柏倉康治
かしわぐら やすはる 柏倉 康治 | |
---|---|
生誕 | 1977年7月 |
居住 | 日本 |
研究分野 | 薬学 |
研究機関 |
亀田総合病院 静岡県立大学 |
出身校 |
昭和大学薬学部卒業 昭和大学大学院 薬学研究科修士課程修了 静岡県立大学大学院 薬学研究科博士課程修了 |
博士課程 指導教員 | 並木徳之 |
主な業績 |
医療費原価分析に基づく 実用化製剤の開発と ジェネリック医薬品の臨床評価 菓子様製剤、口腔内崩壊錠、 プレミクスト注射剤の 製剤化と臨床評価 |
プロジェクト:人物伝 |
柏倉 康治(かしわぐら やすはる、1977年7月 - )は、日本の薬学者(医療薬学・臨床製剤学)、薬剤師。学位は博士(医療薬学)(静岡県立大学・2014年)。静岡県立大学薬学部講師・大学院薬学研究院講師。
亀田総合病院薬剤部副主任などを歴任した。
概要
[編集]医療薬学、臨床製剤学を専攻する薬学者である[1]。医療費の原価分析に基づいた薬剤開発や[2]、後発医薬品の評価などで知られている[2]。亀田総合病院にて薬剤師として勤務したのち[3]、静岡県立大学にて教鞭を執った[3]。
来歴
[編集]生い立ち
[編集]1977年(昭和52年)7月に生まれた[4]。同名の学校法人により設置・運営される昭和大学に進学し[5]、薬学部の薬学科にて学んだ[5]。2002年(平成14年)3月、昭和大学を卒業した[5]。それに伴い、学士(薬学)の学位を取得した。さらに昭和大学の大学院に進学し[5]、薬学研究科にて学んだ[5]。2004年(平成16年)3月、昭和大学の大学院における修士課程を修了した[5]。それに伴い、修士(薬学)の学位を取得した。
薬学者として
[編集]薬剤師国家試験に合格しており、大学院修了後は薬剤師として活動した[3]。鉄蕉会が設置・運営する亀田総合病院に採用され[3]、2004年(平成16年)4月より薬剤部に勤務した[3]。2010年(平成22年)4月には、亀田総合病院の薬剤部にて副主任に昇任した[3]。その傍ら、県と同名の公立大学法人により設置・運営される静岡県立大学の大学院に進学し[5]、薬学研究科にて学んだ[5][† 1]。薬学研究科においては、並木徳之が主宰する研究室に在籍した[6]。大学院に在学中、「院内製剤レボチロキシン坐剤の調製と評価」[7]と題した博士論文を執筆した。2014年(平成26年)3月、静岡県立大学の大学院における博士課程を修了した[5]。それに伴い、博士(医療薬学)の学位を取得した[8]。2014年(平成26年)9月、母校である静岡県立大学に採用され[3]、薬学部の講師に就任した[3]。薬学部においては、主として薬学科の講義を担当し[4]、実践薬学分野を受け持った[4]。また、静岡県立大学の大学院においては、薬学研究院の講師を兼務した[4]。静岡県立大学の大学院の一部には研究院・学府制が導入されており、大学院では薬食生命科学総合学府の講義を担当し、実践薬学教室を受け持った[4]。
研究
[編集]専門は薬学であり、特に医療薬学[1]、臨床製剤学[1]、といった分野の研究に従事していた[1]。具体的には、医療費の原価を分析し[2]、それに基づいた薬剤の開発に取り組んだ[2]。また、ジェネリック医薬品の臨床評価に取り組んだ[2]。さらに、菓子様製剤、口腔内崩壊錠、プレミクスト注射剤の開発や臨床評価に取り組んだ[2]。加えて、個別の医薬品について適正な使用を図るため[2]、薬物の動態や作用の解析を行った[2]。
学術団体としては、日本薬学会[9]、日本褥瘡学会[9]、日本薬剤学会[9]、日本核医学会[9]、日本病院薬剤師会[9]、日本医療薬学会[9]、などの団体に所属した[9]。
略歴
[編集]- 1977年 - 誕生[4]。
- 2002年 - 昭和大学薬学部卒業[5]。
- 2004年 - 昭和大学大学院薬学研究科修士課程修了[5]。
- 2004年 - 亀田総合病院薬剤部薬剤師[3]。
- 2010年 - 亀田総合病院薬剤部副主任[3]。
- 2014年 - 静岡県立大学大学院薬学研究科博士課程修了[5]。
- 2014年 - 静岡県立大学薬学部講師[3]。
- 2014年 - 静岡県立大学大学院薬学研究院講師。
脚注
[編集]註釈
[編集]- ^ 静岡県立大学大学院薬学研究科は、生活健康科学研究科と統合・再編され、2012年に薬学研究院、食品栄養環境科学研究院、薬食生命科学総合学府が設置された。
出典
[編集]- ^ a b c d 「専門分野」『静岡県立大学教員データベース|静岡県公立大学法人 静岡県立大学』静岡県立大学。
- ^ a b c d e f g h 「主要研究テーマ」『静岡県立大学教員データベース|静岡県公立大学法人 静岡県立大学』静岡県立大学。
- ^ a b c d e f g h i j k 「主な経歴」『静岡県立大学教員データベース|静岡県公立大学法人 静岡県立大学』静岡県立大学。
- ^ a b c d e f 「教員情報詳細」『静岡県立大学教員データベース|静岡県公立大学法人 静岡県立大学』静岡県立大学。
- ^ a b c d e f g h i j k l 「学歴」『静岡県立大学教員データベース|静岡県公立大学法人 静岡県立大学』静岡県立大学。
- ^ 「平成25年度学位記授与式が行われました。」『news - 実践薬学分野』静岡県立大学薬学部臨床薬学大講座実践薬学分野、2014年3月18日。
- ^ 「書誌事項」『CiNii 博士論文 - 院内製剤レボチロキシン坐剤の調製と評価』国立情報学研究所。
- ^ 「学位」『静岡県立大学教員データベース|静岡県公立大学法人 静岡県立大学』静岡県立大学。
- ^ a b c d e f g 「所属学会」『静岡県立大学教員データベース|静岡県公立大学法人 静岡県立大学』静岡県立大学。