コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

引木孝夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

引木 孝夫(ひきぎ たかお、1944年10月30日 - )は、北海道釧路市出身の元アイスホッケー選手。ポジションはフォワード)。

経歴

[編集]

釧路市立鳥取小学校→鳥取中学校を経て、釧路工業高校卒業後の1963年王子製紙へ入社[1]。1年目の同年からセンターFWのレギュラーとなり、日本リーグでは1966年の第1回から1982年の引退まで17回連続出場[2]し、その間に最優秀選手3回[2]・得点王2回・アシスト王3回を獲得するなど活躍[1]。また、日本代表FWとして世界選手権に7回、オリンピックに2回(1968年グルノーブル1972年札幌)出場[1]。世界選手権ではCグループで優勝2回、Bグループで準優勝3回に貢献し、1967年の世界選手権ではCグループながら全勝優勝して世界にその名を轟かせた[2]1970年にはBグループのベストFWに選出され、国際的にも名前を知られた。アイスホッケーファンである女優吉永小百合から御贔屓選手の一人に名前を挙げられるなど[3]活躍し、チームでは1972年に主将に抜擢され、1973年からはコーチを兼任。1978年からは選手兼任監督となり[2]、引退後の1983年からは監督専任としてチームを指揮[1]1987年西武鉄道戦では第2ピリオド11分にGKを外して6人攻撃をかけたが、普通の6人攻撃は第3ピリオドの残り僅かで追うチームが敢行するものであった。引木は星野仙一目黒うなぎ屋で会食した際、星野に「あれは作戦ではありません。勝つんだ!と選手に決意を伝えたんです」とその時の状況を話し、聞いた星野は唸った[4]1990年に総監督に退くまで日本リーグで5回優勝するなど指導者としても高い評価を受けたほか、日本のアイスホッケー競技普及に尽力し[5]1995年退任[1]

退任後の同年9月25日には元プロ野球選手苫小牧市出身の高沢秀昭と共に「苫小牧市スポーツマスター」の称号を授与[6]され、現在は活動を終了している[5]

著書

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e 引木孝夫プロフィール - 苫小牧市スポーツマスター
  2. ^ a b c d 日外アソシエーツ「スポーツ人名事典 新訂第3版」、2002年1月1日ISBN 4816917012、p528。
  3. ^ 「吉永小百合・美しい暦 シネアルバム105」芳賀書店1983年1月1日ISBN 4826101058
  4. ^ ウエストパームビーチでコーチの奥さんにおみやげを買ってあげる星野の気遣い
  5. ^ a b 苫小牧市スポーツマスター制度について
  6. ^ 名手・引地孝夫さんが小学生を指導 アイスホッケー教室/北海道」『朝日新聞』2000年3月7日朝刊道内地域版24頁参照。

外部リンク

[編集]