明瀬川傳四郎
表示
(明瀬川伝四郎から転送)
| ||||
---|---|---|---|---|
基礎情報 | ||||
四股名 | 明瀬川 傳四郎 | |||
本名 | 我妻 傳四郎 | |||
生年月日 | 1918年3月23日 | |||
没年月日 | 1989年10月20日(71歳没) | |||
出身 | 宮城県宮城郡七ヶ浜町 | |||
身長 | 173cm | |||
体重 | 86kg | |||
BMI | 28.73 | |||
所属部屋 | 伊勢ヶ濱部屋 | |||
得意技 | 左四つ、寄り | |||
成績 | ||||
現在の番付 | 引退 | |||
最高位 | 東前頭13枚目 | |||
生涯戦歴 | 104勝88敗37休(24場所) | |||
幕内戦歴 | 24勝30敗7休(5場所) | |||
優勝 | 序ノ口優勝1回 | |||
データ | ||||
初土俵 | 1938年1月場所 | |||
入幕 | 1947年11月場所 | |||
引退 | 1950年1月場所 | |||
引退後 | 年寄・間垣 | |||
備考 | ||||
2014年5月14日現在 |
明瀬川 傳四郎(あきせがわ でんしろう、1918年3月23日 - 1989年10月20日)は、宮城県宮城郡七ヶ浜町出身で伊勢ヶ濱部屋に所属した大相撲力士。本名は我妻 傳四郎(あがつま でんしろう)。最高位は東前頭13枚目(1949年1月場所)。現役時代の体格は173cm、86kg。得意手は左四つ、寄り。
来歴
[編集]19歳の時に伊勢ヶ濱部屋へ入門し、1937年5月場所で初土俵を踏んだ。
「明瀬川」の名で序ノ口に付いた1939年1月場所では、7勝0敗という好成績を残していきなり優勝を果たしている。その後も順調に出世し、1945年6月場所で新十両に昇進。
最盛期でも173cm、86kgという体格の、小兵であった。
左四つからの寄りを得意とする相撲巧者で、千賀ノ浦親方(元関脇・幡瀬川)からの教えを受けた前捌きも上手かった。
1947年11月場所にて新入幕を果たすも、幕内では体力不足や軽量であった事が祟って苦戦し、上位には進出できなかった。
西十両14枚目の地位で初日より休場した1950年1月場所を以って31歳で引退し、以降は年寄・間垣として後輩達を指導していたが、翌年5月場所後に角界を去った。
その後は大阪府内に移住し、運転手の仕事に従事したという。
1989年10月20日、病により逝去。71歳没。
主な戦績
[編集]- 通算成績:104勝88敗37休 勝率.542
- 幕内成績:24勝30敗7休 勝率.444
- 現役在位:24場所
- 幕内在位:5場所
- 各段優勝
- 序ノ口優勝:1回(1939年1月場所=7勝0敗)
場所別成績
[編集]春場所 | 夏場所 | 秋場所 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
1938年 (昭和13年) |
(前相撲) | (前相撲) | x | |||
1939年 (昭和14年) |
東序ノ口7枚目 優勝 7–0 |
西序二段2枚目 4–4 |
x | |||
1940年 (昭和15年) |
東三段目59枚目 5–3 |
西三段目28枚目 5–3 |
x | |||
1941年 (昭和16年) |
西三段目8枚目 4–4 |
東幕下42枚目 3–5 |
x | |||
1942年 (昭和17年) |
東幕下56枚目 7–1 |
西幕下8枚目 5–3 |
x | |||
1943年 (昭和18年) |
西幕下筆頭 4–4 |
東幕下筆頭 3–5 |
x | |||
1944年 (昭和19年) |
東幕下10枚目 4–4 |
東幕下8枚目 3–2 |
東幕下5枚目 4–2 |
|||
1945年 (昭和20年) |
x | 西十両9枚目 3–4 |
東十両13枚目 5–5 |
|||
1946年 (昭和21年) |
x | x | 東十両11枚目 8–5 |
|||
1947年 (昭和22年) |
x | 西十両3枚目 6–4 |
西前頭15枚目 4–7 |
|||
1948年 (昭和23年) |
x | 東前頭19枚目 5–6 |
西前頭21枚目 8–3 |
|||
1949年 (昭和24年) |
東前頭13枚目 1–5–7[1] |
東前頭21枚目 6–9 |
東十両2枚目 休場 0–0–15 |
|||
1950年 (昭和25年) |
西十両14枚目 引退 0–0–15 |
x | x | |||
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。 優勝 引退 休場 十両 幕下 三賞:敢=敢闘賞、殊=殊勲賞、技=技能賞 その他:★=金星 番付階級:幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口 幕内序列:横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列) |
幕内対戦成績
[編集]力士名 | 勝数 | 負数 | 力士名 | 勝数 | 負数 | 力士名 | 勝数 | 負数 | 力士名 | 勝数 | 負数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
愛知山 | 1 | 1 | 五ツ海 | 0 | 1 | 因州山 | 0 | 1 | 大岩山(羽衣) | 2 | 1 |
大蛇潟 | 1 | 2 | 鏡里 | 1 | 0 | 岐阜錦 | 0 | 1(1) | 清恵波 | 0 | 1 |
鬼竜川 | 1 | 0 | 九州錦 | 1 | 0 | 国登 | 0 | 1 | 相模川 | 0 | 1 |
清水川 | 0 | 1 | 玉櫻 | 1 | 0 | 常ノ山 | 0 | 1 | 十勝岩 | 0 | 1 |
栃錦 | 0 | 1 | 名寄岩 | 1 | 0 | 柏農山 | 1 | 0 | 常陸海 | 1 | 0 |
藤田山 | 2 | 2 | 藤錦 | 1 | 0 | 大起(穂波山) | 1 | 1 | 前ノ山(醍醐山) | 1 | 1 |
緑國 | 2 | 0 | 緑嶋 | 1 | 1 | 三濱洋 | 0 | 1 | 宮城海 | 0 | 1 |
山口 | 1 | 0 | 若潮 | 0 | 1 | 若葉山 | 1 | 1 |
※カッコ内は勝数、負数の中に占める不戦敗の数。
年寄変遷
[編集]- 間垣 傳四郎(まがき でんしろう、1950年1月-1951年5月(廃業))
脚注
[編集]- ^ 右足関節捻挫により6日目から途中休場