愛川町立半原小学校
表示
愛川町立半原小学校 | |
---|---|
北緯35度32分24秒 東経139度16分25秒 / 北緯35.53992度 東経139.27364度座標: 北緯35度32分24秒 東経139度16分25秒 / 北緯35.53992度 東経139.27364度 | |
過去の名称 |
半原小学校 第1大学区第1学区第88小学養成館支校半原小学校 公立高等併置半原小学校 尋常高等半原小学校 愛甲郡半原小学校 愛川町立半原国民学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 愛川町 |
設立年月日 | 1873年(明治6年)11月 |
開校記念日 | 3月7日 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B114240120042 |
所在地 | 〒243-0307 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
愛川町立半原小学校(あいかわちょうりつ はんばらしょうがっこう)は、神奈川県愛甲郡愛川町半原にある公立小学校。
沿革
[編集]出典[1]
- 1873年(明治6年)11月 - 半原村の和平観音堂に「半原小学校」創立。
- 1877年(明治10年)1月 - 旧半原、田代、角田、三増の4村を1学区と定め、「第1大学区 第1学区 第88小学養成館支校 半原小学校」と改称。
- 1887年(明治20年)7月 - 「公立高等併置半原小学校」に改称。
- 1892年(明治25年)3月 - 「尋常高等半原小学校」に改称。
- 1923年(大正12年)4月 - 「愛甲郡半原小学校」に改称。
- 1941年(昭和16年)4月 - 国民学校令により、「愛川町立半原国民学校」に改称。
- 1947年(昭和22年)4月 - 学制改革により、「愛川町立半原小学校」に改称。
- 1971年(昭和46年)
- 1978年(昭和53年)3月 - 鉄筋コンクリート4階建の新校舎完成。
- 1984年(昭和59年)3月 - 鉄筋コンクリート4階建校舎増築。同月、創立110周年記念式典挙行。
- 1987年(昭和62年)4月 - 学校林卒業記念植樹(桜50本)。
- 1988年(昭和63年)
- 1994年(平成6年)4月 - プール全面改装。
- 2001年(平成13年)
- 7月 - 校舎大規模改造工事完了。
- 10月 - 特設クラブ「レッドデビルス」創設。
- 2002年(平成14年)9月 - 特設クラブ「ホワイトエンジェルス」創設。
- 2011年(平成23年)1月 - 特設クラブ「スターフレンズ」(和づくり)創設。
- 2013年(平成25年)11月 - 創立140周年記念事業として、写真撮影実施。
- 2017年(平成29年)8月 - 外トイレ新築。
- 2019年(令和元年)5月 - 学校林管理委員会より、テント1張寄贈。
- 2021年(令和3年)3月 - 『GIGAスクール構想』により、児童1人に1台の端末貸与。
- 2023年(令和5年) - 創立150周年記念の各種行事開催。
学校教育目標
[編集]出典[2]
心豊かに すこやかに
通学区域と進学先中学校
[編集]- 出典[3]
通学区域
[編集]- 大字半原(愛川町立田代小学校通学区域を除く)
進学先中学校
[編集]アクセス
[編集]- 出典[4]
- 小田急小田原線本厚木駅より、神奈川中央交通バス 「厚01」・「厚02」各系統の「半原行」に乗車し、
- 「厚01」系統で、「原臼」バス停下車後、徒歩10分。
- 「厚02」系統で、「学校入口」バス停下車後、徒歩10分。
脚注
[編集]- ^ “学校の沿革 - 愛川町立半原小学校”. www.aikawa-edu.jp. 2023年8月7日閲覧。
- ^ “学校教育 - 愛川町立半原小学校”. www.aikawa-edu.jp. 2023年8月7日閲覧。
- ^ “小・中学校の通学区域|愛川町ホームページ”. www.town.aikawa.kanagawa.jp. 2023年8月7日閲覧。
- ^ “交通アクセス - 愛川町立半原小学校”. www.aikawa-edu.jp. 2023年8月7日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]相模原市立鳥屋小学校 | 相模原市立串川小学校 | |||
半原小学校 | ||||
清川村立宮ヶ瀬小学校 | 愛川町立田代小学校 |