曲尾駅
表示
曲尾駅 | |
---|---|
まがりお MAGARIO | |
◄横尾 (0.8 km) (0.8 km) 傍陽► | |
所在地 | 長野県小県郡真田町大字曲尾 |
所属事業者 | 上田交通 |
所属路線 | 真田傍陽線(支線) |
キロ程 | 2.3 km(本原起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
開業年月日 | 1928年(昭和3年)4月2日 |
廃止年月日 | 1972年(昭和47年)2月19日 |
備考 | 路線廃止に伴う廃駅 |
曲尾駅(まがりおえき)は、長野県小県郡真田町(現・上田市)に存在した上田交通真田傍陽線の駅(廃駅)。
概要
[編集]真田傍陽線の支線は、神川第二鉄橋を過ぎると長野県道35号線と平行して走り、途中の真田町大字曲尾(開業当時は傍陽村大字曲尾、現在は上田市真田町曲尾)で左に大きくカーブする。その曲尾地区に設置されたのが当駅である。傍陽村に入って最初の駅で集落の脇に位置した。
歴史
[編集]- 1928年(昭和3年)4月2日:上田温泉電軌北東線の本原 - 傍陽間開通に伴い開業[1]。
- 1939年(昭和14年)8月30日:上田温泉電軌の社名変更および線名改称に伴い、上田電鉄菅平鹿沢線の駅となる。
- 1943年(昭和18年)10月21日:会社合併に伴い、上田丸子電鉄の駅となる。
- 1960年(昭和35年)4月1日:線名改称に伴い、真田傍陽線の駅となる。
- 1969年(昭和44年)6月1日:上田丸子電鉄の社名変更に伴い、上田交通の駅となる。
- 1972年(昭和47年)2月20日:真田傍陽線の廃線に伴い廃止。
駅構造
[編集]単式ホーム1面1線の無人駅ながら立派な待合室を持ち[2]、ホームは線路の西側(傍陽方面に向かって左側)に位置した[2]。当駅の前後 で線形は逆S字状のカーブになっており、ホームは傍陽方面に向かって左カーブになる途中にあった[2]。
廃止後の状況
[編集]駅の廃止後は上田交通→上電バス→上田バスのバス停留所となった。
停留所は長野県道35号長野真田線と上田市道(県道35号旧道)との合流点より少し北西にあり、位置的には不変である。