日本橋富沢町
表示
(日本橋富澤町から転送)
日本橋富沢町 | |
---|---|
北緯35度41分20.58秒 東経139度46分57.18秒 / 北緯35.6890500度 東経139.7825500度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 東京都 |
特別区 | 中央区 |
地域 | 日本橋地域 |
面積 | |
• 合計 | 0.059 km2 |
人口 | |
• 合計 | 1,456人 |
• 密度 | 25,000人/km2 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
103-0006[3] |
市外局番 | 03[4] |
ナンバープレート | 品川 |
日本橋富沢町(にほんばしとみざわちょう)は、東京都中央区の町名。「丁目」の設定のない単独町名である。郵便番号103-0006[3]。
概要
[編集]中央区の北部および日本橋地域の中部に位置する。町内は後述#歴史により特に繊維関係のビルが林立し[5]、今日ではオフィスビル等が連なる町並みで賑わいを見せている。当町含む周辺一帯は日本橋久松町に所在する久松警察署、および日本橋兜町に所在する日本橋消防署の管轄に当たる。
中央区が定める正式な英語ローマ字表記は Nihonbashi-tomizawacho である[6]。
→「日本橋 (東京都中央区) § ローマ字表記」も参照
歴史
[編集]江戸時代にこの一帯に住んでいた古着屋の元締めである鳶沢甚内(とびさわじんない)という人物がいたことから、「鳶沢町」と呼ばれるようになり、後にそれが訛って、または字を改めて「富沢町」と呼ばれるようになったとされている[5]。日本橋浪花町を吸収合併し、現在の日本橋富沢町の形になった[7]。
旧町名
[編集]- 日本橋富沢町(旧)
- 日本橋浪花町[* 1]
世帯数と人口
[編集]2019年(令和元年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
日本橋富沢町 | 848世帯 | 1,456人 |
経済
[編集]産業
[編集]- 企業
- 西川 本社
- かつて存在した商人
小・中学校の学区
[編集]区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[10]。
番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 中央区立日本橋小学校 | 中央区立日本橋中学校 |
施設
[編集]- 公園
- 社寺
- 富沢稲荷神社
交通
[編集]- 道路
- 大門通り
- みどり通り
- 織物中央通り[12]
脚注
[編集]- 注釈
- 出典
- ^ 2010年(平成22年)国勢調査“東京都中央区日本橋富沢町 - 人口総数及び世帯総数 | 人口統計ラボ - 国勢調査GIS 平成22年版”. 総務省統計局. 2019年9月23日閲覧。
- ^ a b “町丁目別世帯数男女別人口”. 中央区 (2019年9月3日). 2019年9月23日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2019年8月30日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年12月31日閲覧。
- ^ a b 【日本橋①063】富沢町 | 江戸町巡り 2019-09-23閲覧。
- ^ 中央区設置住居表示板
- ^ a b “日本橋小舟町地区 町名の由来”. 中央区. 2019年9月23日閲覧。
- ^ 『東京ダイレクトリー』要鑑カ之部115頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年2月4日閲覧。
- ^ 『紡織界二千六百人史』334 - 335頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年2月4日閲覧。
- ^ “区立学校一覧”. 中央区 (2017年8月17日). 2019年9月23日閲覧。
- ^ “じゃぶじゃぶ池の案内と利用方法”. 中央区役所 (2019年9月11日). 2019年9月23日閲覧。
- ^ 中央区道路愛称名一覧(日本橋地域) 中央区 2019年5月13日
参考文献
[編集]- 岡恂編『東京ダイレクトリー』東京ダイレクトリー社、1913年。
- 『紡織界二千六百人史』日本紡織通信社、1940年。