コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

巽神社 (大阪市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
巽神社
所在地 大阪府大阪市生野区巽南三丁目17番19号
位置 北緯34度38分30.2秒 東経135度33分14.2秒 / 北緯34.641722度 東経135.553944度 / 34.641722; 135.553944座標: 北緯34度38分30.2秒 東経135度33分14.2秒 / 北緯34.641722度 東経135.553944度 / 34.641722; 135.553944
主祭神 応神天皇
社格 式内社(小)
本殿の様式 流造
例祭 10月15日
テンプレートを表示

巽神社(たつみじんじゃ)は、大阪市生野区巽南三丁目にある神社である。

応神天皇を主祭神とし、印色入日子命・伊弉册尊天常立尊天照大神天児屋根命菅原道真を配祀する。

歴史

[編集]

1907年(明治40年)4月27日、中河内郡(旧渋川郡巽村内にあった八幡神社(祭神 応神天皇)に、村内の5社(大字大地印地の横野神社(式内社。祭神 印色入日子命)・大字伊加賀字伊加賀の天神杜・大字西足代字葭の内の天照皇大神社・大字矢柄字宮の前の熊野神社・大字四条字山小路の天神杜)を合祀し、村名をとって巽神社と改称したものである。

式内・横野神社

[編集]

現在地の北東約1キロメートルの生野区巽西3丁目9に「横野神社跡」がある。かつては「印地宮」と呼ばれていた池の小祠であったが、1731年(享保16年)2月18日に式内・横野神社であるとして横野神社に改称し、祭神を垂仁天皇の第二皇子の印色入日子命と定めた。『日本書紀』に仁徳天皇13年に横野堤を築いたとの記述があり、この堤の鎮守であったものとみられる。

外部リンク

[編集]