コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

森川俊夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

森川 俊夫(もりかわ としお、1930年1月7日 - 2018年10月30日)は、日本のドイツ文学者、翻訳家一橋大学名誉教授。 トーマス・マンの作品を多く翻訳した。

略歴

[編集]

東京生まれ。水戸高等学校卒、1953年東京大学文学部独文科卒業、熊本大学法文学部助手。1954年東大文学部助手。1957年電気通信大学専任講師。1961年一橋大学専任講師。西ドイツ・チュービンゲン大学に二年留学。1963年助教授。1971年教授。1992年定年退官、名誉教授、東京国際大学教授。2011年、瑞宝中綬章受章[1][2]

2018年10月30日、食道がんのため死去、88歳[3]。叙正四位[4]

翻訳

[編集]

トーマス・マン

[編集]
  • ある詐欺師の回想 フェリクス・クルルの告白』(トーマス・マン高橋義孝, 円子修平共訳、新潮社) 1961
  • 『トーニオ・クレーガー』(トーマス・マン、三修社、ドイツの文学3)1966
  • ブデンブローク家の人々』(新潮社、トーマス・マン全集1) 1972
  • 『非政治的人間の考察』(新潮社、トーマス・マン全集11) 1972
  • 『トーマス・マン日記 1935 - 1936』(紀伊國屋書店) 1988
  • 『トーマス・マン日記 1940 - 1943』(横塚祥隆共訳、紀伊國屋書店) 1995
  • 『トーマス・マン日記 1937 - 1939』(紀伊國屋書店) 2000
  • 『トーマス・マン日記 1944 - 1946』(佐藤正樹, 田中暁共訳、紀伊國屋書店) 2002
  • 『トーマス・マン日記 1946 - 1948』(洲崎惠三共訳、紀伊國屋書店) 2003
  • 『トーマス・マン日記 1949 - 1950』(佐藤正樹共訳、紀伊國屋書店) 2004
  • 『トーマス・マン日記 1951 - 1952』(紀伊國屋書店) 2008
  • 『トーマス・マン日記 1953 - 1955』(洲崎惠三共訳、紀伊國屋書店) 2014
  • 『トーマス・マン日記 1918 - 1921』(伊藤暢章, 洲崎惠三, 前田良三共訳、紀伊國屋書店) 2016

脚注

[編集]
  1. ^ 「春の叙勲 中綬章以上と在外邦人、外国人叙勲の受章者一覧」『読売新聞』2011年6月18日朝刊
  2. ^ 本学名誉教授6人が平成23年春の叙勲で「瑞宝中綬章」を受章されました”. 一橋大学. 2023年4月5日閲覧。
  3. ^ 森川俊夫さん死去 朝日新聞、2018年10月31日
  4. ^ 『官報』7404号、平成30年12月6日

参考

[編集]