コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

広島高等裁判所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
広島高裁から転送)
日本の旗 日本高等裁判所
広島高等裁判所
長官 中山孝雄
組織
管轄区域 広島県山口県岡山県鳥取県島根県
支部 岡山松江
担当検察庁 広島高等検察庁
上位裁判所 最高裁判所
下位裁判所 広島地方裁判所山口地方裁判所岡山地方裁判所鳥取地方裁判所松江地方裁判所
広島家庭裁判所山口家庭裁判所岡山家庭裁判所鳥取家庭裁判所松江家庭裁判所
概要
所在地 〒730-0012
広島県広島市中区上八丁堀2-43
北緯34度24分6秒 東経132度27分46秒 / 北緯34.40167度 東経132.46278度 / 34.40167; 132.46278座標: 北緯34度24分6秒 東経132度27分46秒 / 北緯34.40167度 東経132.46278度 / 34.40167; 132.46278
法人番号 8000013010004 ウィキデータを編集
前身 広島控訴院
広島高等裁判所
テンプレートを表示

広島高等裁判所(ひろしまこうとうさいばんしょ)は、広島県広島市にある日本高等裁判所の一つで、中国地方5県を管轄している。略称は、広島高裁(ひろしまこうさい)。岡山松江に支部を置いている。

所在地

[編集]
同じ建物の中には広島地方裁判所があり、敷地内には広島市への原子爆弾投下によって犠牲になった、広島の裁判所関係者や広島弁護士会関係者の名前を刻んだ原爆物故者慰霊碑がある。また周辺には広島高等検察庁広島拘置所など司法行政の施設が集まっている。
  • 岡山支部 岡山県岡山市北区南方1丁目8-2
同じ建物の中には岡山地方裁判所岡山家庭裁判所岡山簡易裁判所がある。
同じ建物の中には松江地方裁判所松江家庭裁判所松江簡易裁判所がある。

沿革

[編集]
  • 1882年 - 広島控訴裁判所として設置される。
  • 1887年 - 広島控訴院と改称。
  • 1945年 - 原爆投下により建物が崩壊、関係者の多くが犠牲になる。
    • 爆心地から約500m[2]と近い位置にあり、この付近は全焼している。
  • 1947年 - 裁判所法の施行により、現在の広島高等裁判所と改称される。
  • 1948年 - 松江支部、岡山支部が設置される。

管轄

[編集]

歴代長官

[編集]

(在任期間、後職など)

部署と法廷

[編集]

開廷は週1回から2回。

民事部

[編集]
  • 第2部(第202号法廷)
  • 第3部(第202号法廷)
  • 第4部(第202号法廷)
  • 岡山支部第1部(第201号法廷)
  • 岡山支部第2部(第201号法廷)
  • 松江支部(第32号法廷)

刑事部

[編集]
  • 第1部(第300号法廷)
  • 岡山支部第1部(第201号法廷)
  • 松江支部(第32号法廷)

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b 吉田直次郎『広島案内記』友田誠真堂、1913年https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9478022014年8月5日閲覧 
  2. ^ 被爆資料情報”. 広島平和記念資料館. 2014年8月5日閲覧。

外部リンク

[編集]