コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

新竹神社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新竹神社
新竹神社
新竹神社
所在地 台湾新竹州新竹市客雅
位置 北緯24度47分31.4秒 東経120度57分8.9秒 / 北緯24.792056度 東経120.952472度 / 24.792056; 120.952472 (新竹神社)座標: 北緯24度47分31.4秒 東経120度57分8.9秒 / 北緯24.792056度 東経120.952472度 / 24.792056; 120.952472 (新竹神社)
主祭神 能久親王
大国魂命
大己貴命
少彦名命
社格 国幣小社
創建 1918年大正7年)
地図
新竹神社の位置(台湾内)
新竹神社
新竹神社
テンプレートを表示

新竹神社(しんちくじんじゃ)は、日本統治時代台湾新竹州新竹市客雅(現新竹市北区)にあった神社である。

祭神

[編集]

社格国幣小社で、能久親王大国魂命大己貴命少彦名命を祭神としていた。

歴史

[編集]

1915年(大正4年)に造営が開始され、1918年(大正7年)10月25日に落成し鎮座祭が行われた。1920年(大正9年)に県社に列格した。1938年より規模を大きくする改築が行われ、1940年に完成、1942年(昭和17年)には国幣小社へ昇格した。第二次世界大戦終戦の後、廃社となった。

現在は社務所と参道等が残っている。かつての社地には中国からの難民・密航者を収容する施設(新竹靖廬)が建てられており、社務所はその管理施設として使用されている。神社跡は新竹市の市定古跡に指定されている[1]

脚注

[編集]
  1. ^ (繁体字中国語)新竹神社殘蹟及其附屬建築 文化部文化資産局国家文化資産網

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]

ウィキメディア・コモンズには、新竹神社に関するカテゴリがあります。