コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

柴原政太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

柴原 政太郎(しばはら まさたろう、1852年嘉永5年1月[1][2])- 1940年昭和15年)4月25日[2])は、明治から昭和時代前期の政治家実業家製塩家衆議院議員(1期)。

経歴

[編集]

志賀源作の三男として備前岡山藩和気郡に生まれ、1870年(明治3年)9月、赤穂郡塩屋村岡山県赤穂郡赤穂町を経て現赤穂市)の柴原政右衛門の死跡を相続する[1]漢学を修める[2]。製塩業を営む[1][2]1871年(明治4年)赤穂郡の塩田取締となり、1874年(明治7年)戸長に就任する[1]。郡内7箇村戸長に挙げられるが、1883年(明治16年)5月に脳充血により職を辞した[3]。ほか、赤穂鉄道社長、同相談役を歴任した[2]

1888年(明治21年)兵庫県会議員に当選[4]1890年(明治23年)7月の第1回衆議院議員総選挙では兵庫県第8区から出馬し当選[2]。衆議院議員を1期務めた[2]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 大久保 1890, 744頁.
  2. ^ a b c d e f g 衆議院、参議院 編 1962, 237頁.
  3. ^ 大久保 1890, 744-745頁.
  4. ^ 大久保 1890, 745頁.

参考文献

[編集]