-10668-7
- 付録DVD-ROM「記録編」
- 各種外部リンク
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- コトバンクで配信された芥田の項目
- 芥田武夫(アクタタケオ)とは - 『デジタル版 日本人名大辞典+Plus』『デジタル大辞泉』の解説が掲載。
- 芥田 武夫(アクタ タケオ)とは - 『20世紀日本人名事典』の解説が掲載。