コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

松村洋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

松村 洋(まつむら ひろし、1952年5月8日[1] - )は、日本の音楽評論家

大阪府生まれ。東京大学文学部社会学科卒。東大で初のロック音楽での卒論を書く。NHKに入りテレビディレクターを務めたのち、音楽評論家となる。考察対象はポピュラー音楽全般、特に沖縄の音楽文化、タイを中心とした東南アジアのポピュラー音楽文化、日本流行歌史[2]

著書

[編集]

単著

[編集]
  • 『8ビート・シティ 音楽の視界へ』(新曜社〈ノマド叢書〉、1988年)
  • 『ワールド・ミュージック宣言』(草思社、1990年)
  • 『アジアうた街道』(新書館、1999年)
  • 『唄に聴く沖縄』(白水社、2002年)
  • 『日本鉄道歌謡史 1 (鉄道開業~第二次世界大戦)』(みすず書房、2015年)
  • 『日本鉄道歌謡史 2 (戦後復興~東日本大震災)』(みすず書房、2015年)

共編著

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.523
  2. ^ 『8ビート・シティ』『日本鉄道歌謡史』著者紹介