山内いものこ
表示
山内いものこ(さんないいものこ)とは、秋田県横手市山内地域の特産品。1960年頃まで土渕いものこと呼ばれていた。
「いものこ(芋の子)」とは、親芋のまわりについている小さな芋を指す言葉[1]であり、秋田県では里芋を呼称する際の俗称として使用される場合が多い。
歴史
[編集]山内地域の里芋栽培は、享保(1716年 - 1736年)年間、横手城代・戸村義見の奨励によって始まったと伝えられている[2]。
特徴
[編集]山内地域特有の土壌・気候の下で生成される粘りと柔らかさが特徴。
1987年9月20日から開催された「いものこまつりイン鶴ヶ池」は、当時の山内村・同農業協同組合・同商工会、その他の団体が結集して実行委員会を組織。「山内いものこ」の宣伝広告・消費拡大、地域おこしを目的に実施される。その中の「いものこ汁即売」にて山内いものこが素材として使用され、毎回約6,000食を完売する。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 山内歴史・文化便覧編集委員会編集 編『山内歴史・文化便覧』横手市山内地域局、2008年。
関連項目
[編集]- 山内にんじん - 同地区の特産品。
外部リンク
[編集]- “横手市”. 2011年12月18日閲覧。